このブログを始めたのは、仕事を辞めてしばらく経ったころで、
何か新しいことをやりたいと思いつつ、その方向が分からず、
色々と手を出しては引っ込めるという模索を繰り返していました。
仕事を辞め、主婦になるという選択を一旦はしたものの、
それは一時的なもので、
いずれはまた新しい形で社会に出ようと考えていました。
このため、私は自分のブログに「さなぎのひとりごと」という名前をつけました。
今の自分は、次の自分に変化するまでの、さなぎの状態。
ゆっくり休んで、たっぷり栄養をとって、
じっくり夢を見て、勇気をためよう。
塾に勤めてみたり、小学校で働いたり、
そしてまた家にこもったりしながら、
私は自分の進む方向を探していました。
そしてようやく、カウンセラーという、
自分が心からやりたいと思う仕事を見つけることができました。
私は、さなぎの状態を終え、次の段階に臨む準備ができました。
勇気をもって、自分が決めた新しい道に進みたいと思います。
これから先も、楽しいことばかりではなく、
悩んだり苦しんだりすることが多くあるに違いありません。
人生は楽しいことと苦しいことの繰り返しです。
でも、私は、自分を信じて、前に進んで行くつもりです。
今日の記事をもちまして、「さなぎのひとりごと」のブログは、
卒業とさせていただきます。
このブログを訪れてくださった皆様、
辛いとき、苦しいときに、温かい励ましの言葉をくださった皆様、
本当にありがとうございました。
私はようやく、さなぎから脱け出すことができたようです。
「さなぎのひとりごと」は終了しますが、
題名を変えて、ブログは継続するつもりです。
皆様、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
さなぎが羽化して何になったのか、お楽しみ(?)に・・・。
にほんブログ村
何か新しいことをやりたいと思いつつ、その方向が分からず、
色々と手を出しては引っ込めるという模索を繰り返していました。
仕事を辞め、主婦になるという選択を一旦はしたものの、
それは一時的なもので、
いずれはまた新しい形で社会に出ようと考えていました。
このため、私は自分のブログに「さなぎのひとりごと」という名前をつけました。
今の自分は、次の自分に変化するまでの、さなぎの状態。
ゆっくり休んで、たっぷり栄養をとって、
じっくり夢を見て、勇気をためよう。
塾に勤めてみたり、小学校で働いたり、
そしてまた家にこもったりしながら、
私は自分の進む方向を探していました。
そしてようやく、カウンセラーという、
自分が心からやりたいと思う仕事を見つけることができました。
私は、さなぎの状態を終え、次の段階に臨む準備ができました。
勇気をもって、自分が決めた新しい道に進みたいと思います。
これから先も、楽しいことばかりではなく、
悩んだり苦しんだりすることが多くあるに違いありません。
人生は楽しいことと苦しいことの繰り返しです。
でも、私は、自分を信じて、前に進んで行くつもりです。
今日の記事をもちまして、「さなぎのひとりごと」のブログは、
卒業とさせていただきます。
このブログを訪れてくださった皆様、
辛いとき、苦しいときに、温かい励ましの言葉をくださった皆様、
本当にありがとうございました。
私はようやく、さなぎから脱け出すことができたようです。
「さなぎのひとりごと」は終了しますが、
題名を変えて、ブログは継続するつもりです。
皆様、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
さなぎが羽化して何になったのか、お楽しみ(?)に・・・。
にほんブログ村