私は先の記事で(→「届かなかった思いのすべて」)
人に伝えられなかった思いは、
その人の心を形づくるということを書きました。
そのことについて、また書きたくなったので
改めて記事にします。
思いがたとえ人に伝わらなくても、
その熱量は減じることなく
その人を動かす力になる、ということです。
もっと言うと、
私は人に伝えられなかった思いを整理して形にするために
このブログを書いています。
伝えたい人に届かなくても、
私自身を突き動かす確かな原動力になっているのです。
ネットの海にきらめく無数のブロガーさんたちも
きっとそうなのではないでしょうか。
伝えることができなくても、届けることが叶わなくても
真摯な思いが無駄になることはなく
自分を生かす力になる。
きっと自分の心と人生を
豊かに耕してくれる。
私はこれからも、
私の思いに形を与え、外に出して息をさせるために
このブログを続けていきたいと思います。