最近、迷った末に(私は小さなことですぐ迷います)
NHKのオンデマンドというサービスに加入しました。
これまで放映されたNHKの番組が
ネットで見られるようになるサービスです。
全ての番組が見られる訳ではありませんが
暇つぶしには十分な量の番組が収録されています。
その中で、今、はまっているのが
30年以上前に放映された「シルクロード」というドキュメンタリーです。
昔、父が夢中で見ていた記憶があります。
古い番組ですが、今見ても、かなり面白いです。
果てしない砂漠の中を
ラクダが隊列を組んで
黙々と歩いていく・・・
砂漠に埋もれた古代都市の遺跡・・・
素朴な喜太郎の音楽・・・
何がいいかって、そう、
ロマンが詰まっているんですよ
番組を見ている間は別世界にトリップできます。
ラクダと一緒にシルクロードを旅している気分になるんです。
この喜びを夫と共有したいと思い
「シルクロード面白いよ!」
と宣伝して視聴を誘っているのですが
ちっとも興味を持ってくれません。
お気に入りの女優が出ているドラマばかり見ています。
仕方がないので一人で見ています。
でも、この孤独感が一層
シルクロードの旅情をかきたててくれているかもしれない。
今日も早く授業の予習を終わらせて
シルクロードの旅に出たいな~
NHKのオンデマンドというサービスに加入しました。
これまで放映されたNHKの番組が
ネットで見られるようになるサービスです。
全ての番組が見られる訳ではありませんが
暇つぶしには十分な量の番組が収録されています。
その中で、今、はまっているのが
30年以上前に放映された「シルクロード」というドキュメンタリーです。
昔、父が夢中で見ていた記憶があります。
古い番組ですが、今見ても、かなり面白いです。
果てしない砂漠の中を
ラクダが隊列を組んで
黙々と歩いていく・・・
砂漠に埋もれた古代都市の遺跡・・・
素朴な喜太郎の音楽・・・
何がいいかって、そう、
ロマンが詰まっているんですよ
番組を見ている間は別世界にトリップできます。
ラクダと一緒にシルクロードを旅している気分になるんです。
この喜びを夫と共有したいと思い
「シルクロード面白いよ!」
と宣伝して視聴を誘っているのですが
ちっとも興味を持ってくれません。
お気に入りの女優が出ているドラマばかり見ています。
仕方がないので一人で見ています。
でも、この孤独感が一層
シルクロードの旅情をかきたててくれているかもしれない。
今日も早く授業の予習を終わらせて
シルクロードの旅に出たいな~