昨日、仕事をしていたら、職場の窓から雀が入ってきた。
事務員さんは鳥が苦手らしく、雀が混乱して部屋の壁やら窓やらに飛んでぶつかっているのを見て、パニックになっていた。
そこで元飼育委員で動物の扱いに慣れたミジンコが大活躍(!)。
落ち着いて部屋の扉を閉め、電気を消して部屋を暗くし、明るい窓の方に雀を誘導した。
雀に優しく声がけをして安心させ、無事に入ってきた窓から出ていってもらった。
雀は小雀のようで、小さくてかわいかった。野生の雀にしては人慣れしていて、至近距離まで近付くことがてきた。暑さと緊張のせいか、くちばしを開いてぜいぜい息をしていた。
私は雀を優しい目で見つめ、雀もまた小さな黒い瞳で私をじっと見つめていた。(雀は警戒していたのかもしれないけど)目が合っている間は、心が通じているようで嬉しかった。
私は、相手が人でも動物でも、心を通わせることに喜びを感じるんだなと改めて思った。カウンセラーという仕事を選んだのも、間違いではなさそうだ。
かわいい来客のおかげで、明るい気持ちになれた。