何だか最近、お金の減りが激しくなった気がする・・・。
ATMでおろしたばかりなのに、
財布の中がもう空っぽ!ということが多すぎる。
紙幣を手放すとき、「たくさんお友達を連れて帰ってきてね」と念じると
お金が増える、という話を聞いたことがあるような、ないような。
そこで、早速、実践してみた。
SUICAの残高が減ってきたので、チャージすることにした。
私は、1万円札を券売機に入れながら、
諭吉さん・・・さようなら。どうかどうか、たくさんお友達を連れて帰ってきて~!!
と必死で念じた。
すると、諭吉さんが戻ってきた。
「ただ今、この紙幣は取り扱っておりません」
という表示が出ていた。
そこで、私は次に、千円札を券売機に入れ、次のように念じた。
英世さん!! さようなら!! 次に会うときはぜひともお友達を連れてきて!! できれば諭吉さんをたくさん!
すると、英世さんが戻ってきた。
「この紙幣はお取り扱いできません」
という表示が出ていた。
よく見ると、英世さんの端がちょこっと破れていた。
私はチャージを諦め、駅を後にした。
お金は減らずに済んだが、何かしっくりこない一日であった。
さて、そろそろ、レポート書かなきゃ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![にほんブログ村 ランキングに飛びます](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
ATMでおろしたばかりなのに、
財布の中がもう空っぽ!ということが多すぎる。
紙幣を手放すとき、「たくさんお友達を連れて帰ってきてね」と念じると
お金が増える、という話を聞いたことがあるような、ないような。
そこで、早速、実践してみた。
SUICAの残高が減ってきたので、チャージすることにした。
私は、1万円札を券売機に入れながら、
諭吉さん・・・さようなら。どうかどうか、たくさんお友達を連れて帰ってきて~!!
と必死で念じた。
すると、諭吉さんが戻ってきた。
「ただ今、この紙幣は取り扱っておりません」
という表示が出ていた。
そこで、私は次に、千円札を券売機に入れ、次のように念じた。
英世さん!! さようなら!! 次に会うときはぜひともお友達を連れてきて!! できれば諭吉さんをたくさん!
すると、英世さんが戻ってきた。
「この紙幣はお取り扱いできません」
という表示が出ていた。
よく見ると、英世さんの端がちょこっと破れていた。
私はチャージを諦め、駅を後にした。
お金は減らずに済んだが、何かしっくりこない一日であった。
さて、そろそろ、レポート書かなきゃ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![にほんブログ村 ランキングに飛びます](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
![にほんブログ村 ランキングに飛びます](http://housewife.blogmura.com/shufu_study/img/shufu_study88_31.gif)