今まで何度も「人の悪口を言わない」という目標を立て、このブログでも宣言して努力してきたのですが、なかなか守ることができないでいました。
ところがここ数年、この目標が達成されつつあります。
私、(少なくとも外では)人の悪口を言わなくなったんですよ。
悪口を言えるほど、信頼できる相手ができなかったということも大きいですが、
ともかく人の悪口を言わなく(言えなく?)なりました。
話している相手が別の人の悪口を言いかけても、その悪口に乗りたくなくて、話題をさりげなくそらすようにもなりました。
自分が悪口を言っていた頃は、話題をそらされると悲しく感じたものですが、
今の私は、悪口を言うと、自分の魂が汚れてしまう(!)ように感じて、
できるだけ言いたくない、と思っています。
悪口を言いたくなる人のストレスは受け止めながら、一緒に悪口はなるべく言わないように気を付けています。
言わなきゃ言わないで、その状態に慣れてしまいました。
という訳で、「悪口を言わない」の目標は、とりあえずコンプリートです。
次は「弱音を吐かない」に挑戦してみようかな。