『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

結束した阪神タイガースの勢い止まらず、CSファーストステージで先勝!

2019-10-06 05:55:29 | 喜怒哀楽をポジティブに
昨日・・・レギュラーシーズン後半に奇跡的な6連勝で見事にCSの切符を
勝ち取った阪神の勢いはそのままファーストステージの試合にも繋がった。

先発のピッチャーは西・・・シーズン中、前半は味方の援護に恵まれず
勝ち星が増えなかったが、後半は本来の安定したピッチングが功を奏し、
阪神投手陣の要として活躍した西 勇輝選手は最終的には10勝に
とどまったが第1戦の先発として我々も大きな期待をしていた。

ところが試合が始まると初回にいきなり連続ヒットを打たれ、3番で出場の
筒香にはホームランを見舞われ3失点・・・
更にロペス、宮崎にも痛打を浴びて1アウトも取れないまま無念の交代。

私は阪神の勢いを信じ、逆転を期待しつつ試合の進行を観ていた・・・
我が阪神は4回に1点を返すも、5回にはDeNAに致命的とも思える4点を
追加され敗色が濃くなりかけたが・・・いや、多くの阪神ファンたちも
負けを覚悟していたかもしれない。

しかし・・・
やはり6連勝の勢いは監督の采配にも選手たちの気迫にも現れており、7回に
4点をもぎ取り、2点差と迫ると続く8回には更に3点を追加し、ついに逆転・・・。
後は12球団一のリリーフ陣が普段どおりの力を発揮してまたもや奇跡的とも
思えるような見事な勝利を掴んだのだ。

レギュラーシーズンのDeNAとの対戦成績16勝8敗1分けの数字のとおり
このまま今日も連勝でファーストステージを突破してもらいたいが、やはり
ソト、筒香、ロペスの3人だけでも我が阪神全体のホームラン数を遥かに上回る
DeNAの強力打線には要注意!

今日も自慢の投手力とDeNAの2.5倍を誇る走力(盗塁数100対40)を活かし、
小気味良い試合を展開して結果的に2連勝でファイナルステージへ進んで
ほしいと思う。
今日は『爺さんカルテット』の集まりで出かけるのでスマホでの観戦に
なるが、まさにその先の『下剋上』を期待しながら楽しみたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする