『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

今日から選抜高校野球大会

2022-03-18 09:26:53 | 喜怒哀楽をポジティブに
今日から高校野球ファン、そして野球ファン待望の第94回
選抜高校野球大会が32校の参加で始まる・・・の予定だったが
生憎の雨で開会式も今日予定されていた3試合も順延となった。

一昨年は新型コロナの感染拡大によって中止という球児たちには
本当に可哀そうなまぼろしの選抜大会となった。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため開会式は例年とは違い、
大会第1日の3試合に出場する6校のみが参加という寂しい形となったが
大会が開催されることになってよかったと思う。

出場する32校がどんな戦いをするか、そして選手たちの技量だけではなく、
高校生らしい溌剌としたプレーと最後まで諦めないという強い精神力も
試される大会としての魅力もある。

優勝候補として名が挙がっているのは前回優勝の大阪桐蔭、秋の
明治神宮大会でベスト4の九州国際大付(福岡)や同じく準優勝の
などのようだが他にも強豪校、常連校がひしめいていると言っても
いいのではないだろうか。
展開次第で番狂わせと言われるような結果になることもあるだろうが
それはそれで両チームの選手たちにも今後の大きな力となることだろう。
勝者も敗者も何かを感じ、精神的にも実技の面でも創意工夫が生まれ、
今後の成長に結び付くことは間違いないと思う。

関東代表の4校のうちの1校、埼玉県の浦和学院も常連の強豪校として
活躍してほしいと思うが同じゾーンに九州国際大付(福岡)や
広陵(広島)も入っているので勝ち上がっていくと高校生ならではの
好試合が期待できそうである。

順延になったが明日の第一試合「浦和学院」対「大分舞鶴」に高校生らしい
明るく元気な溌剌としたプレーを期待したい。

今日の千恵子選手の『絵手紙コーナー』

 これも友人からのいただいたもの
 折角いただいても私(fumiel-shima)が食べないので・・・

紙を魚の形に折った封筒に絵手紙を入れて友人へ・・・
千恵子選手は魚を食べるが魚を食べない私(fumiel-shima)は
目刺しでも3枚におろし(?)背中の部分を少しだけ口を細める
ようにして震えながら食べるのが精一杯。

  

友人が自分で作った甘くてみずみずしい新玉ねぎを早速・・・
  

ここからは今日も消しゴム印を使って・・・その4.

  


  





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする