MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



いつもお世話になっている「Vintage Computer LLC」にて,Mac mini の解体にトライしたようです。早速 解体レポート記事 が掲載されていました。世界的な新製品を入手直後にバラすあたり,さすがです(笑)。

本体も小さければ外箱も小さい。購入する時が楽で良さそう。
ただ,本体が小さいだけに ACアダプタが必要以上に存在感を放っているような気がしますね。

本体の開放には 特殊なドライバーこそ不要なようですが,なにやら「金属製の薄いヘラ」が必要となる様子。往年のコンパクトマックは常に「開け難い」存在でしたが,Mac mini も例外ではないようです・・・。ちなみにこの「ヘラ」については,ホームセンターなどの店舗にて入手可能なもののようですが,Vintage Computer LLC で 適合品を 取り扱っている ので,そちらを利用すれば探す手間が省けます。

できれば分解はしたくありませんが,デフォルト 256MBのメモリ容量が足を引っ張ってくれそうな感じです。メモリスロットが 1基のみなので,増設の際は「差し替える」事になります。とりあえず本体カバーを外す事ができれば メモリスロットが露出するので,メモリ増設はなんとかなりそうですね。しかし,HDD交換についてはちょっと面倒な印象。解体レポート記事 を見る限りでは,あちこちのネジを外しまくらないとマウンタから HDDを外せないみたいです。

バラしたら戻せなくなりそう。怖いー。(≧∇≦)
地元ではいつ頃入荷してくるかな。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )