MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



REDZONE 導入以来 大きなトラブルはほとんど発生していませんでしたが,先日入手した SC-55 の詳細チェックのため,久々に REDZONE を起動させたところ,突如 外付FDD(満開製作所 MK-FD1) に問題が発生してしまいました。

単純に FDDから起動しようとしたものの「フロッピーディスクから起動できない」旨のメッセージが表示されてしまう状態です。起動チェックを何回か繰り返すうち,同じフロッピーディスクでも 読んだり読まなかったりの 不安定な状況になったことから,フロッピーディスクを「認識しない」訳ではないようなので,フロッピーディスク自体の破損ではない様子。

応急処置として とりあえず ドライブのヘッドクリーニングを実施。
クリーニング後は 起動時に問題が発生する事もなく,正常な動作に回復してくれました。

しかし こういった問題が一度でも発生した場合,その個所は 近い将来に破損する可能性が高いと思います。本来であれば早急にでも予備機を確保したいところですが,X68000の 外付FDD単体での入手は,たとえ中古品でも非常に難しいと思われるため,対策もままならない状況なのです。加えていうなら,頻繁に使用する「ドライブ0」側のオートロード/イジェクトも若干ヘタり気味なので,近い将来が 本当に近いような気がしてなりません・・・。

ジャンクショップいちこ」にて,純正品の外付FDD(CZ-6FD5)が 1台だけ在庫していたのですが,いざ必要になってから買おうと思っても「すでに売り切れ」なのが現実なのでありました(悲)。

こうなったら中古の XVIあたりを購入して,ドライブユニットごと移植するしかないでしょうかね。
今のところ 正常に動いているのが救いです。(≧∇≦)


【関連リンク】

 ・満開製作所の広告ライブラリ ・・・ 満開製作所の歴代広告の画像など


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )