MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



ちょっと前のゲームになりますが,インターチャネルホロンから発売されている「DEMENTIUM」というゲームについて。もともとは海外版のゲームで,自分が東京で働いていた時期に発売されたものだったと記憶しています。(日本語ローカライズ版は2008年6月発売)今までの任天堂機では考えられない「強烈なホラーゲーム」に仕上がっており,小さい画面ながら 映像と音が醸し出す恐怖感は抜群のもの。こんなゲーム,子供がやったら絶対に泣きますよ(笑)。

視点変更はタッチペン,移動は十字キーと 2つの操作系を使い分けながら,マップ内を探索し,閉鎖された病棟から脱出するのが目的です。攻撃やアイテム使用には Lキーを使うなど 操作が複雑に感じますが,思いのほかスムースにゲームを進行できます。ただ,ゲームの特性上 非常に「視界が悪い」ため,迂闊に移動すると あっというまに殺されてしまいます・・・。とにかく「暗いところや物陰には なにかいる」事を前提に,ビクビクしながら進むのが長生きの秘訣なようです(笑)。これだけ怖いゲームは,PCでもなかなか無いと思いますよ。

実はこのゲーム,邦題のまずさから 日本精神科病院協会(日精協)から「医療関係者を冒涜(ぼうとく)し,差別・偏見を助長する可能性がある」との理由で,販売中止を求められているようです。既に発売元のWebページからは 関連記事が抹消されており,問題の邦題に関しては今後は廃止し,海外版のタイトルである「DEMENTIUM」に変更するとの事。今後の追加生産の中止なども あわせて検討しているようですが,発売元としては,邦題の変更にて継続販売する意向のようですね。

自分の場合,海外版を先に入手していましたが,いろいろと「解らない事」が多いので(笑),日本語版を買い直しました。決して「販売中止になれば日本語版が貴重になりそう」などという,妄想にかられて購入した訳ではありませんよ。

いや,本当だってば。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )