MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



年始の初売りで地元をうろうろとしていた際,某大手中古屋さんにて,えらく安価で売られている「ストライクウィッチーズ BD-BOX」を発見。パッケージデザインと価格からおそらく海外モノだと判ってはいましたが,特に欠品や痛み云々の注意書き等は無かったので迷わずゲットしてきました。購入価格は2,000円くらいです。これは激安!とか思ったのですが,アマゾンで北米版を検索してみると・・・第2期の廉価版BOXの新品が3,000円くらいなので,まあ中古ならそのくらいの値段っぽい様子。でもよく考えたら,1期と2期セット(つまり全話入り)で2,000円なので,ちょっとは得だったんじゃないかなと。それとも中身がなにか違ってるのかしら??テレビシリーズは腰をすえて観た事がなかったので,細かい設定とかが違っていても自分には判りません。しかも自分は,1期と2期両方とも最後の2話だけ全く見た事がなかった(!)のです。雑誌等からの情報でどんな結末なのかはぼんやりと知ってはいたのですが・・・(笑)。まあ「結末」をちゃんと観ておく良い機会にはなったかなと思います。

北米版BOXは,なぜかDVDとBDがセットになってます。DVDの方はリージョン制限に引っかかってしまい再生不能でしたが,BDの方は「PlayStation3」および「PlayStation4」にて問題なく再生できました。北米版なのでデフォルトの音声はすべて英語。メニューの「音声設定」から日本語音声を選択すれば,日本の声優陣によるアフレコ音声に切り替わります。ただし,特典のオーディオコメンタリーは,北米版の声優陣によるものしか収録されていません。こんな「パンツだらけ」のアニメに,海外の声優たちがどんなコメントを付けているのか非常に気になりますが・・・英語力不足のため解析不能でした。面白いなと思ったのは,オープニングとエンディングに「ローマ字表記の歌詞テロップ」が出ていたこと。こういうので歌詞を覚えて,カラオケで歌ったりするんでしょうかね??

自分が知らなかっただけですが,BDの場合,北米版でも普通に再生できるものがあるんですね。安価な北米版が日本に逆流しないよう色々と規制している例もあるみたいだけど,だったらなんでDVDと同じリージョン分けにしなかったのかしら。まあ・・・北米版の映像ソフトなんて地元じゃめったに売ってないので,規制されてても別に構わんのですけどね。今回に関してはちょっとお得でしたが。

ちなみに,今年の初売りで買ったのは「ストライクウィッチーズ BD-BOX」のみ。(≧∇≦)
福袋関係は,朝から並ばないと買えなくなっちゃいましたね・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )