MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



1年半程前に格安ジャンク品を買ってきた「Polaroid 636 closeup」。

カメラ本体が大きく持ち運びが困難な事やフィルムが非常に高価な事もあって,最近はあまり活躍していませんでした。先日,久々にジャンク品を購入したお店に行ってみたところ・・・再び「Polaroid 636 closeup」のジャンク品と遭遇。しかも前回より100円安い500円じゃないですか(笑)。地べたに置いた段ボール箱にガラクタ扱いで放り込まれていたものなので,もはや本当にゴミの可能性があります。すでに1台持っているので買う必要はないのですが,遮光用のシェードがうまく動かない・・・という件を試してみたかったのでゴミ化覚悟でゲットしてきました。ついでに一緒の段ボール箱に入っていた専用のレザーバッグらしきものもゲット。こちらは600円也。

レザーバッグについては,本当に「636」専用なのかは定かではないのですが,正面に「Polaroid」とロゴがあるので,ポラロイドカメラ用であることは確か。試しに現場で「636」を入れてみたところ,カメラを横向きにすればジャストフィットで入る事が判りました。バッグ自体に痛みはほとんどなく,かなりしっかりした革素材で作られていて,いかにもカメラバッグ的な感じ。専用じゃないにしても,同じようなものは絶対600円じゃ買えない気がしますよ。「636」の持ち運び&保存用に丁度良いですし,これは「当たり」でしたね。

新たに買ってきた「636」に予備の白黒フィルムを装填してみたところ,ごく普通に電源が入り,撮影も普通にできました。このシリーズは,カメラ本体に電池が入っておらず「フィルムカートリッジ側に電池が入っている」仕様なので,中古品の場合,カメラ本体が動かない扱いとされ,激安になっていたりするんでしょうかね。遮光用シェード部分については,以前買った「636」と同じ動きで,ちゃんと遮光してくれませんでした・・・。あらためて調べてみると,この機種はもともと「ちゃんと遮光してくれない」ようです(!)。つまり,撮影都度,出てきた写真を手で遮光しろと(笑)。そんな無茶な。

「636」で上手に写真を撮っている人たちは,いったいどうやって遮光してるんでしょうか。
これは自作で遮光版を作れって事ですかね??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )