MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



「THE IDOLM@STER ALL IDOL CATALOG 2005-2016」は,3月30日にアスキー・メディアワークスから発売された,アイマスシリーズに登場する全アイドルを網羅したデータブックです。765プロ,ミリオン,シンデレラに所属するそれぞれのアイドルたちが全員掲載されているのはもちろん,ディアリースターズに登場するアイドルたちや,SideMに登場するアイドルたちもすべて掲載されています。総勢で282名。小鳥さんやちひろさん,トレーナー4姉妹といった非アイドルのメンバーもあわせて掲載。桜井夢子やサイネリアあたりのゲストキャラが載っているのは予想していましたが,やよいの妹(高槻かすみ)までカバーしているとは思わなかったです。ミリオンに出てたみたいですね。CVの記載がなかったですが・・・アイマスのアニメでは吉田真弓さんが声をあてていたように思ったのですが・・・?

各セクションでメインを担っているアイドルは,1ページまるごと使って掲載されています。765プロのアイドルはさすがに全員メイン扱い。ミリオンは未来,静香,翼の3人,シンデレラは卯月,凛,未央の3人がメイン扱いになってます。ミリオンの残りのメンバーは準メイン扱い(?)で1ページに2名づつの掲載となっていますが,シンデレラの場合,準メイン扱いはアニメで活躍した面々を中心に42名が選抜で掲載されている状態。残りのメンバーは1ページに4名づつの縮小掲載になっちゃってます。シンデレラは人数が多いので仕方がないと思いますが,個人的に言わせてもらえば,アニメで重要な役回りを演じてCDまで出ている木村夏樹が縮小落ちなのはゆるせない。なんで「なつきち」だけ選抜から漏れてるんでしょうかね??

書籍に内容としては,本当に「アイドルのカタログ」です。アイドルのイラストとプロフィールに,簡単な解説とアイドルのコメントが添えてある感じの記事が,282人分ずらっと並んでいます。各セクションごとにゲームやアニメの情報が数ページ掲載されている以外は,ほぼ全てがアイドルのプロフィールのみ。アイマス本でよく見る「プロデューサーの挨拶」や「キャストインタビュー」などは一切ありません。そもそもが「アイマスの10年を支えたアイドルたちの記念本」という事なので,逆にここまで徹底して作られている事を賞賛すべきなんでしょうね。読んで楽しいタイプの本ではありませんが,アイマスの10年を一緒に走ってきたプロデューサーなら必携のアイテムかと。

だったら尚更,なつきちの扱いが許せない。
元石原だったらこんな扱いにはならんのではないのか。
担当者でてこい。(`・ω・´)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ダライアスネタをもうひとつ。

毎度お世話になっている秋葉原の「ナツゲーミュージアム(ナツゲ屋)」さんのオリジナルグッズとして「DARIUSBURST CS モバイルゲームポーチ」が登場。手触りの良いやわらかい素材を採用したスリップインタイプのポーチで,表側には「DARIUSBURST CS」のロゴ,裏面には「シルバーホーク(赤)」の機影がデザインされています。現在「DARIUSBURST CS」をプレイする事ができる,PlayStation Vitaにフィットするサイズになっているので,ゲームとお揃いにして使うのが良いかな・・・と思い,ゲットしました。自分は,初代Vita(PCH-1000)を使用していますが,背面用シェルジャケットを装着した状態でもポーチに収まったので,新型(PCH-2000)であれば問題なく使用できるのかなと。

ナツゲ屋のオリジナル商品ですが,ポーチに付いていた「取扱いに関するご注意」の紙に「TAITO CORPORATION 1986,2015 ALL RIGHTS RESERVED.」の記載があるので,デザインに関しては公式ライセンスを取得しているようです。ポーチとしては非ライセンスなので「モバイルゲームポーチ」という名前なんでしょうかね。いずれにしろ,この商品。「ナツゲ屋店頭販売限定」なので,ゲットするためには,秋葉原のナツゲ屋さんに出向くしかありません。自分も,ニコ超2016(初日)の帰り際に立ち寄ってゲットしてきた次第。グラディウスデザインのパイロットジャケットやらスニーカーなんかも取り扱っていて,最近,レトロゲームだけじゃなくグッズ関係でも楽しめるお店になってきていますよね。

ゲームのロゴやキャラクターが入ったようなポーチはほとんど買わないので,ちょっと新鮮。
どうせならVitaのテーマまで染めたいところですが・・・今はアイマスが占拠しちゃってるのでポーチだけね(笑)。


【関連リンク】

 ・ナツゲーミュージアム ・・・ ナツゲーミュージアムの公式Webページ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今更ながらにダライアスシリーズの公式設定資料集「DARIUS ODYSSEY」をゲット。

2009年12月にエビテンで購入した,PSP版「DARIUSBURST DXパック」に同梱されていた設定資料集に,「DARIUSBURST AC」および「DARIUSBURST ACEX」の設定資料とゾーン解説,クロニクルモードの全星系エリアマップを追加掲載したバージョンになります。2013年発売の書籍ですが,最新作「DARIUSBURST CS」のショップ限定特典だった最新版の設定資料集をゲットし損ねたのでこちらを買ってみました。PlayStation4版(ダウンロード版)の特典で付いてきた,電子版「DARIUS ODYSSEY」は一応最新版になってるのですが・・・自宅のテレビでは字が小さくて読めません(泣)。せめて拡大縮小くらいの機能は載せて欲しかったですよね。今からでもいいからアップデートしてくれないかしら・・・??

ゲームの攻略という意味では,インターネットを検索すればいくらでも出てくる時代ですが,設定資料やアートワークスといったものは,製作側が公開してくれない限り,ユーザー側はなかなか目にする機会がないものです。自分は何かしらのコンテンツに「後付け」で出てくる画集や解説本,ガイドブック等が大好きで,古いPCゲーム(例えば,初代DIABLOや Ultima Onlineなど)のガイドブックをいまだに保存していたりします。今回購入した「DARIUS ODYSSEY」は,名作ダライアスの「ガイドブック」として十分な内容になっているので,設定資料集だけ欲しい・・・という人は,本屋さんで探してみるのが良いと思います。個人的には,最新版設定資料+αの内容を収録した書籍を,是非本屋さんで売って欲しいと思っています。

あと2~3年の間でもう1回くらい「ダライアス」関係に動きがあって欲しいですね。
アーケード新作はさすがに難しいんだろうなあ・・・。(´・ω・`)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お土産編であります。

今回の「ニコニコ超会議2016」はイベント参加中心で時間をつかった事もあり,実は食事と買い物をほとんどしていません。公式グッズショップには一応行きましたが,購入したのはお約束の「住民票」のみ。その他では,前々回記事にも書いた,超鉄道ブースの「京阪電車 発車メロディ Collection 2016」と,ローソンブースで自販機販売されていた「アイドルマスター デザインボトル」くらいでしょうか。食事の方は,フードコート自体が毎年混雑するので敬遠モード。昨年食べた「お茶漬け」も,今年出展していた「辛ラーメン」も混んでいてダメ。結局のところ,1日目に「格之進」が出していた「利き肉セット」とミニストップの「あまおう苺ソフト」,2日目に会場隅のちいさなフードコーナーで「超アップルパイ」を1個食べたくらいでした。食事に関してはちょっともったいなかったですね。



超鉄道ブースで「京阪電車 発車メロディ Collection 2016」を買った際,一緒に京阪電車のPRディスクと鉄道むすめ「石山ともか」がデザインされたノートをいただきました。鉄道むすめを意識して調べた事がなかったのですが・・・Webページをみると全国に満遍なくうじゃうじゃといらっしゃる様子(笑)。地元仙台市地下鉄の青葉あさひもなかなか可愛いですね。頭にスズメがのっているのでバカっぽく見えますけどね(笑)。「京阪電車 発車メロディ Collection 2016」の方は別途レビューしたいと思います。



地元に戻ってきてから後悔したのが「アイドルマスター デザインボトル」。PlayStation4向けの新作「アイドルマスタープラチナスターズ」より,天海春香,我那覇響,高槻やよいの3名がデザインされたアクリルボトルに缶コーヒー1本とそれぞれのキャラがデザインされた缶バッジが1個入って・・・なんと1,000円(!)。いくらなんでも高くないか??とか思いつつ,購入はしてきたのですが,・・・春香と響だけしかゲットしてませんでした。2日目の帰り際に買おうと思っていてすっかり忘れていました。この3人の組み合わせは,自分が「アイマス2」をプレイしていた時のユニットと同じだったので,おおッこれはッ!と思っていたりしたのですが・・・。やよいさんごめんなさい。



今年のニコニコ住民票は,赤が基調のデザイン。
自分のIDとID登録日が記載されているだけのカードですが,来場したら購入するのがお約束ですよね。
カードケースとストラップも付いてるし,これ本当に500円で発行できてるのかしら??



以上。お土産編でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »