〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

おはぎソフトクリーム…

2007年05月03日 16時38分17秒 | Weblog

4月30日(日曜日)の、朝のことです。

綿が滝から、転進。 白山比神社の表参道にある、お休み処「おはぎ屋」へ向かいました。

大型連休とあって、週末から大賑わいらしく、早めに、開店準備中に伺いました。

 

スタッフの皆さんは、それぞれ 忙しく立ち働いています。 

邪魔をしてはいけないので、建物の前で「山野草」を販売中の業者さんに、マイクを向けると、快く インタビューに応じてくださいました。

 

その後、折角の機会なので、新発売の「おはぎソフトクリーム」を食べてみました。

小さめの おはぎを、ソフトクリームに練りこんだもので、ほど良い甘さと、お餅が混じっていて、その食感が 絶妙の味わいです。

 

他には、「どぶろくソフト」などがあり、次に訪ねるときの お楽しみです。

 

お土産の「おはぎ」を 1パック買って、帰路につきました。

 

翌日が、番組の収録なので、取材音源の整理が待っていました。

 


「滝つぼ」の音を…

2007年05月03日 16時04分49秒 | 日記

4月30日(日曜日)も、よく 晴れました。

朝 6時半から、MDレコーダーを持って、取材に出かけます。 今朝は、特派員 一人です。

先ず、樹木公園へ着きましたが、開園は8時半なので、早すぎました。

 

仕方なく、駐車場でMDを回します。 

ガンマイクを、奥の木立や 森に向けます。 鳥の声を狙いますが、思うほどには 鳴いてくれません。 鳥たちも日曜日

 

近くのコンビニで、お茶やコーヒー、サンドイッチなどを買い込み、少し 山間の「綿が滝 いこいの森」へ向かいます。

 

手取峡谷に流れ落ちる 「綿が滝(わたがだき)」が、取材目標です。

水量豊富な この時期は、滝の音が狙い目なのです。

 

「いこいの森」に着くと、遠くで ウグイスが鳴き、滝の音も 聞こえてきます。

 

狭くて 急で、不規則な階段を降りるに連れて、どんどん 滝の音が大きくなります。

手摺があるものの、下へ降りる程に、階段は水しぶきに濡れて滑りやすくなり、レコーダーとマイクを持つ手に、自然に 力が入ります。

 

恐る恐る、滝つぼ 傍の 岩の上に行くと、巻き起こる風に水しぶきが混じり、頭から降りかかります。

ステレオマイクには、周囲の岸壁にこだまする水音が、轟々と入ってきます。

 

滝つぼからの、水の飛沫を浴びながらの 収録は、1分と 我慢できませんでした。

 

ひとまず、滝の音を録り終えて、急な階段を上り切り、駐車場へ戻ると、朝からトラクターが田んぼで働いています。

 

マイクを持って近寄ると、脇の小川の縁から、カエルの声が聞こえてきます。 モニター用のイヤホンから、2~3匹の会話が聞き取れます。

 

ガンマイクに付け替えると…、「グググ」「グィグィグィ」「ギギギ」などと鳴いています。 朝なので、合唱ではありません、が。

 

この時期は、中型以上の バイクの走行が増えてきます。 

「いこいの森」近くの道路は、国道と ほぼ並行しており、交通量が少なく、直線で見通しが良いこともあって…、

中には、轟音を立てて走る ソロのライダーが居たり します。

 

若い頃を思い出しながら、無事な走行を祈りました。

 


ペンションの前には…

2007年05月03日 11時16分10秒 | Weblog

中宮温泉の「足湯」に 長居したので、その後は一気に 谷間いを下りました。

目的地の、河内千丈温泉かわちせんじょうおんせんへ向かいます。

 

途中の山腹では、山菜採りをする人影が見られました。

 

また、道の駅「瀬女(せな)」ではテントをしつらえた…、「吉野工芸の里」では 既設の…、それぞれ『即売所』では、地元の特産品や山野菜を買い求める人が、大勢 居ました。

 

国道157号から離れて 東へ入ること 約10分、河内千丈温泉に着きました。

ここには、バーベキューサイトが完備され、雨が降っても安心です。 訪ねたとき(29日・昭和の日)も、何組もの家族連れや 若者のグループが、BBQを楽しんでいました。

 

近くのペンション前には、早くも、ゼンマイが干してありました。 オーナーか スタッフが、お客様用に 採って来たものでしょう。

 

これからの 風物詩、「ゼンマイ干し」です。

 

こちらの温泉も、豊かな自然に囲まれていて、冬はスキー客が、これからは行楽客が訪れて、週末や休日には、よく賑わうところです。

 

保養施設の前では、デジカメを構えて記念撮影をする親子連れなどが、幾組みも見られました。 お年寄りを撮る お孫さんなど が、です。

 


「足湯」から…

2007年05月03日 10時21分47秒 | 日記

今年の大型連休、前半は「音」を中心にした〝取材〟で、歩き回りました。

 

今年から「昭和の日」になった 4月29日は、お昼から、白山麓へ入りました。

祝日なので、〝我妻さん〟が同行します。

 

先ず、無料区間が開通している「白山スーパー林道」を、5キロほど奥へ 走りました。 白山林道管理事務所の駐車場に車を止めて、前を流れる手取川の河原へ下ります。 

水量豊かな流れや、家族連れの声を、ステレオで MDに録音します。 子どもたちは 元気いっぱいに、はしゃいでいました。

 

対岸には 東屋があり、平地も見えるので、つり橋を渡ろうとしたのですが、改修中らしく、通行禁止になっていました。 残念っ。

 

この辺りは、ブナの芽吹きが浅い様子で、本格的なは、5月中旬にならないと、楽しめないかも…知れません。

 

中宮温泉の駐車場から見た、近くの山肌…

 

次に訪ねたのは、直ぐ近くの、「中宮温泉」です。

「湯谷川」沿いの 坂道に沿って、4軒の旅館が建ち並びます。

今シーズンの営業を始めて、未だ一週間なのですが、既に 湯治客が…。

知る人ぞ知る、人気の温泉です。

 

私たちは、車を 温泉の駐車場に入れて、150メートルほど坂を上り、旅館街の上にある「足湯」へ向かいます。 名付けて「薬師の湯」。 無料で入れます。

両脇に板が敷かれ、座って入れます。

 

傍の「薬師堂」にお参りします。 一段 低くなっている湯場に下り、両足を浸すと、最初はチョッと熱めでしたが、ホッとする雰囲気になります。

脇には、温泉と水が、竹筒から流れ出ていて、いつでも飲めるようになっています。

 

金沢市から来た と おっしゃるご夫婦は、「穴場ですね」 と、喜んでおられました。 

中宮温泉は胃腸に良いと言われ、ペットボトルなどで持ち帰る人も多いようです。

 


静けさ…

2007年05月03日 08時25分06秒 | Weblog

大型連休の後半を迎えた、今朝の田舎です。
周りの田んぼでは、「代掻き」も済み、タップリと水が張られました。

今や、田植えを待つばかりです。

写真を撮ったのは7時前なので、辺りは、未だ静かです。
お天気は晴れ。 「田植えの前の 静けさ」です。

お社の境内では、木立の中に ウグイスが鳴き、田んぼの向うの 空高くには、ヒバリがさえずります。 でも、静かです。
セキレイが、田んぼ道を、先になって歩きます。

後しばらくすると、田植え機のエンジン音や、農家の人たちの声が、田園地帯に響き始める…、きょうは「憲法記念日」です。