過去・現在いろいろ写真と独り言!
撮りダメ写真館
新東名SAとPA行けないままだった、駿河沼津へ
今の富士山
少し雪解けが・・・
黄砂、PM2.5 煙霧、風じんといった気象現象で、富士山もなかなかくっきりと見えることが
今は青空のもと、こんな感じに見えています。
新東名のSAとPA制覇
昨年新東名が開通して、名古屋方面は上下線すべて出かけたのですが、駿河沼津だけ残っていました。
先日 河津桜の見物に出かけた時、新清水から入り帰りも通って、上下寄ってきました。
あいにく風が強く、霞んでいたので海はぼんやり
行きにSAの2階にある、ソラノテラスでランチしました。
コメント ( 0 )
みずがき湖 瑞牆山 通仙峡の紅葉
韮崎 ~ 明野 ~ みずがき湖を左折 ~ クリスタルライン ~ みずがき山自然公園
~ みずがき山荘 ~通仙峡 落合橋から木谷川に沿って紅葉を(所々に駐車場が)~ 増富温泉郷
~ みずがき湖へ (10月30日)
今回の周遊コース、次回は逆回り
みずがき湖
左の橋は鹿鳴峡大橋
鹿鳴峡大橋手前の駐車場から、みずがき湖ビジターセンター方面を撮影
瑞牆山 (みずがき山自然公園から)
今年は、 紅葉のタイミングが良い時に出かけたような
遠くに 雪化粧した北岳が。左端に、写真ではかすかに
山菜そばで身体を温めて、この日の外気温10度でした。
観光バス、「通仙峡ウォーク」のタイトルで。 みなさんお弁当を広げていました。
通仙峡
木漏れ日の中
弁慶の力石の看板が
みずがきビジターセンターで
通仙峡方面の橋と山
あじさいが秋の趣で色合いが何とも言えず
湖面に映る紅葉
「猫まんま」さんの上高地のブログを見て、真似をして撮影
ビジターセンター2階のレストランで、イモクリケーキとたんぽぽ茶を
写真食べ終わってしまいました。
お芋はサツマイモ、1㎝角ほどの大きさがゴロゴロ入って、生地にも練りこまれてしっとり。
栗もたくさん、探さずとも口の中に
たんぽぽ茶はやはり草独特の風味が、私には感じられました。
コメント ( 0 )
風邪が治って、ブログ更新
みなさん、季節の変わり目。寒暖の差が大きくなりつつ!
お肌の乾燥も気にしつつ。
今夏のお天気、紅葉には良い条件だったとか。
少雨で、幹に栄養を蓄えるため、葉が落ちるのが早いこともあるそうな。
心配に(・_・、)
先月中旬から風邪気味に(;_;)/~~~
熱はなくとも、咳とタンが!! のどの痛みも。
紅葉が気になっても、外出は控えて・・・
その前に、13日に昇仙峡ドライブ、渓谷の散策は?
素通りして荒川ダムへ。
駐車場の前にお茶屋さんが
右奥の山並み、中央に昇仙峡のロープウェイが
大橋の先に、板敷渓谷が・・・
コメント ( 0 )
かんてんパパへ
おそらく TVで見たのかと!
気になっていたので、天気も良くドライブがてら
ナビで検索、高速
いやいや 一般道で・・・と。
甲府から20号で茅野へ、そこから杖突峠経由、眼下に諏訪市内が見えて。
高遠城址を左にバイパスを、伊那北駅?近辺を抜けて天竜川ほとりを少々走り、到着。
ほとんど混雑なし、3時間程の、快適なドライブでした
帰りは道に慣れたのか、2時間弱で帰りました。
食後に散策。
かんてんレストラン「さつき亭」でランチ(あいにく ひまわり亭は定休日でした)
今日の様な天気の良い日はテラス席も
サービスでニンジンの小鉢が皆さんに
サラダの中には糸かんてんが入って、寒天スープ、にこごりも。
これ全部で670カロリー位
かんてんパパショップでこんなにたくさん・・・
試食のプリンとゼリーもいただき ダイエットは
家に帰って買い物袋を開いて・・・
いろいろ味を試そうと欲張って
コメント ( 0 )
新東名ドライブ!!
23日-24日新東名で浜名湖へ
片道200㎞のドライブ。
国道52号線、山梨富士川に沿って静岡清水方面約2時間ほど走り、「新清水IC」の看板。
沼津へ出るのをやめて高速へ・・・。
SAとPAすべてに立ち寄り、食べて食べて・・・・
急きょ 浜松SAのスマートインターを下りたほうが良いのではと、一般道へ。
一般道でこちらも混雑なく(午後3~4時という時間!)、2時間弱で奥浜名湖猪鼻湖畔のホテルへ。
自宅を8時30分頃出て、ホテル到着17時頃。SA/PAでの休憩はそれぞれ30分位に。
高速はほとんどが3車線。車は少なく疲れることなく、すいすい気持ちよく走れました。
中央高速で、都心へ行く時のような 「アップダウン、急カーブ」も比較にならないほど「無い」と感じました。
スピードの出しすぎに注意、何か所かでパトカーにつかまっている車に遭遇。
SAもPAも昼の時間帯の為か、小型車駐車場は「混雑」「満車」の表示。
ほぼすべて「大型車」の駐車場へ止めることになりました。
清水PA
帰りに寄ってみると、あれ?!中の店が全く同じ・・・・
ここは、上り下りから入れる
フレンチトーストを食べたのですが、テイクアウトパッケージの為、イメージ(写真左)
静岡SA
上り線でパノラマ、下りも同じようなイメージでした。
藤枝PA
下りと上り
掛川PA
下りと上り
掛川茶、TVで見てお茶ラーメン食べました。スープを飲むと後からほのかなお茶の香りが・・・(下り線)
遠州森町PA
下り 宿場町風の趣が
上り 少し小規模?
とろろそばを(上り線)
トイレもゆったりシャワートイレ。
ここは気のぬくもりを感じるような風情が。
「早生治郎柿」の看板がありました
浜松SA
楽器の街 ピアノの鍵盤をイメージかしら
中央ピンクシャツの人が連れていました
上りはスマートインターから入ると、SAに行かず本線に。
ふらっとパークに車を止めて行きました。
コンサートが開かれることもあるようです。
三ヶ日みかんパン、リンゴパン、三ヶ日ミカンバームクーヘン
メロンパンも買ったのですが、おなかに入ってしまいました
浜松餃子はもやしがついているとか
このほかドライバーズ・スポットがあって、天神屋の静岡おでんも食べました。
石松弁当も買ってきました。まだまだ食べたりなかったり、ゆっくり見られなかったり・・・
残る駿河沼津SAにも行かなくては
混雑は駐車場のみ。
快適なドライブ 三ヶ日温泉にも入って
片道200㎞の運転も疲れ知らずで、一人でこなしました。
コメント ( 0 )
楽しくランチ!!
今日は金環日食で早起き。
写真はプロに任せて、目に焼き付けようと日食用メガネで観測。
山梨県甲府盆地付近は、欠けはじめから雲もかかることなく、
きれいな「リング」の天体ショーを、9時頃まで感動して見ました。
次回は長生きすればTVで見ることができるかも
何気なく写した雲 5月10日
私は「ウサギ」に見えたのですが
レストラン ア・ラ・カンパーニュ
「いい旅 夢気分」2012年4月18日(水)放送のレストランへ
降る中
実は我が家から車で10分ほどの近くでした。
道に迷うと思い少し早目に出かけたのですが、走りなれた道から国道20号を避けて裏道へ・・・
韮崎工業高校近くを頭に入れて、脇道の看板を見落とすことなく順調に着いてしまいました。
昔の建物、庭に面して長い廊下が。
和室8畳2間、奥に6畳2間、ふすま障子は外してオープン。畳のままにテーブルで・・・
(昭和世代には懐かしさがあるかも)
これはアルコール類のメニュー
この日のAランチのメイン
Aランチはデザートなしで別注文。
シフォンケーキとチーズケーキを頼みました。
椅子席なので、足のしびれを気にせずゆっくり過ごせました。
私は予約なしで出かけたのですが、ほぼ満席になってしまいました。
≪番組内容コピー≫
韮崎にある築約80年の古民家を改装したフレンチレストラン。
2008年まで東京の港区で腕を振るっていたご主人が2009年にオープン。
多くの女性がリピーターとして訪れている。呼び物は、奥さんが自家農園で育てた無農薬の野菜。
営業時間 11:30~15:00、17:30~22:00
定休日 水曜
コメント ( 0 )
リゾナーレ八ヶ岳で
花のじゅうたん
何も知らずに出かけた、リゾナーレ八ヶ岳。4月28日
ホテル内のアーケード?に花びらで絵が・・・
夜のニュースで、
「ふるさとの自然」がテーマ、約100点の応募が。
8点を子供たちが作成したと。
写真を見たら、5点しか撮れていませんでした。ごめんなさい
例年新潟県のチューリップを使うが、厳寒で開花が遅れて各地のバラの花びらを使用したそうです。
この作品展は今日までで、明日からは100mの作品に代わる
同じくリゾナーレ内にある丸山珈琲。
カフェオレのアート。
左のカップにシュガーを入れて、スプーンで軽く混ぜて
絵の変化を楽しみつつ、おいしくいただいてきました。
山梨県
コメント ( 0 )
TVのお宿番組を見て、GO~
諏訪湖にて
月曜日でも、遊覧船は満員のようです。
湖側の部屋から、夕暮れの湖と雲を
肝心のお宿を
やはり、私の注目は食事です
「二十四節気 和会席 美湖膳」
美湖八珍
旬菜 今回は二十四節気の秋「霜降」にあたりました。
ご飯は焼きおにぎりのお茶漬け
夕食後、8時からデザートビュッフェ、ソフトドリンクも紅茶、コーヒー、アップルジュースなど。
アイスも抹茶、バニラ、ゆずシャーベットの3種
夕飯の食べ過ぎを考慮したように、朝食は軽く
赤だし、白みそ、合わせみその3種から好みを、おかわりできます。
我が家からは高速を使わず、国道20号線なら1時間30分。
行きはのんびり紅葉と森林浴と思い、
韮崎から七里岩ラインで小淵沢へ~富士見高原~八ヶ岳牧場~三井の森蓼科GCを回り
~尖石遺跡~ビーナスラインへ~山道登り424号線~四賀桑原へ下り諏訪湖へ。
それでも ほとんど信号がないので、小淵沢から2時間ほどで到着。
残念なことに、紅葉する樹木が少なく
渋滞もなく、すれ違う車も数えるほど、快適なドライブでした。
コメント ( 0 )
バス車窓風景を
先日のバス旅行
東北自動車道ひた走り・・・
車窓の景色は、黄金色にたわわに実る稲穂と刈り取った稲の天日干しの様子
我が家の地域のはさがけの形が違うような?
この頃はまだ紅葉には早く、かすかな山の色づきを見て
宿泊ホテルの夕食も満喫
部屋からは川の流れの緑がライトアップ
コメント ( 0 )
富士川クラフトパークへ
連休なかび、昨日は富士川クラフトパークへ
休みとあって、52号線も交通量が多く
また 台風の後で富士川はセメントを流したような色の濁流。
途中 立ち寄った塩の駅でも、手打ちそばが品切れになるほど・・・
目的はは富士川・切り絵の森美術館に。
7月から始まっていた展示「世界の切り絵展」、まだ日があると
のんびりかまえていたら、25日まで
慌てて出かけた次第です。
館内は撮影禁止、建物外観だけで。
窓枠を額代わりに外の景色を写してみました。
コメント ( 0 )
清里へ
8月28日 久々の清里へ
夏休みなのでたくさんの観光客で賑やか
いつもは小淵沢から牧場公園、川俣川東沢の赤い橋を渡って・・・清泉寮のソフトを食べて、満足。
今回はいつも素通りしていた、萌木の村へ。
広大な敷地にレストラン、雑貨屋さんやアートショップなどがありました。
広場の向こうに、メリーゴーランドがあったのですが
知り合いに教えていただいた、ROCK(ロック)黒いカレーを食べに。
店内の混雑と人の多さで、写真を撮り忘れて残念。
辛さはあまり感じられず、まろやか。ボリュームは満点過ぎる?
ベーコンやソーセージなどをトッピングすることもできましたが
カレーで満腹。少し散策して
オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズへ。
いくつかのオルゴールの演奏を聞いてゆったりと
パリ万博のために作られて、今でも演奏ができるものは少ないとか!!
屋外で奏でるため、室内ではかなりの音量。
ちなみに「オルゴール」は日本で言いならわされてきた言葉ということです。
シリンダー・オルゴールやディスク・オルゴールがあり、
シリンダーでふいごを動かして音を出すもの、いろいろな楽器の音を出したりと・・・
音だけでなく、中の人形や楽器も一緒に動いて、耳と目共に楽しめて
コメント ( 0 )
サントリーの工場見学(山梨県)
8月28、29日 親類を案内して、サントリー登美の丘ワイナリー、白州蒸留所を見学。
ワイナリーは地震以降の節電のため、工場見学が中止になっていました。
見晴らしの良い、ワイン用の葡萄畑で見学と説明を・・・。
見晴らしの良いところなのですが、残念ながらこの日は富士山は見えませんでした。
甲府の市街地が一望
前日のワイナリーは残念でしたが、翌日北杜市の白州蒸留所では工場見学が行われていました。
受付を済ませて、まず映像で概略説明。
その後は案内バスに乗って施設内を移動。
空の桶の中、撹拌のプロペラ?が回って
初日はブクブクと 3日後には表面は穏やかに
外へ出て、樽のリサイクル工程
途中で、見学から離れたため説明が聞けず、写真だけになってしまいました。
樽の中の、炎の色が関係?
この後、建物の中でジュースやウィスキーの試飲が待っていたのですが
コメント ( 0 )