goo

逆つららが・・・?




一昨日、植木の水やりでジョーロに水を汲み

今朝 洗濯物を干そうと、何か変。外の蛇口から水がポトポト

えっ・・・。

こちらでは、冬場は外の流しは必ず水抜き栓を閉めること。
凍って水道管破裂防止のために。
何としたことか

下を見て



葉っぱを並べて、長さ分るでしょうか? 20㎝位でした。



排水溝からつららが上に。思わず笑って、即カメラに

昼過ぎには融けてなくなっていました。昨夜の冷え込みの厳しさ、押して知るべしでした。

夜 必ず確認



元旦そうそうに落ち込んでいましたが、今日の出来事で何とか乗り越えようと
コメント ( 0 )

初詣に、年の始まり。


武田神社へ

仕事始めも過ぎて、少し落ち着いたので出かけました。

毎年の行事、初詣で一年が始まるような・・・

数年前までは、31日除夜の鐘がなる頃に行列に並んで出かけたものですが、

寒さが身にしむ歳?なのでしょうか、あたたかな陽射しの中ゆっくり出かけるようになりました。





  





  



お濠では鳩と鴨が日向ぼっこ

  



コメント ( 0 )

甘く、おいしい!! イチゴ狩り




昨日 わけあってイチゴ狩りがパックになった温泉宿泊へ

ハウスの中は何列にも棚が並び、葉の緑が目の前に広がって。水耕栽培。
種類は紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのか・・・
おそらく 私が指定された棚は紅ほっぺではと



棚の高さは1m位、摘み取りやすい高さに





週末にたくさん採られてしまったのか、赤く熟したものは少なく、棚の半分ほどはまだ白い実が・・・



それでも頑張って、渡されたミルクのトレイを片手に

大きいものは、口を大きく開けて二口三口に分けてかみしめて

  





やはり食べ放題、欲張って食べてはみたものの

へたを並べてみました




コメント ( 0 )

きょうも、寒い一日ですね!


今朝の富士山




1月13日 夕方の富士山
うっすら空が染まってきたので撮りました。



横着をして、電線が邪魔なのですが家から出ずに済ませようと





1月11日 富士見高原へ


理由は単純。
我が家の近くで道路工事中で断水、午後1時過ぎから5時まで。

そのために富士見高原の日帰り温泉へ

小淵沢でランチを、その足で一路
徐々に道路脇に雪がちらほら積もって

脇道は、凍ってツルツルの状態の箇所も

「大広間からの雪景色」

  

時折 白いものが吹雪いて



到着時、午後1時頃は外気温-2度

帰宅時の午後4時過ぎは外気温-5度

温泉で身体は温まっていたので、車のところまでは寒さを感じずに行けましたが、ビックリ

我が家到着時は3度でした




コメント ( 0 )

梅の花で会食


 梅の花膳

日曜日に「梅の花、国分寺店」で会食
中央線国分寺で下車したのは初めて

少し待ち合わせ時間に早かったので、
殿ヶ谷戸庭園へと足が向いたのですが、散策するほどの時間がないので次回に・・・


ビルの9階フロアーにあります。

 

写真右、小鉢はクリームチーズの豆腐?

 

茶わん蒸し右の皿は、鍋で温めた湯豆腐と湯葉

 

とうふしゅうまい、湯葉揚げ、生麩田楽、湯葉グラタン

 

ご飯はクルミ味噌のおこわ、デザートは5種類の中から・・・フロマージュだけは覚えていたですが

 

 


湯村温泉の常盤ホテルで


7月6日 家族の誕生日 

今年は近いところで、湯村温泉の常盤ホテルで会席料理。

写真の部屋でゆっくり、食後には温泉にも入りました。

11時から午後3時まで、ゆっくりくつろいできました。





部屋に、庭の散策マップが・・・







手前に6畳!位の和室もあり、こんなに広い部屋で



いよいよお料理の紹介です
献立はチラシから 





サワガニとほおずき(中の実はミニトマトにモッツァレラチーズで)

  



水ナス



前菜の器の氷と紅葉の緑が涼しげに



ローストビーフサラダ仕立て



枝豆とトウモロコシのかき揚げ



柳川泥鰌

 

涼しげにそうめんで・・・。ご飯も付きましたが食べられずに辞退しました。






コメント ( 0 )

「ほたるまつり」に!!


18日、あいにくの天気でしたが、夕方から雨が上がり
祭りは不安でしたが、ほたる見たさで出かけました。

農作業の軽トラが交差することのできない程の道幅。
市民温泉近くの農の駅に車を止めて、広域農道を歩いて
近道しようと、行き止まり



しばらく行くと、幟が出ていました。
デジカメ、夜景モードで。暗いですね。

街灯は橋の上だけ、あとは車が通ると・・・。




手作り看板、この時だけ出ます。


橋の上から、田植えの終わった田んぼと遠くにショッピングセンターと町明かりが。



これで全部、夜店。子供たちの声が響いていました。
この暗い中、自転車で友達誘って。



上は中央高速が通って、橋脚の下でホタル観賞





ほたる観賞は夜店の裏の小道を、懐中電灯で足下照らし。
川のほとりで、歓声が。
目を凝らして、2匹3匹ぼんやりと光って。
ほんとにじっくりとのんびりと、見ていないと。
それでも葉の茂みから、葉から葉へ舞う時に光が。
トータル20~30匹

目が慣れて、夜店がある所に戻りつつ、
時々 葉蔭で光っているのを楽しみながら。

最後、夜店の前の木陰でも5~6匹が乱舞

ほたるの乱舞、光の妙は目をつぶって頭の中で、お願いします

明るい東京では想像できない闇と静けさ





中央高速の上にかかる橋から

  




コメント ( 0 )

ルンバ お仕事開始




ホームベースで充電中


初日は4畳くらいのスペースで試運転。
椅子の足の下でくるくる回転、出てこられるかじっと眺めて・・・
数秒後に無事脱出成功、賢い
数分の充電で試したので、すぐホームベースに帰還。
おもちゃで遊んでいる感覚を楽しんで。

昨日は本気、お仕事開始しました。充電満タンでGO
それでも見ていたくて、夕方キッチンで夕食の支度をしながら。
足元に来てコツン、向きを変えて行きました。

リビングを行ったり来たり、洗面所のドアを開けたまま浴室まで攻め込んで

フラットな場所は、バーチャルウォールを置いて侵入禁止にしないと・・・

階段の踊り場の様な段差は

きちんと認識、少しづつ向きを変えて

    

写真のように、カラーボックス程度の高さは簡単に乗り越えてズンズン進み、方向転換。

     

テーブルの下もなんのそのぐんぐん進んで(コーヒーカップしまうの忘れてお恥ずかしい)
     

掃除の動線はアトランダムです。どこへ進んでいくか全くつかめず。それでもいつの間にかホームベースに戻っています。
明日は和室を掃除、頑張ってね

重い掃除機を持って、コードを引っ張り、壁にぶつけながら・・・今までが嘘の様でした。



≪補足≫取扱説明書より

大きさ 直径340mm 高さ 92mm  重量 3.7kg

コメント ( 0 )