過去・現在いろいろ写真と独り言!
撮りダメ写真館
一年の締めは富士山
今年も一年、ブログ更新できました
皆様良いお年をお迎えください。
2010年12月31日
一年の締めに相応しい富士山
年が変わる前に、12月の富士山を。
12月5日
頂上に雲がかかる姿が多く見られました。
12月11日
12月20日 刻々と変わる雲の形
12月28日夜の雨が、山に雪を降らせて。
今日も昼ごろから風が強くなって、山の白さが目立ってきています。
鳳凰三山方面、鉄塔の右に甲斐駒ケ岳が、長野方面は雪雲の隠れて見えず。
来年もよろしくお願いいたします。
コメント ( 0 )
ようやく すべて復活!
20日から、ほぼ1週間。
が復活しました。
毎日 肩が凝ってもすべての作業が終わるまでと、TVも見ずにひたすら
Windows Live フォト ギャラリーのインストールに手間取って
Windows Updateでヴィスタのサービスパックをインストールなど等事前の問題が
それでも何とか
明日からは晴れ晴れとした気分で、
が復活しました。
毎日 肩が凝ってもすべての作業が終わるまでと、TVも見ずにひたすら
Windows Live フォト ギャラリーのインストールに手間取って
Windows Updateでヴィスタのサービスパックをインストールなど等事前の問題が
それでも何とか
明日からは晴れ晴れとした気分で、
コメント ( 0 )
クリスマスミニコンサートへ行ってきました!
ゆず湯
12月22日 冬至 温泉はゆず湯でした
今年は、一般湯のみ。ジャグジーの方は
第7回 甲斐滴音楽会 クリスマスミニコンサート
中央道双葉SA(下り線)
毎年楽しみに。
2年続いて暮れに入院したりして、ようやく今年は見に行くことができました
フルート・ピアノ・ボーカルと。
クリスマスソングを中心に
12時開演、クリスマスのランチを食べながら、楽しみました。
天気がよく、富士山もきれい
コメント ( 0 )
すし屋のランチ
先日 友のご招待で、用賀の「すし屋中川」へ
店内はカウンター席のみ。10数人でいっぱいに。
当日もほぼ満席、予約してくれていたので安心
握りのご飯は少なめでお願い
アオノリのお吸い物 土瓶蒸しのような感じで。 いくつかの中からお好みで手巻きが一本
懐かし 暮れの雰囲気が感じ取れる張り紙が
おしゃべりしながら、楽しいお食事でした。
コメント ( 1 )
ようやく復活!
12月20日からパソコン不具合のため、Office・年賀状ソフトが使えず
マイクロソフト、パソコンメーカーとの電話のやり取りが延々と。
結局 初期化する羽目に
ついでにCドライブ空き容量が4GB、C/Dの割合もついでに変更。
簡単ではありませんよね
毎日夕方から夜中1時2時まで・・・
データのバックアップに明け暮れて、余っているCD-R何枚にも分けて、USBメモリーも使って大事になってしまいました。
リカバリが済んでも、
バージョンアップしなければならない! インストールし直さなければならない、など等。
トラブルは解消できたのですが、未だメールが復元できずに
お気に入りもすべて復元できず
いろいろなID・パスワードの控えを探すのも一苦労
なんとか ブログ更新に気持も落ち着いてきました
マイクロソフト、パソコンメーカーとの電話のやり取りが延々と。
結局 初期化する羽目に
ついでにCドライブ空き容量が4GB、C/Dの割合もついでに変更。
簡単ではありませんよね
毎日夕方から夜中1時2時まで・・・
データのバックアップに明け暮れて、余っているCD-R何枚にも分けて、USBメモリーも使って大事になってしまいました。
リカバリが済んでも、
バージョンアップしなければならない! インストールし直さなければならない、など等。
トラブルは解消できたのですが、未だメールが復元できずに
お気に入りもすべて復元できず
いろいろなID・パスワードの控えを探すのも一苦労
なんとか ブログ更新に気持も落ち着いてきました
コメント ( 0 )
友達のお家でルンルン
昨日は 古くからの友達の家で、食事とおしゃべりに華がさき
いつもはこのほかに、ミニコース的な食事も作ってお招きが
今回は 病み上がりなので食事は近くのお店ですしランチを
たくさんのデザートが
写真左の蒸しケーキはルクエを使って簡単に。
材料をメモして、私も挑戦しようと帰宅
何を撮ったの 奥のツリー
取り分ける前は
いつも部屋の飾りに、季節のテーブルセッティングに、志向を凝らして迎えてくれます。
玄関からサンタさん、クリスマスリース、ツリーなどなど。
滑稽な出来事。 玄関でブーツを脱ぐとき、何度もツリーの飾りを落としてドジな私
コメント ( 0 )
踏んだり蹴ったりの5日間 まだ続く・・・
南大沢から、日にちが変わった頃自宅へ
途中からお腹の具合が
土曜・日曜はお腹が空っぽ 痛みも引かず
月曜はしくしく痛みは残りつつ、お腹の中へ食べ物を少しづつ運び
さらに追い討ちが
ブログを更新、その前に家計簿の整理。excelを開いて
何かメッセージが。excelが開きません。office全て
あわててmicrosoftへ電話。夕方5時ぎりぎり。
言われるがままに、あらゆる手段で操作
結局 トータル3時間の長丁場。
ダメ でした。修復不可能。
「パソコンメーカにも聞いて下さい」と言われて終了。
今日日中は外出。帰宅後 また電話受付終了間際に。
ほぼ昨日と同じ操作が続いて、同じ結果に
年賀状のソフトも同様に使えず、どうしたものか
結局 初期化しか方法が見つからず、
明日はデータのバックアップで一日が終わりそう
気分転換 ブログを書いて
コメント ( 0 )
クリスマスツリーのイルミネーション!
17日 所用で京王相模原線の南大沢へ。
夜だったのでアウトレットのイルミネーションを楽しみに
駅から都立大へ通じる道の頭上にサンタやトナカイの電気がたくさんあるのに。
真っ暗
灯かりが点いていたのはこのツリーだけ・・・
色が変わって、雪だるまも回転。
シャッターチャンスを、一緒にいた5歳になる子供に、「今!!」と掛け声をもらって見事
駅前改札口を出たところ。
コメント ( 0 )
日本料理 たん澤
テレビで日本料理の特集が。
ふぐの時のお店紹介。
ランチの時間が出ていたので、出かけてみました。
初めての地名、ナビで調べたのですがわからず??身延線国母駅近くまではわかったのですが。
車で出かけたのですが、国母駅から
道が細くなって
総合スーパーの駐車場に止めて、歩いてみても一周して元に戻って
また車に乗って行ったり来たり、ようやく辿り着きました
写真の店入り口の前は、ちょっと路地に入った所でした。
箸置き
白子の卵蒸し
そば豆腐の揚げ出し(そばがきを揚げて、そばの実を添えて)
前菜?
カラスミ 何年振り忘れた~!!
かにしんじょ
ふぐ刺し(食べた後、皿に文字が!)
鯛の酒蒸し
焼物(さわらの薄みそ焼き)
炊き合わせ
かやくご飯と赤だし
菓子(黒糖ゼリー。食べようと!抹茶が出てきました)
お店のレイアウトの中に茶道具がたくさんあったので気になっていました。
お薄が出て、ラッキー!ホッとしました
料理は店主お任せの懐石でした。
今回は4200円 お品書きはなかったので、それぞれの紹介を見出しに書きました。
ふぐ刺しが出て、とても良かった。
今度はふぐ料理のコースを楽しみに
コメント ( 0 )
カレンダー、こんなに集まりました!!
毎年 この時期になると少し頭を悩ませます
カレンダー、各部屋に欲しいのですが
今年は、来年用知らず知らずにこんなに集まりました
習い事の年会費を払って
「飯田深雪 アート フラワー」
昨年までは縦長でしたが、来年用はデザインが変わって
12か月分のフラワーデザインの写真一覧
携帯はdocomo
毎年が来て。
貰いに行くと、品切れ
今年は早々とラッキー
欲張って2セットいただいたものも
コメント ( 0 )
本格的 山々は白髪に!
12月8日 前日の雨で山々の峰は白く覆われて
そのため 温泉へ行く道を変更して遠回り
まずは富士山
茅ヶ岳
八ヶ岳
鳳凰三山
甲斐駒ケ岳は以前から、うっすらと白くなっていたのですが
12月10日 南アルプスの山々がうまく撮れた?
車中 窓ガラス越しに
ついでと言っては、八ヶ岳も
買い物帰り、釜無川沿いの道路で
コメント ( 0 )
小淵沢リゾナーレのクリスマスイルミネーション
たまたま通りかかって遭遇しました。
車を止めて、ショップや宿泊施設の中を、寒さをこらえて
日が沈む少し前でしたので、ちょっと残念。
日本一のバリスタの居るコーヒーショップの前で
帰りを考え、コーヒーは次回の楽しみに
コメント ( 0 )
雲の宴
冬になって空が澄み渡り、とても心地よく散歩が出来ます。
16時過ぎると南アルプスの山並みの向こうに日が沈んでゆきます。
そんな時間に散歩をしていると・・・
明日は天気も曇って行くのか~な
飛行機雲が頻繁に見られるようになってきました。
今日は東から西へ一度に8機程、西からも2機程ほぼ同時に見ることが
今日はデジカメを忘れて、携帯で撮りました。
500万画素です。
コメント ( 0 )
那智の滝 と 今日の富士山
水量は若干少ないとのこと
午後の富士山
昨日の雨と今朝からの強い風で空はすっきり
夕方の富士山
今日は一日中風が強く、昼過ぎに窓を見たら雪
空は青空なのに
ススキの穂が雪のように舞っていました
コメント ( 0 )
富士山と雲 夕方の!
富士山と雲の様子が何ともいえずに、パノラマで
雄大さを
夕方のウォーキング
いろいろな雲の形を、
葉が落ちた柿の木の間から
山に沈んだ夕陽の余韻が
夕陽のあたりが南アルプスの山並がうっすらと
日が沈む前にウォーキング。
車の来ない畑の中を、富士山と甲斐駒ケ岳や八ヶ岳を眺めながら
コメント ( 0 )