goo

八代まで足を伸ばして


 八代ふるさと公園の桜 







蚕影桜と呼んで。
2本が見事に。

向こうの坂の下に桜並木があるのですが、あと2~3日。
風が歩くのは止めました。



風が強く、盆地の空は澄んで、遥か向こうの山は厚い雲が。
この時、外気温6度くらいだったと。

山中湖は3cmの積雪だったとか、夕方のニュースで知りました。




夜のニュースで夜桜の下で、二胡の演奏を・・・
撮影準備をしていました。









コメント ( 1 )

石和温泉の桜


 石和温泉 

流れの両側に桜並木
水も澄んで、夜はライトアップ






並木はこの先もまだ続いています



今日の空はきれい、でも風が強く冷たい1日



水音を聞きながら、そぞろ歩き
















コメント ( 0 )

春を感じて!

モクレン、ハクモクレンようやく違いが解って




 これはこぶし 

ヒガン桜の中に混ざって、1本。
















 散歩しながら春の息吹を感じて 

春の訪れ
散歩をしていると、色とりどりの花や雑草に出会います。




ねぎぼうず、中の花のつぼみが透けて見えます






桃の木も、もうじき花開きそう








コメント ( 0 )

お待ちかね! 桜

昨日のお約束
曇り空、時々パラりと雨粒が落ちてきます。
ヒガン桜の写真撮ってきました



  












道の反対側、1本だけソメイヨシノが。
花を眺めていたら、ムクドリが蜜を
木の色と同じなので
花の蜜を啄ばんでいる所を撮ったのですが、出来上がりはピンボケ
この写真だけラッキー



これもまた、1本だけの枝垂れ
枝ぶりはあまり
アップだけでごめんなさい







3種類の花、微妙に花の色が違うのが分かりますね。




先日 もくれんと思い投稿したのですが、こぶしのようでした。
ごめんなさい

コメント ( 0 )

春分の日の連休 祭り


 双葉サービスエリアでのイベント 

20日は天気もよく、双葉SAで甲府昭和から韮崎までの開通30年を記念して、
イベントが

2日間、仮面ライダーショーも。

ついでにラーメンバトル、豚バララーメンも食べました。
ピリ辛ラーメンは説明に、ピリ辛でもとても辛いとあったので
食べている方の器を除いたら真っ赤やめました。















コメント ( 0 )

ご近所の こぶしでうきうき!

甲府の桜、開花は20日。
近所のヒガン桜はこの日を待っていたかのように開花。
今日はすでに五分咲き位
ほんのりピンクが、春を感じる気持ちをよりいっそう高めてくれる
明日 写真を撮って来ようかな


 見事なこぶし 

我が家から200mくらいの家の庭に、見事に咲いていました。











コメント ( 0 )

桜の便りがそろそろ

甲府舞鶴城のコヒガン桜、市川本町駅にある宝寿院の枝垂れ桜やヒガン桜が、
見頃をむかえている情報がちらほら

いつもならテレビで流れると、勇んで出かける所。
段々足が重くなってきたのでしょうか
映像を見て満足

そんなことは言っていられません、やはり現物、現地へ行かなければ

我が家近くの空き地に7~8本植えられているヒガン桜も、
先ほど前を通ったら、ほんのり色づき、遠くから赤く染まった様な色合いに。
幾つか花がほころんでいました

春のお彼岸、墓参りに出かけなければ
これも足が遠のいてなんて、言っていられません。
車で2時間程で出かけられると言うのに

花を買って、線香を上げて今日の所は手を合わせ




コメント ( 1 )

青空の中 菜の花摘み

青空の下、菜の花摘みのイベントがありました。

甲斐市の農の駅と百楽泉近くの畑で。

菜の花というと、あの黄色い花が咲き誇った畑を想像してしまいます。
食用にするには、まだつぼみの状態がベスト


 菜の花摘みプロジェクト in 甲斐市 




後ろに見えるのは、甲斐駒ケ岳



摘み取りは、親指ほどの丈で摘み取り
見本が並べてありました



緑一色、屈まないと摘み取りはできません



親子連れで摘み取りに

イベント初めに、種をつけた黄色い風船を飛ばしたのですが
到着が遅かった
風船は空高く飛んで行ったあとでした。



風船を持っていたので、シャッターを。
快くポーズをとって



菜の花のお浸しとてんぷらが試食できました






摘み取った菜の花、茹でて辛子和えに。まだ 冷蔵庫に残っています。
今日は どんな味付けに 菜の花パスタにでも
コメント ( 0 )

NHK甲府放送局  地デジのイベント





ショッピングセンターのイベント広場で

しんげん君、かんすけ君、ぶど雄、もも姫の4人でのミニガイド。
地デジの内容を、劇にしてクイズ形式。
童心に戻って、つかの間の時間を楽しく。




終わりにストラップが当たる
残念でした。




我が家ではCATVに加入しているので、
地デジ対応のテレビを購入しても何の不安も無く・・・

今はまだ、アナログ放送でしか見ることが出来ない、
テレビ東京、NHK衛星第1と第2の時だけ、アナログに変えて見ています。

やはり画像はきれいですね

コメント ( 0 )

珍しい3月の大雪、今はほとんど雪はありません


写真は3月10日朝


3月9日 午後になって雨が降り始め、だんだん
夜はしんしんと。

中央線は列車に木が倒れて6時間!程、動かず。
日が変わって午前1時頃走り始めたとニュースで。

中央高速もスリップ事故やら、待避した車など、通行止めになったり。

我が家も、市内で木が電線に接触、停電が
ケーブルテレビの映りも、画像がぶれて見ずらくなったり。

ビデオで発見。
VHSの時は、停電前の録画は残って、
以降は時計機能がリセットされてしまうので、録画はされていません。

ブルーレイでは、停電前の録画はリセットされて、
電気が通った後の録画しか残っていませんでした。
何か方法があるのでしょうか?
たまたま 停電が1時間番組の開始30分後だったので、
残り30分は見ることができました。
もし50分後だったらCMだけ残って

3月の大雪はずいぶん珍しい(甲府では)ことだそうです。

今回は水分?が多い雪だったので、溶けるのも早く、
10日昼頃には、交通量の多い20号、県道などはほとんど雪はなくなてしまいました。
我が家の前の路地も夕方には、北側のごく一部分に残るだけに。

スタッドレスタイヤ、12月下旬交換して、初めて走り、車は今ドロドロ状態です。洗車しなくては
コメント ( 0 )

天気は雨!

昨日は4月下旬から5月の陽気。
ニュースで見ていたら、河口湖のスケートリンクは氷が溶けて水しぶき
半袖で滑っていました。
今日は朝から
しばらくは寒さが戻るとか
体調管理に忙しい

先日泊ったホテルのロビーに飾ってありました。
他のホテルにも、この時期は様々な雛飾りが・・・。
見て回るだけでも楽しい

甘草屋敷 八田家書院 根津記念館などでも、
古い雛飾りを見ることができたようです。


 雛飾り 









コメント ( 0 )

カルガモ親子

石和温泉かんぽの宿
毎年この時期に来るカルガモの親子
偶然 立寄って雛の写真を撮ることが出来ました


 第一弾 カルガモ親子 

今年初めての雛たち。

10羽生まれたそうです。
写真を撮っていても、うろうろ歩き回って、全部を写す事は出来ず




なかなか一同に集まらずしばらく静観



みな違う雛です



飽きません




可愛くて一羽一羽とレンズで追って



お昼ねタイム池の滝が急に流れ出して
親鳥の羽の下に10羽全部隠れています。
ビデオで撮ったのですが、威嚇しているのか
親鳥の鼻息がすごい


親鳥は毎年見ていると、必ずつつじの茂みに身を潜め
カラスから雛を守っています。



池の鯉
人が近づくと、口をパクパクご覧のような状態に






コメント ( 0 )