過去・現在いろいろ写真と独り言!
撮りダメ写真館
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
ゲーム?(1) |
今日のひとこと(132) |
ひとこと(4) |
イベント(9) |
さくら(13) |
日々の風景(24) |
富士山!(42) |
山々(2) |
植物(9) |
ドライブ?!(12) |
旅(28) |
我が家の出来事(8) |
食べ物(16) |
私の作品(10) |
散歩(13) |
我が家の行事(5) |
パソコン作品(29) |
写真ギャラリー(946) |
独り言(126) |
Weblog(13) |
最新の投稿
最新のコメント
Unknown/飽きずに山々を! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/早や、2月ですね! |
中高年の楽しみ/早い一年、正月の支度?に追われて |
中高年の楽しみ/早々にランチ! |
太陽/嬉しいこと ?! |
ふれあい橋/はとバスツアー 2 |
とらぱっちょ/年明けの山々を! |
猫まんま/少し前の曇! |
ブックマーク
パソコン教室プログレス 高幡教室
ブログを楽しみましょう |
日野市高幡不動のロボット教室 |
こどもプログラミング教室 |
goo
最初はgoo |
プロフィール
検索
久々に日本橋へ
先日、何年ぶり?
友に誘われ、日本橋三越で開かれていた華道展へ出かけました。
流派は違えど、花をいけたり、愛でたりするのは共通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私はどちらかと言えば、生花、フラワーアレンジなどいろいろの要素を自分なりに…
生花の資格は無視
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/7a27fe7df96291ca42ee37a7f56f5d32.jpg)
これらは家元の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/fbecdf896eeae2e166901fb45e54dc55.jpg)
学校華道、私達の時代にもありましたが身近な物を使って生けた作品も。
いろいろな食器を幾つも組み合わせ、親しみやすく…(^ ^)
三越内のレストランでランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e7/0f1736e9f09a7d924c3886af1d072d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ff/614a3888a3b3be30eada79c7c27b6e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/bee0934881848c652458004f8c7f7550.jpg)
その後コレド室町で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
楽しいひと時を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
コメント ( 0 )
« 関東も梅雨入... | 富士山世界遺... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |