皆様こんにちは!ハッターです。
ポール・ラッシュ記念館の一番奥の展示室は、実は日本で唯一の施設があります。
それは「日本アメリカンフットボールの殿堂」です。
日本でのアメリカンフットボールの歴史に触れることができる場所となっています。
ポール・ラッシュ博士は「日本アメリカンフットボールの父」でもあるのですよ!
先日は、日本アメリカンフットボール協会の方々が調査にいらっしゃり、
2007年に川崎市で開催された第三回ワールドカップに関する品々をご覧いただきました。
その時のヘルメットとジャージです。とてもカッコイイのですよ!
当時のパンフレットや関連資料なども保管しています。
さて、この第三回大会からアメリカが参戦し、日本は準優勝でしたが、
1999年の第一回大会、2003年の第二回大会の優勝国はどこだったでしょうか?
そう、「日本」です。
トロフィーなども展示していますので、アメリカンフットボールの歴史に、そして
殿堂入りした方々の功績に、ポール・ラッシュ博士が日本でアメリカンフットボールを
組織化した理由に触れに、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
フットボール選手に変身できるコーナーもあります!
お待ちしております。
ハッターでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます