tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

焼肉のお弁当と、オペラコンサート

2015-04-14 07:06:02 | お弁当
おはようございます

これからまた降るらしいですね

今日のお弁当

・焼肉
・レタス
・タルタルたまご
・煮っ転がし
  じゃがいも にんじん ちくわ 玉ねぎ
・ミニトマト
・きゅうり
・かまごこ梅サンド
・フジッコ+ごまごはん

ふ~…。今日の夕飯どうしよう…と朝から考えてしまう。
今日こそ買い物に行かなくては。
料理している間に気付いた買わなくてはいけないもの。

めんつゆ 料理酒 醤油 じゃがいも 玉ねぎ 牛乳…
重いもんばっかりじゃん
今晩は土砂降りの予報ですが…

明後日は息子が合宿免許から帰ってくるはず。たぶん。
何かがっつりお肉系を準備しておかなくては…。何にしよう…。

う~ん…う~ん…。あ、生姜焼き?そうだそうだそうしよう。
豚肉も買わなくちゃね。


さて。
土曜日のtonton。

この日はオペラコンサート



田中万紀子さんとセバスティアーノ・ロ・メディコさんによるコンサート。
このコンサートは1年に一回開催されてるみたいで、毎年伺っていますが、
ドイツでオペラ歌手として活躍しておられるお二人なので、それはそれは物凄い歌声。
小さなホールに響き渡ります。

セバスティアーノさんは、アコーディオンもお得意で、観客を沸かせます。
曲目も、オペラをあまり知らない私達でも知っている曲や、日本の良い曲をガンガン歌って下さるので
とっても癒され、楽しめるのです。

一流のオペラ歌手の歌声が近所のホールで、しかも低価格で聴けるのですから、本当に嬉しいコンサートです。

来年もまた楽しみに伺いますね頑張って下さーい

アフタヌーンティ



お茶だけにしようかどうしようか迷ったけど…結局。
ケーキが3種も選べるこのスイーツセットの誘惑には勝てませんよ~…

このコンサートも昨日に引き続き、娘の小学校1年の時からの仲良しママと。
それから、もう一人は、何と娘が0才の時からの仲良しママ。
ポリオの予防接種に行った時に知り合った方なんですよ。

と言うわけで、コンサートの後は、お喋りたーいむ
喋って喋って、気が付いたら、あらもうこんな時間…と言うわけで
慌てて解散。

あ~楽しかった

つかず離れず、良いお付き合いをさせて頂けて嬉しい限りです