おはようございます
今日も涼しい一日となりそうですね。
今日のお弁当
・豚肉インゲンピリ辛炒め
・タルタルトマト
・ミニトマト
・きゅうり+カニカマ和え
・ツナ+ナス味噌炒め
・のりたまごはん
この頃、ピリ辛炒めのメニューが多いtontonのお弁当とですが。
実は、友達から教えてもらった「食べるラー油」これにハマっておりまして。
もう何年か前に流行りましたよね。
その時は私の中の何かにスイッチが入らなかったのですけど、
今回は入っちゃいまして。
暫くピリ辛料理が続きそうです。
さてさて。
土曜日の早朝からこんな所へ出かけてきましたよ。
メンバーは私と夫と娘、私の姉。姉の車に乗せてもらって行ってきました。
我が家は車が無いので、こういう時は車の恩恵を感じずにはいられません。
大変スムーズに、楽々で片品村へ…。
ありがとうございます。Sちゃん。
ところが、尾瀬…と言いながら最初に行ったのは。
吹き割りの滝
素晴らしい渓谷美だったのですが…。
巻きで行きます…
あ、これはそばのお店で買ったきゅうりの一本漬けと桃。
この桃、一個百円で、剥いてすぐ食べれるようにしてくれます。
小粒だけど、自然な甘味で美味しかった~
さて。車を片品村の第一駐車場に置いて、連絡タクシーで鳩待峠まで。
と、鳩待峠に着いたら雨が激しくなってきて…。写真撮る暇もなく、慌てて登山道へ。
と言っても下り坂なんですけどね。
この道は、尾瀬ヶ原へと繋がる登山道ですが、石畳に木道と、よく整備されて歩きやすい道です。
木々に囲まれているので、いくぶん雨に当たらずに歩けます。
今回は予報が良くなかったので、しっかり雨対策はしてありましたので、雨具を着て
快調に道を下ります。
雨に濡れた木道は滑りやすいと聞いていたので心配でしたが、一回も転びませんでした
1時間ほど下って、山の鼻ビジターセンター到着
野生動物研究を専攻している娘は、大喜びで中を見て回っていました。
ここでトイレ休憩と、ランチ
持参したおにぎりと、あったかいけんちん汁。山小屋のそばに可愛いお花が咲いていました。
腹ごなしをして、さぁ いよいよ尾瀬ヶ原へ
まずは自然研究路を歩きます。
ここは一周1時間ほどの散歩道です。でも至仏山を間近に、見応えたっぷりの景観ですよ~
わたすげも雨に濡れて萎れてしまいましたね。
一度山の鼻に戻ってきて、いよいよ今晩宿泊の山小屋がある竜宮十字路へ向かいます。
これは振り返って至仏山を見たところ。
雨露を乗せた葉っぱ
澄んだ水面に映った緑たち。
美しいでしょう?どっちが本物かわからない位、鏡に映ったように綺麗に映っています。
水芭蕉のシーズンが終わって、ニッコウキスゲがこれからというシーズンでしたので、
お花はそれほど咲いていませんでしたが。
それでも充分美しい尾瀬です。
お花が多い時期は人も多いので…お花が少なくても人の少ない時期を選びました。
明日のPart.2へ続きます…。
今日も涼しい一日となりそうですね。
今日のお弁当
・豚肉インゲンピリ辛炒め
・タルタルトマト
・ミニトマト
・きゅうり+カニカマ和え
・ツナ+ナス味噌炒め
・のりたまごはん
この頃、ピリ辛炒めのメニューが多いtontonのお弁当とですが。
実は、友達から教えてもらった「食べるラー油」これにハマっておりまして。
もう何年か前に流行りましたよね。
その時は私の中の何かにスイッチが入らなかったのですけど、
今回は入っちゃいまして。
暫くピリ辛料理が続きそうです。
さてさて。
土曜日の早朝からこんな所へ出かけてきましたよ。
メンバーは私と夫と娘、私の姉。姉の車に乗せてもらって行ってきました。
我が家は車が無いので、こういう時は車の恩恵を感じずにはいられません。
大変スムーズに、楽々で片品村へ…。
ありがとうございます。Sちゃん。
ところが、尾瀬…と言いながら最初に行ったのは。
吹き割りの滝
素晴らしい渓谷美だったのですが…。
巻きで行きます…
あ、これはそばのお店で買ったきゅうりの一本漬けと桃。
この桃、一個百円で、剥いてすぐ食べれるようにしてくれます。
小粒だけど、自然な甘味で美味しかった~
さて。車を片品村の第一駐車場に置いて、連絡タクシーで鳩待峠まで。
と、鳩待峠に着いたら雨が激しくなってきて…。写真撮る暇もなく、慌てて登山道へ。
と言っても下り坂なんですけどね。
この道は、尾瀬ヶ原へと繋がる登山道ですが、石畳に木道と、よく整備されて歩きやすい道です。
木々に囲まれているので、いくぶん雨に当たらずに歩けます。
今回は予報が良くなかったので、しっかり雨対策はしてありましたので、雨具を着て
快調に道を下ります。
雨に濡れた木道は滑りやすいと聞いていたので心配でしたが、一回も転びませんでした
1時間ほど下って、山の鼻ビジターセンター到着
野生動物研究を専攻している娘は、大喜びで中を見て回っていました。
ここでトイレ休憩と、ランチ
持参したおにぎりと、あったかいけんちん汁。山小屋のそばに可愛いお花が咲いていました。
腹ごなしをして、さぁ いよいよ尾瀬ヶ原へ
まずは自然研究路を歩きます。
ここは一周1時間ほどの散歩道です。でも至仏山を間近に、見応えたっぷりの景観ですよ~
わたすげも雨に濡れて萎れてしまいましたね。
一度山の鼻に戻ってきて、いよいよ今晩宿泊の山小屋がある竜宮十字路へ向かいます。
これは振り返って至仏山を見たところ。
雨露を乗せた葉っぱ
澄んだ水面に映った緑たち。
美しいでしょう?どっちが本物かわからない位、鏡に映ったように綺麗に映っています。
水芭蕉のシーズンが終わって、ニッコウキスゲがこれからというシーズンでしたので、
お花はそれほど咲いていませんでしたが。
それでも充分美しい尾瀬です。
お花が多い時期は人も多いので…お花が少なくても人の少ない時期を選びました。
明日のPart.2へ続きます…。