グラフィックディレクター 大里早苗 ブログ

東京港区のデザイン会社、グラフィックメイトの代表を務める大里早苗のブログです。

自分でできる! 見え方チェック

2020-12-03 12:38:02 | ユニバーサルデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
メディア・ユニバーサルデザイン教育検定のMUDアドバイザーの認定を受けてから、色覚障がいのある方の見え方が気になるようになりました。身の回りにあるチラシやパンフレットはどう見えているのでしょう?

この画像はたまたま手元にあったある共済のパンフレットです。文字サイズも大きく、一般色覚の方には比較的見やすくデザインされていると思います。


▲パンフレットのオモテ面をカラーでスキャンしたもの。


次の画像は、同じものを白黒モードにしたものです。


▲パンフレットのオモテ面を白黒モードでスキャンしたもの。


オレンジのラインを引いたところがほとんど見えなくなっています。制作者の意図としては、ここは色を変えて強調したかったところでしょう。
実は、ピンクと水色は色覚障がいのある方には区別がしづらい組み合わせです。紫寄りのピンクだとそれが顕著ですが、黄色寄りにすると区別がつきやすくなります。
あるいは彩度や明度の差をつける、文字をフチ取りするというのも有効です。

自分でチェックしてみよう!
「うちのチラシは大丈夫かな?」と思ったら、ご自分で見え方をチェックしてみましょう。
見やすさチェックのひとつの方法は【画像の白黒化】です。

画像を白黒化する
・白黒コピー
・モノクロスキャン

色味の情報を無くした状態での見やすさを確認します。モノクロでも識別できれば、色覚特性に関わらず読みやすいもの、分かりやすいものであると考えられます。
色覚は人によってさまざまなので全てに人に見えているかどうかの判断は難しいのですが、ひとつの参考になる方法です。

これにより「見えないところがあった!どうすればいいの?」という場合は、無料で簡単なアドバイスをいたします。
色覚障がいによる色の見え方や白内障の方の見え方など、もう少し詳しいシミュレーションをご希望の方もお気軽にご相談ください。

グラフィックメイトでは、若い方も高齢者も色覚障がいのある方も、誰でも同じものを見て伝わるデザインをご提案していきます。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の ユニバーサルデザイン に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の 読みやすい に関する記事一覧





good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。