東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
12月14日(土)から、印刷博物館・P&Pギャラリーで「世界のブックデザイン2018-19」が始まりました。それに先立ち13日(金)には内覧会とレセプションが行われ、私も出席させていただきました。

▲「世界のブックデザイン2018-19」
会場には「世界で最も美しい本コンクール」の入選図書をはじめ、ドイツ、オランダ、中国…など7カ国のコンクール入賞図書など170点が展示されています。見た目の美しさだけでなく、本の内容との整合性や本を手にした時の風合いなど、さまざまな観点から選ばれた素晴らしいブックデザインの数々です。それらを実際に手にとって触って、その感触を感じることができます。
技術的にも優れた本が展示されていて、特殊な製本方法の本、特色7色刷りの本…など大変興味深いものでした。

デザイン関係の方だけでなく、本好きの方にもおすすめです。
【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧

good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310
12月14日(土)から、印刷博物館・P&Pギャラリーで「世界のブックデザイン2018-19」が始まりました。それに先立ち13日(金)には内覧会とレセプションが行われ、私も出席させていただきました。

▲「世界のブックデザイン2018-19」
会場には「世界で最も美しい本コンクール」の入選図書をはじめ、ドイツ、オランダ、中国…など7カ国のコンクール入賞図書など170点が展示されています。見た目の美しさだけでなく、本の内容との整合性や本を手にした時の風合いなど、さまざまな観点から選ばれた素晴らしいブックデザインの数々です。それらを実際に手にとって触って、その感触を感じることができます。
技術的にも優れた本が展示されていて、特殊な製本方法の本、特色7色刷りの本…など大変興味深いものでした。

デザイン関係の方だけでなく、本好きの方にもおすすめです。
【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧

good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310