goo blog サービス終了のお知らせ 

銀城歌劇団楽屋日記

今年開設16周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

祝35周年!インスタ&アクスタの巻

2022年09月21日 22時08分45秒 | BUCK-TICK

確か25周年の時に全面広告出してたからちょっと今朝は期待してたんだけどまさかの日経だったとはね(ちなみにウチの新聞はSnow Manのでした)

どもども→今日はBUCK-TICK結成35周年記念日&スノ2ndアルバム発売日と言う事でお昼にツイを眺めてたらいきなりFCからメールが着てついに!BUCK-TICKもバンド全体のInstagram開設とのお知らせが!!

インスタについては今井先生がずっと個人で発信してますが、SNS全盛の今はどんなに自分達の楽曲が素晴らしいから聴いてほしいと思ってもバンドメンバーの人となりが解らない&キャラを身近に感じる事が出来ないと折格BUCK-TICKの楽曲に興味を持ってもすぐに個人発信が充実しているバンドに興味が移ってしまうから(私らがB-Tにハマった頃は常に複数の音楽誌にグラビアが載ってて身近だったから沼にはまるのは簡単だった)先生&ゆうた以外のメンバーの素顔を見せてくれる機会が期待できそうなインスタ開設は英断だったと思いますね

しかし2投目のゆうたがケーキ持ってるショットは$誌のオフショットみたいだ($誌では取材月に誕生日のメンバーがいるグループはしばし該当メンバーがケーキを持ち他のメンバーが囲んでるオフショットが載っている)

そしてアクスタ→何やら記念切手やらポストカードとのセット売りとの事ですが、今までアクスタ風のアイテムはあれど(写真ではなくイラストの奴だったりとか、キーホルダー型のメタルチャームだったり)正式のアクスタ販売は今回が初めてと言うか、やっぱりこれも時代の流れなのかなぁ・・・・個人的には台座部分が5人と1匹で使いまわしなのが気になりましたが

最後にPHYvol.22も購入しましたが、ネタバレ無しで話すとアニバーサリーイヤー特集なのにテキストの書き出しがあまりおめでたくない感じでライブ前のワクワクしている気分に水を刺されたのは複雑だったかなぁ(だから横アリのチケットが開催日までずっと発売中扱いで当日券が出ちゃうんだよ)

あと敦の口から出たあのエピソードが今回のインタビューでは彦発信にすりかわってるのは一体なぜなんでしょう?

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする