2月3日は節分ですね。
学園でも、毎年この日に豆まき、そして昼食には恵方巻をいただいています。今年の節分は日曜日に当たるので、少し早く2月1日に恵方巻をいただきました♪
(学園では、間もなく卒業を迎える中3年生だけが豆を投げることになっています。
中2生は「えーっ、ズルい~」と言いますが・・・来年は君たちの番だよ。私たち職員は、毎年オニのお面をつけて逃げるんだから~(+o+))
今年の恵方は、東北東。東京都のTくんは「面倒くさいですよ~。普通に食べてもいいですか?」
と聞いてきました。別にそれでもいいよ、と言ったのですが…。しばらくして見ると、全員「東北東」を向いて食べていました!(^^)! 学園では向かい合って食べるのですが、この列に座った生徒が東北東に向かうためには、振り返らないといけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/238074fe77c638b82fdad6f3b20db640.jpg)
かわいいので、思わず写真を撮ってしまいました♪
豆まきは、中3生が1人この日、欠席してしまいましたので、ちょっと延期しました。すごく盛り上がる学園の豆まき、実施しましたらまたブログで紹介させていただきますね!
すたっふ・ひろ
学園でも、毎年この日に豆まき、そして昼食には恵方巻をいただいています。今年の節分は日曜日に当たるので、少し早く2月1日に恵方巻をいただきました♪
(学園では、間もなく卒業を迎える中3年生だけが豆を投げることになっています。
中2生は「えーっ、ズルい~」と言いますが・・・来年は君たちの番だよ。私たち職員は、毎年オニのお面をつけて逃げるんだから~(+o+))
今年の恵方は、東北東。東京都のTくんは「面倒くさいですよ~。普通に食べてもいいですか?」
と聞いてきました。別にそれでもいいよ、と言ったのですが…。しばらくして見ると、全員「東北東」を向いて食べていました!(^^)! 学園では向かい合って食べるのですが、この列に座った生徒が東北東に向かうためには、振り返らないといけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/238074fe77c638b82fdad6f3b20db640.jpg)
かわいいので、思わず写真を撮ってしまいました♪
豆まきは、中3生が1人この日、欠席してしまいましたので、ちょっと延期しました。すごく盛り上がる学園の豆まき、実施しましたらまたブログで紹介させていただきますね!
すたっふ・ひろ