Rくんは、将来料理の道を歩むことを決めています。
そこで、「ラーメンプロジェクト」と題して、一切の化学調味料を使わずにじっくりとだしを取り、麺も小麦粉を練って
「世界一のラーメン」を作る企画に挑戦しました!
まずは、大きなお鍋でスープの準備をします。助手は、Tくん。

玉ねぎなんて、丸ごと入れちゃう!これが、甘くていい隠し味になるんだって。

チャーシューも、もちろん手作り。

小麦粉を練って練って…


麺を切るのは、専用の麺切り器を使いました。

麺ができました!

学園生徒やスタッフ全員分は多いな・・・ 「かえし」の準備です。

何時間も何時間もかけて、完成!珠玉の1杯。

めちゃくちゃ美味しかった!お世辞じゃなくて、私がこれまで食べたすべてのラーメンの中で一番おいしかったよ。みんなが笑顔になりました。


作った二人も、満足の1杯に、

何かを極めるのは、とても大変なこと。作り方を調べることから始まって、材料の手配などすべて生徒本人が頑張りました。
この頑張りは、きっと素晴らしい経験として生きると思うよ。ありがとう、お疲れ柾。
すたっふ・ひろ
そこで、「ラーメンプロジェクト」と題して、一切の化学調味料を使わずにじっくりとだしを取り、麺も小麦粉を練って
「世界一のラーメン」を作る企画に挑戦しました!
まずは、大きなお鍋でスープの準備をします。助手は、Tくん。

玉ねぎなんて、丸ごと入れちゃう!これが、甘くていい隠し味になるんだって。

チャーシューも、もちろん手作り。

小麦粉を練って練って…


麺を切るのは、専用の麺切り器を使いました。

麺ができました!

学園生徒やスタッフ全員分は多いな・・・ 「かえし」の準備です。

何時間も何時間もかけて、完成!珠玉の1杯。

めちゃくちゃ美味しかった!お世辞じゃなくて、私がこれまで食べたすべてのラーメンの中で一番おいしかったよ。みんなが笑顔になりました。


作った二人も、満足の1杯に、

何かを極めるのは、とても大変なこと。作り方を調べることから始まって、材料の手配などすべて生徒本人が頑張りました。
この頑張りは、きっと素晴らしい経験として生きると思うよ。ありがとう、お疲れ柾。
すたっふ・ひろ