フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

田植えをしました!(^^)!

2021年06月01日 03時51分45秒 | Weblog
 天気に恵まれ、田植えをしました!
今年も、菱里地域支援委員会の皆さんが、生徒たちに教えて下さいました。
陰に日なたに支えて下さり、本当にありがたいです。感謝しかありません(*^^*)

 まずは、苗の持ち方や本数などを教えていただきました。

 田んぼに入る瞬間が、一番スリル&サスペンスかな(;^ ^)
でも、入ってしまえば気にならなくなるようで、おしゃべりを楽しみながら作業を進めました。


↑ 田植えスタート!


↑ 「手つきいいね、農家の嫁にならない?」
 Rちゃん「いや、あたし、ランボルギーニに乗った白馬の王子様が迎えに来るんで!!」
 ホントにこんな会話をしながら田植えをしました。盛り上がったねー。


↑ 手つきがいいね!

 過去最高?というくらい、みんな手際よく進めてくれました。
田んぼに入るとき「やだぁ」と言っていた女子生徒は「田んぼから出たくない」って…。よし、安塚に嫁に来なさい!!

 豊作だといいね!!

  すたっふ・ひろ