
最近は少々更新が少なくなっていた手芸系ですが、何だかんだで増えております。
偶にDAISOさんにお邪魔すると、持っていないお色が出ているので…つい…

今回新たに加わったお色味はこちら。

上から左回りに
- オールドローズ
- ペールピンク
- アイアンブルー
そして、下には細めの糸達のセットです。
普段行くお店ではホワイトはあっても、なかなか他の色味がないのですよね…
小さなモチーフを編めたら…と購入してきました。
先ずは単色でいつものコースターを編み編み…

このデザインが定番として定着してしまい、新色は絶対に編むようになってしまいました
最早色見本状態です(笑)
ペールピンクは優しいとても良い色味…!!
これは桜のモチーフに絶対良い色味だと思うので、もう少し早く見つけていれば…!!と残念です

(恐らく考えることは皆同じ…で品切れ状態だったのかもしれません)
折角なので、オールドローズとホワイトで同じものを今回はいつもと違う所で糸の色を切り替えてみました。

ひとしきり試して満足。
そして、オールドローズは1玉しか買っていなかったので消費が激しいです。
以前購入したピンクベージュはパッと見ほぼベージュでいまいち判別が出来ない色味だったので、今回のここオールドローズは嬉しいです。
調子に乗って、以前購入した糸でも同じように切り替えて編んでみました。

お花感が強くなったような...
これからの爽やかな季節に良さそうな雰囲気になりました。

DAISOさんのレース糸ですが、いつもあるものや、ころころ変わっているので少々調べてみたところ、色味のラインナップは結構頻繁に変わり、どのくらいの期間置いているかは定かではないとのこと。
お気に入りの糸が見つかったら、ベーシックなホワイト、ベージュ以外はしっかり買溜めしておかないといけないようです。
DAISOさんのオンラインショップには、見たことのない色味も載っており、気になるには気になるのですが、やはりこの微妙な違いは実物を目でしっかり拝みたい…と思ってしまいます。
やはり手芸材料は実店舗万歳です…!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます