~Poruke's garden~

日々の出来事や、趣味について書き綴っているporukeの空間です。
もしよければ、又次回もお寄り下さいませ(^^)

ジブリと言えば ~Part 3~

2019年05月27日 22時31分32秒 | 日記
あっと言う間にPart 3まで来てしまったジブリ美術館記事ですが、
今回のPart 3で終了となります。
(あまりの文字の多さに目を白黒された方も多かったのではないでしょうか...)

Part 2ではカフェ"麦わらぼうし"を訪れ、思いの外長時間滞在してしまい
気が付けば陽射しは木漏れ日でうとうとしてしまいそうな程素敵な時間帯に。

このままではあっと言う間にカフェで閉館時間を迎えてしまう....!!

と、後ろ髪を引かれつつも次の場所へ移動です。

続いては、外からも目立つ例の場所へ。
それがこちら。


屋上のロボット兵。

勿論皆様ご存知だとは思いますが、こちらは天空の城ラピュタに出てきたロボット兵。
約5mというサイズ感で、劇中を思い出してしまいます。
こちらはこのジブリ美術館の守り神ということで、写真には長蛇の列が出来ておりました。
(よく巨神兵と間違えられる方がいらっしゃるのですが、あれは風の谷のナウシカで
こんな質感、サイズ感ではないです...!!と毎回声を大にして言いたくなります...(笑))


そして屋上にはこんな物も。

ムスカではないので、文字は読めませんが、やはり劇中に出てくるものが目の前にあるというのは迫力があり
ついつい映画を脳内再生してしまいます。
しかも生みの親である宮崎監督の作られた美術館なので、質感、再現力はお墨付き。


その後やっと館内を散策。
地下1階から順々に観て回りました。

今回は企画展示”映画を塗る仕事”展が開催されておりました。
期間は2018年11月17日(土)~2019年11月3日(予定)とのことで、
年内には終了してしまいます。

こちら、昔懐かしいセル画を観る事が出来、今となっては本当に貴重な物です。

一枚一枚全てを手で描き、全て塗っていたかと思うと....
途方もない作業ということがよく分かります。

これで2時間近い映画を作成するとなると、一体何人のスタッフの方がどれだけの労力を掛けて携わられてきたのかと目をしぱしぱさせておりました。

CGが使用されるようになったのはもののけ姫からだったはずなので感慨深いです。
(まだこの頃の販売媒体はビデオテープという時代)

また、色の設定についてもパネルがあり興味深かったです。
となりのトトロに出てくるサツキとメイの色合いについて、1日の時間帯や天候に分けて分かり易く描いてあり、
ほぉほぉと改めて観て参りました。

フィルタを掛けている訳ではないので、一色一色指定があり、その色合いに沿って塗っていったのですね...


そうこうしている内に、あっと言う間に閉館時間間際となり、お土産屋さんへ駆け込みました

基本的にグッズはどんぐり共和国というお店で購入可能なのですが、
勿論ジブリ美術館でしか取り扱っていないグッズが置いてあるので、是非覗いて頂きたいです。
(短編映画のポストカード等もあります♪)

あれこれ吟味し、数点だけ購入。
大事に持ち帰って参りました。


全3記事となってしまう程、ジブリ大好きな私にお付き合い頂き有難うございました。
是非、皆様も興味がございましたら訪れてみて下さい


......そして
余談ではありますが、2022年秋

ジブリパークが愛知県に出来る予定となっております!!!!


こちらも早く行ってみたいと、今からわくわくしてはいるのですが...
ディズニーランドにも行かない私が人の波に飲まれず訪れることが出来るのか...と今から汗をかいております

コメント

ジブリと言えば ~Part 2~

2019年05月26日 20時45分54秒 | 日記
さてさて三鷹の森ジブリ美術館 Part 2でございます。

因みにジブリ大好きな私ではございますが、
実はこのジブリ美術館、入場には事前に入場券を予約する必要があります。

毎月決められた日に翌月の入場券の予約が始まるのですが...

やはり休日の入場券入手は結構大変
直ぐに売り切れてしまうとのことで、平日に販売開始の場合には
一緒に行く方が平日休みだと素敵です...
(今回は友人のお言葉に甘えて、予約して頂いてしまいました)

因みに入場券は、入場時間が分かれておりますが、
出場時間は無いので、朝一から閉館18時迄滞在することも可能です。


さぁ様々な困難(?)を乗り越え、いざ館内へ!!

Part 1でも申し上げた通り、ジブリ美術館は館内撮影禁止

ここからはしっかり目に焼き付けつつ、
撮影可能な箇所で撮影し記録して参ります。
(本記事もひたすら文章で参ります)


先ず向かったのは、短編オリジナル映画を観る事が出来る土星座(地下!階)
今回上映されていたのは"くじらとり"という約16分の映画。

土星座の映画は、一定期間で上映内容が変わる為、
今回観た"くじらとり"はHP上だと5/1(水) ~ 5/20(月)(予定)となっております。

因みに次回6月は"パン種とタマゴ姫"(約12分)、7月は"めいとこねこバス"(約14分)の予定です。
観たい映画の月に予約が取れないと、次回の公開迄1年近く待たなければいけないという結果になるので事前調査必須です。


入場時間が12時だったこともあり、お昼との兼ね合いもあって、
真っ先に映画を観る事にしたのが功を奏し、ゆっくり座席を選ぶことが出来ました。
実際には80人くらいの小規模映画館なので、人数が多かったりする場合には
中央の階段部分にも座って観るような状態となります。

今度は"コロの大さんぽ"、"星をかった日"を観たいものです...
やはり原作が宮崎さんの物に偏りがちですね

因みに"めいとこねこバス"は以前観た事があるのですが、また観たいものです。
(通常表記は"メイちゃん"なのですが、この映画の題名では"めい"と平仮名表記です)

ネコバス、と言う位で、バスじゃない子も出てきてびっくりしました。



さてさて、映画鑑賞後は1時間弱も並んで、初の"麦わらぼうし"(カフェ)
以前であれば館内を優先していたので、こんなに優雅にカフェの為に並ぶのは初めてでした。

こちらは館内撮影禁止ではあるものの、お料理のみ写真可となっております。
こちらは店名にもなっている麦わら帽子の描かれたふわふわミルク入りコーヒー

有難く注文した数々のお料理の写真を収めさせて頂きました。
ついついちょっと食べ過ぎてしまったことはご想像の通りです...


あっと言う間にこんな長文になってしまいました...
Part 3へ続きます(この後は館外になる為、写真が出て参ります♪)

コメント

ジブリと言えば ~Part 1~

2019年05月26日 16時26分01秒 | 日記
全国茹だる様な夏日が続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
暑さに比較的弱い私は外出を諦め、室内に引きこもろうと決心した日曜の午後です

さてさて、先日のことにはなりますが、
数年ぶりに友人とジブリのメッカ(?)に行って参りました!!
(完全なるジブリ世代です)

メッカとは...

そう、三鷹の森ジブリ美術館へ行って参りました!!


恐らくリニューアルされてから初めてだったので、相当な年月が経過しております...

館内は撮影禁止の為、許可が下りている屋外のみ撮影です

入口から懐かしい建物を見つつ、わくわく。


この手前には有名なトトロがいるのですが、
カメラで撮影していた為、完全に携帯での撮影を失念...


そして、この入場迄の間にある小道にこんなお花を発見!

今まで何度か訪れておりますが、見た記憶がなく..
そもそも人生で見た事がなかったお花でびっくり。

友人が調べてくれたところ、このお花は

オダマキ

というお名前のようです。

お花の時期は5月~8月とのことで、
名前の由来は糸巻に似ているからとのことです。
何とも不思議で綺麗なお花。


ちょっと長くなってしまいそうなので、Part 2へ...

久しくジブリ映画を見ていない今日この頃...そろそろまた何か見たいですね

コメント

ヘアクリップに夏がきた?

2019年05月19日 21時24分56秒 | アクセサリー
いつものヘアクリップに新しい種類が加わりました♪

今回もベースはお馴染みのものですが
メイン部分が違う為、ボリュームも印象もがらっと変わっております。(恐らく)

そんなヘアクリップがこちら。


半球の中にはきらりとシェルの輝き
レジンのハードタイプでしっかり閉じ込めました。
お気に入りで毎日使うようなものが変色してしまうとショックも大きいので、
黄変の少ないもので作っております。

色身はこちらのオフホワイトとエメラルドグリーンの2色です。

他にも素敵な色があれば良いのですが…
良いシェル探しを始めてしまいそうです

梅雨を飛ばして夏へのアクセサリー準備が進んでしまうようです。
でもやはりレジンのクリアな感じは生かしたくなるので、夏向きが多くなってしまいますね

コメント

レジンパーツ

2019年05月18日 15時41分14秒 | 手芸
最近ちょこちょこ作っていたレジンのパーツ、先日色違いを作成致しました、

今回はこちらのオレンジです

白、青と作ってきましたが、今回はこのオレンジ。

本当に蓄光パウダーの発色が良いので、
通常の色も、暗い所での発行色も楽しめる素敵なパーツです。
(やはり夏向きのような気はしますが...)


前回はシンプルにこれだけでイヤリングを作成しましたが、
他にどんなものに使えるでしょうか?


まだまだ5月はあれこれと作る時間が取れそうなので、わくわくしてしまいます
新しい材料も入手予定ですので、幅が広がりそうです。

コメント

モッフル

2019年05月18日 08時03分16秒 | 気ままお菓子・料理
最近は手芸関係の投稿が多かったので、偶には他のことについてもUPです。


先日久々にモッフルをつくりました。

もっふる?

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
モッフル、もっふる、もちふる、もちわっふる...

そう、お餅とワッフルを合わせた造語です。
それがこちら。

真っ白なワッフル。
これがモッフルです。

ワッフル型にシンプルにお餅を挟み焼いたものなのですが、
周りはさっくり、中身はちょっぴりお餅な焼き上がり。

お醤油でもゴマの甘辛いタレでも、きなこ、ずんだ、何でもござれ。

利点としては、お皿にもくっつかず食べやすい&比較的喉に詰まらせる心配もないということでしょうか?
今回の場合は完全に100%お餅で出来ているので、手間いらずです。

作り方も簡単。


用意するもの
 ・お餅
 ・ワッフルメーカー

作り方
お餅(市販の切り餅でOK)をそのままワッフルメーカーに挟む
蓋をかぶせる(お餅の上に乗っている状態でOK)
そのまま焼く(お餅に火が入ってくると勝手に蓋がしまっていきます)
お好みの焼き色になるまで焼きます
型から外し、お好みのトッピングでお召し上がり下さい



因みに、気になるお餅の使用量ですが....
こちらに写っている2枚で市販の切り餅約4つ分となります...
つい食べ過ぎてしまいますね..

偶には違った食べ方を、と思っていらっしゃる方がいらっしゃったら、是非簡単なのでお試し下さい♪
因みに冷凍していたお餅は一度軽く電子レンジ等で解凍すると早く作れます。

コメント

念願の日の目

2019年05月12日 22時08分00秒 | アクセサリー
アクリルパーツで梅雨シーズン用に何か作ろうと思っていたのですが、
予想に反して4月、5月、6月用のイヤリングが出来ました。



先ずはこちら、4月
桜の時期を彷彿させられるピンク系の柔らかい色合いにしました。

もうちょっと早くに作っておけば良かった...
と、ちょっとだけ残念ではりますが、
とても可愛らしい色合いなので季節関係なく付けて頂けます。


続いて今が旬、5月
(若干4月のような気もしますが..)

緑が段々と暖かくなってきた陽射しの中で青々しているイメージの色合いです。


そして最後が季節先取り、6月
梅雨をイメージした色合いです。



どれもジョイントワイヤーで揺れて可愛らしいです。
(通常の9カンを使用すると、やはり太さがある為、かなり印象が変わってきます)

またジョイントワイヤーが細い為、揺れて偶にパーツ同士の並び順が
前から見て変わることがあるのですが、それもまた印象が変わって可愛らしいです


実は最初の4月と、その後の5月、6月はアクリルパーツの種類が違うのですが、
私にとって後半の2つはかなり感慨深いものとなりました。
と申しますのも、実はこの5月、6月に使用したアクリルパーツ...
私が小学生の頃に手に入れたパーツなのです!!

親戚から貰って、自分が何かを作るのに使って良いパーツ。
当時の私にとっては大変貴重なものでした。


使うのは勿体ない!!


と思うのと同時に、上手く使いこなすことも出来ず、ずっとケースの中に入ったままでした。



そして今回、4月のピンクを作った際に、
形状、材質を見てこの小学生の頃から眠っていたパーツを思い出しました。



.....あのパーツってアクリルだったんだ!!!
(当時は綺麗なパーツ、とだけしか思っていなかった為、材質について考えた記憶がございません...)

という突然の●●年越し新事実と、全く色変化のないパーツに感動。

大したものを作った訳ではないのですが、
それでも、遂にこのパーツを使いこなせる日が来るとは!!
と、感慨深かった今日この頃です。


最後にもう1つ同じように作ろうと思ったのですが、
丁度ジョイントワイヤーを切らしてしまったので、材料を入手しないといけませんね。

そういえばこのアクリルパーツ、まだどこかで取り扱っているのでしょうか?
貴和さんでは見た覚えがないような...

コメント

常連のヘアクリップ

2019年05月12日 11時37分17秒 | アクセサリー
GWは終わってしまいましたが、引き続きちょこちょこ手芸に取り組んでおります

今回は、すっかり常連になりつつあるヘアクリップの新しい色合いを作成致しました。
今までは敢えて使用しておりませんでしたが、遂に小さい方のスワロフスキーにクリアーを使用です。

もう何だかんだで色合いも10種類近くなってきている今日この頃です。

左右問わずに使用できるデザインで作っておりますが
思いの外気に入ってしまった為、せっせとスワロフスキーの色合わせを楽しんでおります

前回までのものと、今回のクリアーが入っているタイプは、
デザイン自体は一緒ですが、印象が少々変わってくるので
別シリーズとして種類を増やしていきたいと思います


土台部分は幾つか作成済みなので、今後また登場することも多いと思います

コメント

キューブの頂点を....

2019年05月11日 14時10分30秒 | アクセサリー
GWに作成したものUP、最後の1種類です。

こちらはピアスなのですが、
どうしても作ってみたかった一品です。



何と申しますか、通常だったら接着するのは面となるところ
どうしても頂点部分で接着したかったという願望を見事に叶えた
ナタデココのようなつるっとした半透明のキューブピアス

相変わらずの蓄光機能付きです

今回レジンだったからこそ作った訳ですが、
最初に本体側をかなり固めに作ってしまった為、
ピアスの金具に取り付ける際に加工で苦労致しました...

穴を開ける為の工具を入手しておけば良かったと少々思った程です。

特にこちらは1辺1cmもない上に、頂点に対して真っ直ぐ穴を開ける為には
少々固定も難しく、更にこの硬さと二重、三重に難しい作業となってしまいました。
(見た目はシンプルこの上ないのに!)

同様の作業を実施される場合には、皆様十分お気を付け下さい。


コメント

あっと言う間に夏心地

2019年05月09日 22時08分57秒 | アクセサリー
連休も終了致しましたが、連休中に作ったものが
まだちょっと残っているので続けてUPしていきます。

今回レジンに手を出したので、ここぞとばかりに色々なものに挑戦してみました。
先ずはいつも使っている透かしパーツをアレンジ

表面はぷっくり、つい触りたくなってしまうのは私だけなのでしょうか...

下の方を白のグラデーションにしております。

実はこちらのグラデーション例の蓄光パウダー

今回はシンプルにイヤリングにしました。
爽やかに夏用で如何でしょうか♪
暗い所ではうっすらと光りますので、花火大会とか暗い所で皆を驚かせちゃいますね
(ちょっと初夏を飛ばして夏モードは早すぎるかもしれませんが...)


さてさて、今回そんな夏用爽やかパーツを手に入れたところで、
勿論色違いも製作してしまいました。

こちらはまだ特に加工しておりませんが、青の蓄光パウダーを使用です。

この蓄光パウダー、写真でもお分かり頂けるかもしれませんが
通常の状態でもかなり発色が良いので、色付けとしてもばっちりですし
そこに蓄光機能がおまけで付いてきたようなお得感があります。

予想以上に蓄光時間も長そうだったので、
別の色合いも入手予定です。

どの色が一番蓄光率が高いのかにまにま試そうと思います。


今回はかなり夏物に走ってしまっていますが、この蓄光...
蛍のようなイメージでも使用出来そうです

新しい素材を使用すると、色々イメージが湧いて良いですね♪


コメント