東京の中にもこんな広い緑の多い庭園があるなんて・・・
水上バスに乗るには少し時間が有ったので散策しました。10/12
徳川将軍家の庭園です。海水を引き入れた潮入りの池と、ふたつの鴨場を伝え、
江戸時代には、江戸城の野「出城」としての機能を果たしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/2650724555f7acf598ae78a149f11518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/1ec5f8a3b719d2391c5edd2263b68d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/70/ddd1fbd004ee5e4cbd37225e0b5f08db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/56713cf78157889c1855022213d55916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/4361cdf74024f11b01c5bdea181c153c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/67/5047f1a414d5baf940af92af1736cfdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/64cdb5368f49d528009f965019983692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/ca2958f417e127077153f9fc7c692178.jpg)
潮入りの池と中島の茶屋 美味しい抹茶とお菓子をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/669e4e3bde8939e5b9c5bb9eae865156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/0e346fc077e24c3cc68fb91155461a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/3d43856cdfea733fda77c45a978003ce.jpg)
古木、ムクノキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/f383b091bd4eafefd6f3e70bcefaaafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8a/61bee3746d5a045308408c91fa2272ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/240cf0db30d0a0df1805bb7397dc8ddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/8e267a0cf42811a1f4302ee0537d6123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/4fd7edd7d3fd8cd66271428373cf6499.jpg)
アメリカデイゴの大きな木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/3960042aaa950b76c477250ba66e93ae.jpg)
モッコク ツバキ科 多摩NTの住人さんに教えていただきました。有難うございました。赤い実が沢山ついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/cce39a54f39ce594fa7d2388800fd88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e8/c8141ff3e98e2a3ce5d859d4f4eab30e.jpg)
コスモス畑も綺麗でした。花弁がちょっと包まったコスモスもありました。
高層ビルを背景に都会のオアシスと思いました。