がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

大船植物園のチュ-リップ

2014-04-30 14:50:26 | 園芸種

藤を見て芝広場にでました。
色とりどりのチューリップとワスレナグサが優しく
風に揺れていました。素敵な色の取り合わせを毎年
楽しんでいます。             4/23








八重の紫チューリップと白ビオラの取り合わせ






見頃を過ぎているチューリップもあり5月の大型連休までもつか心配です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山野草も見られました。

シラユキゲシ


アマドコロ(甘野老)クサスギカズラ科(キジカクシ 科)アマドコロ属の多年草 名の由来は甘味があるから。


ムサシアブミ (武蔵鐙)サトイモ科 テンナンショウ属
・海岸近くの林中などに自生。
・大きな葉が2枚(さらに小葉は3枚)その間から
 「鐙」(あぶみ。馬具の一つで、鞍の両側に垂らし、
 乗る人が足をかけるもの。)
・丸まった形の仏焔苞(ぶつえんほう)が出てくる。
 (薄緑色、耳型)
・花は、この仏焔苞の中にあり、ふつうは見えない。
・この「鐙」のうち、武蔵の国で作られたタイプの
 「鐙」に特によく似ていたため、この名前になった。
                    (季節の花300)


バイカカラマツ(梅花落葉松) 花の形がウメに似ているからということです。 北アメリカ原産の多年草です。


アケボノフウロ フウロソウ科 ヨーロッパコーカサス


サクラソウ(桜草)サクラソウ科 サクラソウ属の多年草


?草
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


モッコウバラ


ボタンが満開




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけ

チャンチン センダン科 中国原産

アップするのが遅くなり、今はもっと開花している
と思われます。今日は雨でどこにも出かけずパソコンに向かっていました。