朝は冷え込んでいましたが、晴天になったので、
大船観音へもう終わりに近づいた桜を見に行きました。
山門近くの桜はまだ綺麗でした。4/8 10:30頃
山門近くの桜は、満開でした。奥に見えるのは鐘楼。
桜の向こうに観音様のお顔が
青い空を背景に全長25mの巨大白衣観音像、大船観音です。
桜に囲まれ一段と美しい慈愛に満ちたお顔の観音様です。
大船観音は昭和4年(1929年)、地元有志の発起により護国観音として築造が開始、昭和9年(1934年)には輪郭が出来上がっていたが、戦局の悪化により築造は中断。その後20年以上放置される。 第二次世界大戦後、財団法人大船観音協会が設立され、昭和35年(1960年)4月に完成した。(Wikipediaより)
JR大船駅から10分の所にあります。
。
原爆で焼かれた建物の一部
「核兵器もない 戦争もない 平和な世界を」と刻まれた平和祈念の石碑
今日は、「核兵器のない世界へ、米、ロが新条約調印」した日でした。
原爆記念碑では、「核兵器のない世界の実現」を祈ってきました。
原爆の火は、星野村から分けてもらった火でズート燃え続けています。
思わず手を合わせたくなります。
ここに原爆記念の火がともされ続けていることは知りませんでした。
早く核兵器のない世界になって欲しいですね。
東海道の車窓から下向きかげんの観音様が見えますね。見えたときは「今日も無事過ぎますように」と祈ります。
この日は、晴天で特に綺麗でした。
コメント有難うございます。
2月は、河津桜が良かったのですね。
大船観音様はいつ行っても優しいお顔に癒されて帰ってきます。まだ少し桜が残っていてよかったです。
相変わらず白くて綺麗ですね。
東海道線の車窓から見えるので、通る時は必ず見ています。
こんばんは。
今年2月に大船観音さまを拝んできました。
国府津サクラがきれいでした。
大船観音さまは、日本一の美人でおわすそうですね。(笑)
40年ぶりで行ったのですが、あの坂道には閉口でした。
40年前は子どもの手を引いて楽に上がったのですが、やはり年月が経ったと感じました。
原爆の火は、福岡県星野村からいただいたものだそうです。
この世の中から核兵器が無くなる様、祈りました。
いいお顔の観音様でした。ちょっと高いところに建っているので、電車から良く見えますね。大船の町を見下ろしておられます。
原爆の火が神奈川県にも有ると言うのは
初めて知りました。
原爆で焼け爛れた建物の一部を見るだけで
心が痛みます。
>核兵器のない世界へ、米、ロが新条約調印<
核兵器を持たない国には原爆は落とさない
と言う事でしょうが原子爆弾など持たない
世界にして貰いたいものですね。
折ズルも願いかないますように、手を合わせたくなりますね。
美しい桜でした、
ありがとうございました。
観音様の顔が優しいですね。電車の窓からしか見たことがないのですが美男です。