今日から4月ですが、ここ3日ほど花冷えの湘南地方です。
ソメイヨシノもよく持ったと思います。
もうたくさんの花弁が散っていましたが、引地川の円行公園
近くの桜を見に行ってきました。今年の桜の見納めかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/d07908f027092ed95313a467ea2d9e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/4d2f10a5e6867feb43c2453256db765e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/19c7b9914d9221355a78211a0ef8fded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/578483efd7317a94d6e4a95cb88bd199.jpg)
川面には、花弁が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/2ab1aed286bc576a08f0e71b024b62b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/d0c374c0fb170bf10616e104cd1a10c9.jpg)
散った花弁と若葉が見られた桜
午後3時頃曇りで肌寒いお花見でしたが、十分楽しめました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/68bf77f879d6b0ba153f6891d8c535e5.jpg)
春休みで孫たちが遊びにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/694f49ae4b0956718b7392bd62ec45b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/8a333c208bdc09a201b88b587f5661ce.jpg)
ベランダのラッパ水仙やチューリップが咲き、春の賑わいです。
そちらでは、これから桜の季節ですか、楽しみですね。
湘南地方は、やはり暖かいですが今年は特別ですべての花の開花が早いです。
遠出は出来ませんが近場で可愛い花たちを撮りたいです。
神田川の桜並木は、テレビで何回か見ました。いい眺めでしたよ。
さくら綺麗ですね
楽しんださくらも散り・・・
今年は長く楽しめました
春の花綺麗です~大いにお花、芽ぶきの季節を
楽しみましょうね
きれいですね。気候も暖かいんでしょうか・
昨日は雨でしたが、今日は晴れています。
でも さくらは時間が掛かりそうです。
土手に守られた川、神田川とはまるで違う、きれい!
大きな枝が川面に触れるぐらい伸びていい眺めです。
ラッパ水仙は終わりましたがチューリップは、今も綺麗です。
孫が遊びに来た日は寒く、はやばやと
家に入りました。
桜の季節が過ぎると淋しさもあります。
良いお天気になれば、また春の花を見に行きたいです。
引地川桜枝が見事です。
満開と葉桜花筏も見られてよかったですね。
ベランダの花達、ラッパ水仙チュリップ色とりどり
春のお花明るくなりましたね。
どの木も大木になっているようです。
川におおいかぶさるように咲くサクラが素敵です。
ここ数日寒かったので、花保ちがよいのでしょう。
春休みでお孫さんたちと楽しい一時を過ごされて良かったですね。