がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

ハボタンに雪

2008-01-25 21:35:34 | Weblog

湘南地方に初雪が降りました。私の散歩道にも
薄らと積もりました。  1/21  9:30頃

「シャッターを切っている間もみぞれが降って寒かったです。
午後にはこの雪も解けてしまいました。
大きなハボタンも初雪にはびっくりしていた事でしょう。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晴れた日のハボタン


ハボタン (葉牡丹) アブラナ科 多年草 欧州原産
キャベツの仲間、品種改良され鑑賞用となった。
「花の少ない冬の時期、花壇を彩るハボタンは、美しく見事です。」


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (多摩NTの住人)
2008-01-26 21:00:50
湘南に雪が降るのは意外ですね。寒い日が続き、植物観察はあまり成果がありません。
返信する
初雪 (アルママ)
2008-01-26 23:14:36
こんばんは。
紫色の葉ボタンに雪が積もったら、お菓子のようになりましたね。

雪のない時の植物と雪を被った植物を比べてみるのは、面白いですね。

葉ボタンの丸い植え込みの花壇はお正月からずっとあるのでしょね。このまま花が咲くまで待てるともう一度楽しめます。
返信する
多摩のNT住人さんへ (がちゃばば)
2008-01-27 11:21:31
今日は、しばらくお休みしましたが、之からも宜しくおねがいします。
湘南地方も霜柱、氷がはったり、本格的な寒さになりましたた。
でも日向では、春のきざしがみられます。
返信する
葉牡丹の上に初積雪が (ヒキノ)
2008-01-27 11:22:52
何かいい風景です。

PCの調子戻りましたか。また楽しい植物記を待ってます。
返信する
アルママさんへ (がちゃばば)
2008-01-27 11:35:14
さっそくのご訪問有難うございます。
パソコンのない生活は、寂しくもありましたが、目が楽になり、たまった家事をこなすことが出来たと言う利点もありました。(笑)

この公園は市民手作りの公園で、昨年も4月、ハボタンに花が咲きとうが出るまで植えられていました。
返信する
ヒキノさんへ (がちゃばば)
2008-01-27 11:46:20
こんにちは、
暫らくお休みしましたが、Pcの調子は、容量も増え安心して使えるようになりました。

寒くて外出も、億劫になっていますが、鎌倉のお寺の花など載せたいと思います。
返信する
そちらも (旭川3sen6gouの まりあ)
2008-01-27 15:57:50
雪が降りましたか~!
でも一時的なものですよネ~。
でも、とくだねニュースで、お目でたいことですよね~。
オメデト~!(笑)

葉牡丹は、こちらではフラワーキャベツともいってます。
気温が氷点下にならなければ雪をかぶっても0℃前後なので、水をもらったのと同じことで、生き生きよろこんでいることでしょう・・・。
返信する
まりあさんへ (がちゃばば)
2008-01-27 21:11:50
マリアさんこちらも寒くなりましたよ。
すぐ溶けてしまった初雪なので、ほんのお湿り程度です。まだ氷点下になっていませんが、寒さに弱い私は、外出も決心が必要です。
返信する

コメントを投稿