湘南地方にも初雪がふりました。朝9時頃から大粒の
ぼたん雪が降り続きあっという間に3センチほど積もりました。
成人式に参加の皆さんも足元が悪くておきのどくでした。
乾燥がひどかった町は、ホッと一息です。
ベランダ側と玄関側とに出てパチリ、「おお寒い!」 1/14 11:00頃





サザンカも寒そう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは、午後三時ごろ、壁面に面白い雪の模様ができていた。
明日は、良く晴れるとか、気温が上がるといいですね。
kikiさんのところの雪のブログ楽しみです。
雪が溶けるまで暫く足元が不便ですね。
気温も低く家にこもっています。
雪かきも大変ですね。
家にあるものを食べて買い物も雪が溶けてからにしましょう。
アッと言う間に真っ白になってしまいました。どこにも行かずに温かくして家にこもっていました。
こちらも朝8時から降り始めています。現在が15センチ位になってます。2回ほど玄関前を掃いたんですが、まだまだやむ気配はありません。
写真の様子を写真に収めたのでブログに載せるつもりです。
湘南地方は雪は珍しいんでしょうね。
多摩はすっかり雪国です。
久しぶりに雪かきをしました。
10cmは超えたようです。
玄関への通路だけ、雪かきしましたが、すぐ真っ白になります。
天気予報では、明日は朝から晴れになっていますので、お出かけの方が安心して行けると良いと思っています。
こちらは綿雪は降ったことありますが
まだ積雪にはなりません。
明日は滑らないように。
雪だるま作ってみませんか?