鎌倉祭りの最終日に鶴岡八幡宮で流鏑馬(やぶさめ)の神事が、
行われました。すごい人出で、カメラを構えるのも大変でした。
第三の的のそばに居たのですが、あっと言う間に馬が、通り過ぎ
勇壮な姿を撮るのは困難でした。
流鏑馬の雰囲気は、伝わるかと思います。 4/18 13:00~15:00
出発場所へ向かう
判定をする人たち
凛々しい若者
すごいスピードで駆け抜けながら矢を放つ、神業です!
第三の的に見事当たりました。
勢いで落ちた的を直す人
これは、傑作?ヒノキの板が割れ馬のしっぽだけが写ってていました。
紋入りの美しい衣装を着て颯爽と・・・・
「今日は暖かく流鏑馬日和でした。3時間ほど立ちぱなしで、疲れましたが、
流鏑馬は素晴らしい神事と思いました。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
倒れた大銀杏のその後 ↓
階段の左手には、切り取った幹と根が。
拡大してみると銀杏の若葉が見えた!よかったね。
「近くにあった記帳所で、銀杏の芽吹きを祈って、記帳をしてきました。」
静?と動、いいです。
ほんとうに、板がまさに割れ、しっぽのスピードの流れ、傑作になってますね、素敵な思い出写真。
こんな風に撮れると、ブログは嬉しく、楽しいです。
新宿区で流鏑馬の伝統行事が体育の日にあり、おととしから2回見てますが、写真の難しさは閉口です。
TVで見ました、
スピード感を良く捕らえられました。すばらしい作品になりましたね。
見せてくださってうれしいです。
銀杏の芽生え何とか成功するといいですね、
日本中で祈る気持ちでしょうね。
すごいスピード感で、スポーツ機能で撮りましたが、散々でした。撮る場所も関係しますね。
ずーと後継者をそろえて、長続きして欲しい行事の一つです。
来年は、撮る場所やカメラの勉強をしてから出かけたいです。
大銀杏、可愛い新芽、若葉が見られてとっても嬉しかったです。時々載せましょう。
流鏑馬の武者姿は凛々しくて素敵、生で見てみたい。
馬で駆け抜ける所を撮るのはまさに神業ですね♪
スピード感を上手にとらえてありますよ
強風で倒れた大銀杏気になっていましたが新芽が出てきたのですね
良かったです
生命の素晴らしさに感動いたしました。
流鏑馬の武者姿は凛々しくてステキですね!
TVでは毎年見ますが写真で見るとまた良いものですね。
こうした行事は長く続けて行って欲しいものです。
大銀杏も芽が出てきましたね!
生命力の強い木ですからまた立派な
木になってくれる事でしょう。
がちゃばばさんのブログで楽しみにしております
もっと遠くから馬の走る姿も撮りたかったです。来年も行きたいですね。
大銀杏も順調に若葉が出て、嬉しかったです。
大銀杏は、小さな若葉が出ていて感動しました。これからどんどん育つでしょう!