がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

赤テント出現!! (ば)

2010-05-23 23:19:29 | 日記


唐組の赤テントがやってきました。去年の10月の御会式後の公演から7ヶ月ぶりです。
今回の公演名は百人町「そのラーメンに情(なさけ)の汁を入れて下さい」です。
”百人町”そそられるタイトルです。
アングラ演劇が流行った20数年前ブリキの自発団、第三エロチカ、山の手事情社など
見に行きましたが唐組はいまだ見ずじまい。
今日は雨降り。(ひ)曰く、公演中必ず雨が降るとのこと。
公演は22日23日29日30日の4日間。

(ひ)おおっ、そそられるのは”百人町”のほうかい。わしゃぁ”ラーメンに情けの汁”のほうだな。
   アングラ演劇、流行ったねぇ・・・
   私が観てた20年くらい前ってのは、小劇場ブームも第二次ってとこなのかな。
   息抜きに「新感線」なんかも観ましたよ。
   東京に出てきたときは、ハードロックとヘヴィメタノリをウリにしだしたころかな。
   腹の底から笑った覚えはあるが、上演が何だったのかさっぱり覚えていない・・・  

(ば)「☆新感線」よ。☆印を忘れずに! 

3Dめがね (ば)

2010-05-23 00:08:28 | 日記


アリスインワンダーランドを3Dでみました。映像が独創的で美しく
大人の十分楽しめる映画でした。(子供は1人も見かけませんでしたが)
ティムバートン作品でおなじみのジョニーディップ、ヘレナボナムカーターも
強烈なキャラクターでおとぎ話を盛り上げます。トランプの兵隊がかっこよくて(素敵な
デザインなのです!)作りこまれた映像の世界にどっぷり引き込まれてしまいました。
3Dめがねをもらったのですが、これって他の3D映像にも使えるのかしら?


ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。