師走のスタートは、“旬”の自然 を思いっきり 浴びに行きましょう ~
適度な距離で ----- 黄・緑・そしてやっぱり“紅”のあるところへ!
尾根幹を走り抜け、深大寺をめざします!
略称“尾根幹” ~
「南多摩尾根幹線」は、
町田市小山町(町田街道)から稲城市矢野口(府中街道)を結ぶ 総延長17キロメートル。
多摩ニュータウンの南端を東西に横断する幹線道路。
ここ、ローディーさんもコンスタントに通り抜けますが、
ゆるやかなアップダウンがあり、初心者サイクリスト的には、身近なエクササイズルート???。
日の出後-----6:40スタート!
まずは、町田街道を、小山町の交差点まで---
ここから、尾根幹 に入ります ---
ホント、朝からローディーさん---
尾根幹をエンペラーと走るのは初めて ~ 道幅は広く、自転車走行しやすいところ
唐木田大橋を越えていく---
大妻女子大の 中学・高校を通り抜け --- 通学時間帯でした ---
素敵な並木道~ キレイな紅葉が目に飛び込んで来ます。
すると、目の前に、雲の隙間から 眩い光が-----
こんなところで 「くじら」???
順調に尾根幹を走り抜け、矢野口、そして 多摩川を渡り 鶴川街道を調布市に入ります。
甲州街道とクロスする 電気通信大学前の 黄・緑 ---
さらに先へ進むと、こちらの通りへ
気がつけば、近々、river side を走ろうと思案していた「野川」とクロス!!!
そして、辿りつきました ~ 深大寺 入口
先へ先へ
~ ~
紅葉 ~紅葉 ~紅葉 ~
大黒さま と 恵比須さま そろい踏み
その隣には---
紅 ~ くれない ~ 紅 ~
エンペラー記念撮影
趣のある水車小屋
帰路の途中、通りかかった、京王線調布駅界隈 --- その後の状況
①⇔②の「尾根幹」は、やはり、よいエクササイズ!
こちら~今朝のルート。
走行時間 : 3時間16分
走行距離 : 64.66km
平均時速 : 19.7km
最高時速 : 47.9km
消費カロリー : 1,058.5キロカロリー