耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

初詣・・・復路

2013年01月06日 | 高良山
奥の院から山道を帰ることにしました。


↑ここまでが一番きつい。


鳳山 276m
ここはちょっと見晴らしが良いようにしている。


高良大社の裏側。ここ、ビリビリするんですけど・・・


高良大社はすごい人。

みんな明日から仕事なんだね。




ここで食べた梅が枝餅。小さくなっている!!それにべちょべちょ。私のほうが、ぜったい上手いぞ。

それから下山して、高樹神社





この神社、好きなんだ。


ふ~このあたりに来ると、もう足が痛くて痛くて・・・やっぱり車で来るべきだったか!!


なんと9キロ。明日は筋肉痛だな。


今年は山登りを再開したいな~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣・・・往路

2013年01月06日 | 高良山
明日から、と~ても忙しくなるので、まずは初詣。


式内伊勢天照御祖神社


大学稲荷神社


旧宮司邸


奥の院



ここまで4キロか~

すでにお疲れ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡は暖かい

2013年01月06日 | 家族
こっちは暖かい。

部屋の中は、北海道はぬくぬくだけど、こっちは冷え冷えとしている。
トイレもお風呂もあっちはあたたか。

だけど外がちがう。
あっちの最高気温はマイナス6度だった。
こっちはプラス6度。

行く前だったら、ひや~寒いって言っていたけど、今は暖かいな~と実感。


これは細い道から大きな道に出るところ。
雪の壁でみえない!! もちろん右もみえない。右から来た車が停まってくれて、やっと出られる。
こんなところ、もう絶対に運転できない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする