先日、サンデー毎日の雑誌の対談に一緒に参加させて頂きました。
なんとあのフォークの神様「なぎら健壱」と酒の細道の作者
「ラズウェル細木」との酒場対談です。
場所は、、、元坊行きつけのふじよしさんでした。(^O^)/
ラズとは何度も呑んでるのでなんともありませんが、、、
なぎらさんとは初めてなので緊張しますねぇ~
最初は仏長面でしたが、酒が入るにつれて和やかな雰囲気になり
和気藹々と酒盛りができました。
なぎらさんとラズが食べたものは、、、4月29日発売の
「サンデー毎日」の巻末カラーで紹介されるそうなので、そちらでどうぞ!
酒が入るとやはり口も滑らかになるんでしょうか???
元坊が「なぎらさん」に質問しました。
元)なぎらさん!東京で旨いと思ってる煮込みはどこですか?
ラ)こちら元ちゃんは煮込み研究会(にこけん)の一員で
呑兵衛が集まって煮込みを研究してるんですよ、、、
元)で、、、なぎらさん!おすすめの煮込みを出す店教えて下さい。
な)おぉ~~いいよ~!順位不動だけど、、、
森下の山利喜の煮込みはいいねぇ~~
あの煮込みに酒はいけるよ~~
俺はねぇ~あんまり脂っこい煮込みは好きじゃないんだよねぇ~
元)初めて知りましたぁ~~なぎらさんが脂っぽい煮込み嫌いなんて、、、
TVとか雑誌で見てるのと違いますねぇ~
な)俺だって好き嫌いあんだよ~
今日だって好きな物食べたいのに、、、雑誌の編集の関係とか
色の問題とかで、勝手に料理を決められちゃうのは嫌なんだよ~
好きな物食ぉ~~
マスター「白子焼き」ちょうだい!!!!
元)へぇ~~結構大変なんですねぇ~
あとはどこの煮込みが好きですか???
な)おぉ~後はねぇ~「秋田屋」がいいねぇ~
元)あ~行ったことあります!浜松町ですねぇ~
な)おお!知ってんだぁ~~
あそこの主人は秋田から出てきたから秋田屋と名づけたんだよ~
それと御徒町の「大山」だなぁ~
ここの煮込みも絶品なんだよ~
元)御徒町の「大山」ですか???行ったことないです、、、
な)おぉ~行ったないの?チョットまってなぁ~
なぎら先生が自ら書いて頂いた地図です(^O^)/
特製メンチも旨いから煮込みと一緒に食ってみな!
なるほど、なるほど、にこけんの皆さん!なぎら健壱おすすめの煮込み
今度食べに行きましょうねぇ~
いやぁ~~こんな感じで呑んでしゃべって7時から12時まで
また5時間もふじよしで呑んじゃいましたよ~
ふじよしのマスターもいつもより緊張してましたね(^^♪
美味しい料理と美味しいお酒が、あれば話も弾みますねぇ~
ラズはプロなので漫画が上手いのはわかるんですが、、、
なんとなんと、なぎらさんも負けじと上手いです。
元坊なんか名刺になぎらさん自身の似顔絵を書いてもらっちゃいました!
御徒町の「肉の大山」早速行かねばと思いました。
なんとあのフォークの神様「なぎら健壱」と酒の細道の作者
「ラズウェル細木」との酒場対談です。
場所は、、、元坊行きつけのふじよしさんでした。(^O^)/
ラズとは何度も呑んでるのでなんともありませんが、、、
なぎらさんとは初めてなので緊張しますねぇ~
最初は仏長面でしたが、酒が入るにつれて和やかな雰囲気になり
和気藹々と酒盛りができました。
なぎらさんとラズが食べたものは、、、4月29日発売の
「サンデー毎日」の巻末カラーで紹介されるそうなので、そちらでどうぞ!
酒が入るとやはり口も滑らかになるんでしょうか???
元坊が「なぎらさん」に質問しました。
元)なぎらさん!東京で旨いと思ってる煮込みはどこですか?
ラ)こちら元ちゃんは煮込み研究会(にこけん)の一員で
呑兵衛が集まって煮込みを研究してるんですよ、、、
元)で、、、なぎらさん!おすすめの煮込みを出す店教えて下さい。
な)おぉ~~いいよ~!順位不動だけど、、、
森下の山利喜の煮込みはいいねぇ~~
あの煮込みに酒はいけるよ~~
俺はねぇ~あんまり脂っこい煮込みは好きじゃないんだよねぇ~
元)初めて知りましたぁ~~なぎらさんが脂っぽい煮込み嫌いなんて、、、
TVとか雑誌で見てるのと違いますねぇ~
な)俺だって好き嫌いあんだよ~
今日だって好きな物食べたいのに、、、雑誌の編集の関係とか
色の問題とかで、勝手に料理を決められちゃうのは嫌なんだよ~
好きな物食ぉ~~
マスター「白子焼き」ちょうだい!!!!
元)へぇ~~結構大変なんですねぇ~
あとはどこの煮込みが好きですか???
な)おぉ~後はねぇ~「秋田屋」がいいねぇ~
元)あ~行ったことあります!浜松町ですねぇ~
な)おお!知ってんだぁ~~
あそこの主人は秋田から出てきたから秋田屋と名づけたんだよ~
それと御徒町の「大山」だなぁ~
ここの煮込みも絶品なんだよ~
元)御徒町の「大山」ですか???行ったことないです、、、
な)おぉ~行ったないの?チョットまってなぁ~
なぎら先生が自ら書いて頂いた地図です(^O^)/
特製メンチも旨いから煮込みと一緒に食ってみな!
なるほど、なるほど、にこけんの皆さん!なぎら健壱おすすめの煮込み
今度食べに行きましょうねぇ~
いやぁ~~こんな感じで呑んでしゃべって7時から12時まで
また5時間もふじよしで呑んじゃいましたよ~
ふじよしのマスターもいつもより緊張してましたね(^^♪
美味しい料理と美味しいお酒が、あれば話も弾みますねぇ~
ラズはプロなので漫画が上手いのはわかるんですが、、、
なんとなんと、なぎらさんも負けじと上手いです。
元坊なんか名刺になぎらさん自身の似顔絵を書いてもらっちゃいました!
御徒町の「肉の大山」早速行かねばと思いました。
肉の大山、立ち飲みしたことはあるけど、煮込みは気が付きませんでしたね@10年近く前だから記憶が無いけど。
大統領の近くですね~♬
ラズ先生に、”にこけん”活動を伝えてくれただけでも感激なのに、なぎらさんに、煮込みインタービューだなんて大感激です。
こりゃ、なぎらさん紹介のお店に煮込みを食べに行くしかないですね。手書きの地図を持参して…(笑)
にこけん活動、本当にお疲れ様でした。
フォークシンガーや役者としての知名度はもちろんですが、朝日新聞にコラムを書いちゃうくらいの飲んべえの代表だもんね。
にこけんが全国的にメジャーになったらどうしよ(笑)。
なぎらさんに教わった「肉の大山」は
実は元坊も行った事あるんですが、、、
なぎらさんが「大山」しか言わなかったので
どこですか?って聞いたんですよ~
でも「肉の大山」に煮込みあるの知りませんでした
今度行きましょうね!
特製メンチも、、、
にこけん活動頑張っております。
いつの日か、この対談に楽笑さん、、、いえ
にこけん会長が対談に加われる事を
夢見ております。(笑)
御徒町の「肉の大山」は昼からやってるので
今度一緒に行きましょうね!
元坊にとっての「なぎらさん」は
単なる呑兵衛としか思ってませんよ(笑)
御徒町の「肉の大山」は濱鯨さんのとこからも
行きやすいと思うので、今度行きましょうね!
でも本当に「にこけん」がメジャーデビュー
する日も近いかも知れないね。(笑)
明日は桜が満開ですなぁ~♪
これをきっかけに、にこけんをジャンプさせないと。
俄然やる気が出てきました。ありがとう。
サンデー毎日ですか。ブログでも大宣伝しなくちゃね。
お褒めに預かり光栄です。(^^)v
王子との再会の日まで、、、
精進いたしますのでよろしこです・・・
先日話していた対談ですね。
うらやましいっす~。
“にこけん”で秋田屋@浜松町と大山@御徒町ハシゴしましょうよ!
題して「なぎらツアー」(笑)
大山の特製メンチも喰いたい~((o(^-^)o))
※芸能関係に“にこけん”をアピールした元ちゃんには特別賞をあげたい気分です。
本当に拍手もんですよ♪
このコメント今日気づきました。<m(__)m>
なぎらツアー是非やりましょう!
芸能関係は任してください!
これでも業界ツーですから、、、(笑)
次回は北島事務所の「和田青司」と
一緒に呑みましょう!