カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

麺屋ごとう@池袋

2011年09月29日 | 麺(らーめん・そば等)




読売新聞に載った「東池袋大勝軒」も記事を読んだら
大勝軒系の「つけ麺」が食べたくなりました。

新しく出来た東池袋大勝軒も、いいのですが、、、
弟子を取り始めた頃のお店に行きたくなったので
こちらの「麺屋ごとう」に来ました。

山岸さんは、すごい人ですねぇ~
すべてを人に教える、、、たとえ1週間の修行で来た人にも
きちんと自分の持ってる物を教える、、、

「人が変われば味も違うので、けして同じ味には成らない」
いやぁ~心の広いお方です。
元坊も教わりに行こうかなぁ~(笑)

だから教えても潰れてしまう大勝軒もあるのねぇ~
納得、、、








「もりそば中」(300g)650円
自家製麺と東池袋大勝軒を継承するスープ
具も、海苔、モモチャーシュー、メンマ、玉子半分







酸味のあるスープが自家製麺に良く絡んでうめぇ~







麺は今流行の極太麺では、ありませんが、、、
中太ストレート麺が、このスープとの相性がバッチリ、、、
とても美味しかったです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぱい)
2011-09-29 18:51:51
開店した直後、大行列の頃食べに行きました。
山岸さんのDNAを受け継ぐ数少ない店ですね♪
今でもご兄弟でやっているのでしょうか?
返信する
濃厚つけ麺おいしそう! (旅ねこ)
2011-09-29 19:29:03
こんばんは。
もうプサンから戻られましたか?
風のようにやって来て嵐のように帰って行きましたね(笑)
ナマ元さんはブログの主とは思えない!!
ユニークなおじさん少年でした(^^)
楽しい食べ歩きブログ楽しみにしています♪
返信する
大勝軒系 (元坊)
2011-09-30 11:08:46
ぽぱいさん♪
確かにここも行列が出来るお店でした。
今でも、昔と変わらぬメニューで
頑張ってます。
そこがいいんだよねぇ~
返信する
韓国では・・・ (元坊)
2011-09-30 11:10:06
旅ねこさん♪
楽しい時間は、あっと言う間に過ぎましたね。
確かに、、、嵐のように去って行きました。
また、どこかで食事しましょう♪
これからもよろしくね!
返信する

コメントを投稿