BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

3月12日(火)のつぶやき その3

2013-03-13 01:08:55 | Weblog

社説: 3・11から2年 学校に“防災の先生”を(3月12日): bit.ly/10GbPOL #Bot

tatsuさんがリツイート | 2 RT

社説: 出生前診断 もっと深く考えたい(3月12日): bit.ly/10GbR9p #Bot

tatsuさんがリツイート | 3 RT

経速: 8団体がTPPで大規模反対集会 JA全中など [写真]: bit.ly/YVEJqa #Bot

tatsuさんがリツイート | 8 RT

メタンハイドレート、愛知県沖で採取 世界初、海底から t.asahi.com/a2a5朝日のみならず各マスコミJOGMECの大本営発表をそのまま記事に。天然ガス百年分というのは原始資源量で取り出せるのはたぶんその5~10分の1。それも超高コスト。

tatsuさんがリツイート | 11 RT

3月12日14時時点のPV数ランキング第1位 - > 日本の農業に「規模拡大」なんていらない―根本的にズレている安倍内閣の農政《川島 博之》― goo.gl/aOTHs

tatsuさんがリツイート | 12 RT

「2年目の3・11」を宮城県南三陸町の追悼式に参加して迎えたことを昨夜綴りました。「鉄骨さらす防災庁舎が問いかけるもの - 太陽のまちから 」- Asahi Shimbun Digital[and] asahi.com/and_w/life/TKY…

tatsuさんがリツイート | 10 RT

放射性物質:食品産地気にする人の4割が意識 消費者庁 mainichi.jp/select/news/20…

tatsuさんがリツイート | 6 RT

専門家によると、健康を保つ1日平均の理想的な歩数は1万歩。では、米国民の1日平均の歩数は現在どれくらいなのでしょうか?(kg)詳しくは→週に一度のジム通いでは不十分 普段の歩行も重要 - WSJ.com on.wsj.com/ZDf9Y3

tatsuさんがリツイート | 20 RT

普段座って過ごす時間が長い方はぜひお読み下さい。「24万人以上の成人を対象に実施された研究では、テレビを長時間見る人は心臓血管系の疾患によるものを含めた死亡率が高い」(kg) 詳しくは→週に一度のジム通いでは不十分 普段の歩行も重要 on.wsj.com/ZDf9Y3

tatsuさんがリツイート | 34 RT

 原発の完全廃止が現実的ではないとして、その継続を支持する、資本家に支配された国家と、権力に擦り寄ってけちな飴玉にありつこうとする、性根が芯から腐っている腰巾着どもは、優先させるべき現実の何たるかについて幼稚な言い繕いを用い、その結果、将来に訪れる現実を目茶苦茶にしている。

tatsuさんがリツイート | 58 RT

テニス=フェデラーとナダルが4回戦進出、パリバ・オープン bit.ly/ZDebuY

tatsuさんがリツイート | 1 RT

メルトダウンした核燃料の「取り出し」、具体策はいまだに何も無い!見通しも立たない…[対談 : ガンダーセン&カルディコット ] 福島第一原発で今も続く事故、そして危険、その真実 】《第3回》フェアウィンズ - 対談の全文翻訳 → kobajun.chips.jp/?p=5105

tatsuさんがリツイート | 7 RT

安倍首相:中間貯蔵施設、工程表通りに建設 mainichi.jp/select/news/20…

tatsuさんがリツイート | 3 RT

耳にやさしい、一見、受け容れやすそうな発言をする論者が、いまだに多くいるようだ。現実をしっかりと見ていれば、こんな発言はできないはずだ――入院中のベッドの上で考えた【その2】理想論と現実論、相反する問題解決に何が必要か? (田原総一朗)buff.ly/12K6qr3

tatsuさんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日(火)のつぶやき その2

2013-03-13 01:08:54 | Weblog

ソフトバンク、震災復興支援特設サイトを開設 - 読売新聞 (3月12日12時) goo.gl/1P24C #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 5 RT

[新着記事]震災後、専門家より自分を信じる人が18%増加日本が欧米に“追いついた理由”は? - ザ・世論~日本人の気持ち~ bit.ly/Zudq3S

tatsuさんがリツイート | 4 RT

震災後、専門家より自分を信じる人が18%増加 日本が欧米に“追いついた理由”は?|ザ・世論~日本人の気持ち~|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/331… @dol_editorsさんから


特別リポート:福島原発、廃炉までの「長い戦い」 bit.ly/10FJBnf

tatsuさんがリツイート | 18 RT

米の核性能実験8回に オバマ政権の姿勢に疑問も bit.ly/YVe10F

tatsuさんがリツイート | 24 RT

海底からメタンハイドレート採取に成功 nhk.jp/N46S5Vn1 #nhk_news

tatsuさんがリツイート | 421 RT

★0310 原発ゼロ☆大行動 報告 coalitionagainstnukes.jp/?p=2920アップしました。

tatsuさんがリツイート | 49 RT

社説:震災から2年・原発と社会 事故が再出発の起点だ mainichi.jp/select/news/20…

tatsuさんがリツイート | 2 RT

「いいね!」で利用者の信条や性癖が明らかに? - WSJ.com on.wsj.com/13QmxCN

tatsuさんがリツイート | 16 RT

菅直人氏、原発事故に「神のご加護あった」 NYシンポでビデオメッセージ - 政治・社会 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから

tatsuさんがリツイート | 3 RT

昨日の再生回数1位は・・・上達動画「ストロークを極める」!グリップの握り方、テイクバックの位置、、、基本的な事で、ショットの安定感が激変します。bit.ly/YmAnFi

tatsuさんがリツイート | 2 RT

今夜、東京!★3/12★ 学習会『いよいよ埋め立てか!?辺野古の海が危ない!問題だらけの辺野古環境アセスメント 米軍新基地建設をめぐる動きは-』 jucon.exblog.jp/18746170/ JUCON世話人・花輪伸一さんからお話を伺います。ぜひ来てくださいね

tatsuさんがリツイート | 2 RT

中国、「地下原発」の建設計画 小型原子炉、14年にも着工 bit.ly/10tXlO5

tatsuさんがリツイート | 33 RT

震災後に5センチ地盤隆起 関東西部や甲信越など bit.ly/XirbZ5

tatsuさんがリツイート | 38 RT

時事◆「死者いないはうそ」=福島大教授、原発事故の影響訴え-東京【震災2年】 goo.gl/9sRSa 「原発事故で1人も死んでいないというのはうそ。大変な人的被害だ」「これからは帰還するかしないかで対立が持ち上がる」

tatsuさんがリツイート | 46 RT

しながわ認知症予防区民ファシリテーター養成講座2日目。荏原第5地域センター。2日の講習を終了後、3つの予防プログラムの実習を受けていただきファシリテーターになられます。 pic.twitter.com/Ri5T1bSe1Q


政党政治のかたち変える「定数削減」の重み s.nikkei.com/ZC0mwN

tatsuさんがリツイート | 4 RT

巨大な利権を持ち「独立王国」と呼ばれた中国鉄道省が分割されることに。負債処理と利権の打破が目的ですが課題も山積。国鉄の分割民営化を思い起こさせますが、日本ほどの民営化志向ではなく地域分割も行われません(貫) t.asahi.com/a2dh (無料登録で全文読めます)

tatsuさんがリツイート | 16 RT

フェデラー16強入りするも、腰痛める◇BNPパリバ・オープン男子⇒【bit.ly/X1Rtcf@tennis365さんから #テニス

tatsuさんがリツイート | 3 RT

衆院一票の格差を是正しないと日本の経済資源配分は歪んだまま(竹中 正治) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/takenakamasaha…

tatsuさんがリツイート | 12 RT

1票の格差と地方交付税(給付)の関係 - 竹中正治 dlvr.it/348y1y

tatsuさんがリツイート | 2 RT

東京都内の交差点で自転車の走行ルートを青色のラインで表示する取り組みが始まりました。 goo.gl/fb/r3UL7

tatsuさんがリツイート | 2 RT

原発事故で国の責任問う 福島県民ら1650人一斉提訴 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/a211

tatsuさんがリツイート | 3 RT

いろんな人が指摘してるけど、やっぱり竹槍で放射能に挑んでる雰囲気が。。。物理的に除染が可能なのかどうか、今からでも検討しないといけない。→夏めどに国直轄除染計画見直しへ 環境相 ow.ly/iMVrF

tatsuさんがリツイート | 71 RT

3/9 原発事故で避難の福島県民、5.4万人あと4年は帰れず - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/a1cq

tatsuさんがリツイート | 5 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日(火)のつぶやき その1

2013-03-13 01:08:53 | Weblog

口グセでわかる「自分の本音」「他人の本音」 nkbp.jp/10yuVCt

tatsuさんがリツイート | 2 RT

終わっていない悲劇、終わらない苦しみ【 事故から2年、ついに始まった史上最大の廃炉作業 】「1~3号機の廃炉の着手は2021年 / 「全世界に向け」謝罪する東京電力」ザ・ガーディアン - 全文翻訳は → kobajun.chips.jp/?p=9565

tatsuさんがリツイート | 4 RT

死因について、まだほとんど説明できていません→川に豚の死骸3300頭以上投棄―上海市の水源 on.wsj.com/15J2h4y

tatsuさんがリツイート | 5 RT

フォークランド諸島の住民投票、99.8%が英領維持を支持 bit.ly/14Q88CO

tatsuさんがリツイート | 13 RT

全柔連に女性理事登用など提案 暴力問題検証の第三者委 bit.ly/YVnfKo

tatsuさんがリツイート | 8 RT

朝日◆メタンハイドレート、愛知県沖で採取 世界初、海底から goo.gl/olVn1 「海底にあるものからガスを取り出したのは世界で初めて。12日昼前には、取り出したガスを燃やして出る炎も確認された」

tatsuさんがリツイート | 178 RT

[新着記事]ガンは「風邪並み」に、ネット・コンタクトレンズが登場!?科学はどこまで発達するのか、その可能性と限界――ニューヨーク市立大学物理学部 ミチオ・カク教授に聞く - World Voiceプレミアム bit.ly/Zudssu

tatsuさんがリツイート | 6 RT

首相 今国会での選挙制度見直しに協力を nhk.jp/N46S5Voz #nhk_news

tatsuさんがリツイート | 9 RT

ネット選挙法案を了承=自民bit.ly/XlugY4

tatsuさんがリツイート | 3 RT

国内で働くノンエリートの人たちに対する政策が必要だと思います。そしてそれは海外経験のあるエリートを増やすよりも先にすべき事項だと個人的には思います。――日本人の9割はノンエリートです (松本孝行)buff.ly/12K3U4b

tatsuさんがリツイート | 6 RT

錦織圭、少し怪我が心配です。⇒【bit.ly/Y72Y2k 】 #テニス

tatsuさんがリツイート | 2 RT

貴重な映像を追加!9月に有明で開催された、東レ・パンパシフィック・オープンで行われた、スペシャルトークショーの模様をお届けします!ゲストは・・・bit.ly/12Kewju

tatsuさんがリツイート | 2 RT

「毎月10円」は被災地と加入者を繋ぐ“絆” -- ソフトバンク「チャリティホワイト」が目指すもの bit.ly/10yqis2 pic.twitter.com/bM1Ox1dCe1

tatsuさんがリツイート | 1 RT

今年の錦織圭を、ちょっと振り返ってみました。⇒【bit.ly/Y72Y2k 】 #テニス

tatsuさんがリツイート | 1 RT

写真のようなR・フェデラーのローボレーをやってみたいです。⇒【bit.ly/X0ZL3W 】 #テニス

tatsuさんがリツイート | 4 RT

健康: 疹風 近年にない大流行 妊婦は特に注意(2013年3月12日) [写真]: bit.ly/XlqUEJ #Bot

tatsuさんがリツイート | 5 RT

次期法王選びは混とん-きょう第1回投票 From jp.wsj.com: on.wsj.com/X1oVzA

tatsuさんがリツイート | 7 RT

地道な取材に基づく報道が難しくなってきた。似たような話は日本にも起きている(KT)→【オピニオン】ニュースがただの時代、ただにはできない報道も - WSJ.com on.wsj.com/ZeKvlO

tatsuさんがリツイート | 13 RT

日経新聞3/12:消費者庁は12日までに、東電福島第1原発事故を受け、食品中の放射性物質に関する消費者の意識調査結果を公表。食品中の放射性物質の検査が行われていることを「知らない」と回答した消費者は22%にのぼった。→s.nikkei.com/YVd9t2

tatsuさんがリツイート | 31 RT

首から下の自由を失ったボーカリスト、元ROGUE奥野敦士さんが歌う「この素晴らしき世界」の動画、ぜひ見ていただきたいです。すっごーく、かっこいいので。「終わりのない歌を歌ってるぜ」 ow.ly/iMDMH (奥野)

tatsuさんがリツイート | 70 RT

原子力規制委:信頼される組織となるよう約束…委員長訓示 mainichi.jp/select/news/20…

tatsuさんがリツイート | 3 RT

参考資料:他国における太陽光の発電コストは、10円台前半/kWhが当たり前になってます(9頁)。jref.or.jp/images/pdf/201… 日照等諸条件の違いを考慮しても、最終的に20円は切れるかと(規制緩和とかも必要でしょうけど)。家庭用でも実質25円で普及してますし。

tatsuさんがリツイート | 7 RT

【55歳以上原則昇給停止へ 改正案決定】政府は、12日の閣議で、来年1月から55歳以上の国家公務員の昇給を原則として停止するとした給与法の改正案を決定しました。(12:10) nhk.jp/N46S5Vhq

tatsuさんがリツイート | 25 RT

【生活保護不正受給、過去最多】働いて得た収入を申告しないなど、生活保護の不正受給が判明した件数は、平成23年度に全国で約3万5000件、金額は173億円と、件数金額とも過去最多に上ったことが厚生労働省のまとめで判明。(12:06) nhk.jp/N46S5Vca

tatsuさんがリツイート | 44 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『春をお届け』

2013-03-13 00:12:42 | デジブック

【黄色い絨毯!】1000万本の“菜の花”スポットはここだ!
■DigiBook mail text版 号外に私のデジブックが紹介されました。

“菜の花”特集で紹介させて頂きました!

┏ ---------------------------------------------------------------- ┓
  DigiBook mail 号外 ★旬撮“菜の花”特集★

  1000万本の“菜の花”スポットはここだ!

  みんなのデジブック広場  2013.03.08
┗ ---------------------------------------------------------------- ┛

デジブック 『春をお届け』
http://www.digibook.net/d/c695cf5bb0dabadc2662c3575c2bfdeb/?viewerMode=fullWindow

4年前の作品に突然たくさんの「いいね!」が送ってこられ
コメントも沢山いただきビックリしています。

デジブックの利用者が多くメール紹介の反響の多さにも驚きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする