BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

6月25日(火)のつぶやき その3

2013-06-26 00:50:14 | Weblog

北電:福島から避難の男性「原発撤退」提案へ 26日総会 :毎日 mainichi.jp/select/news/20… 福島市蓬莱町は福島第1原発から約60キロ。国からの避難指示はなかったが、被ばくの不安から2011年6月、妻と子供3人とともに札幌市に移住した。

tatsuさんがリツイート | 4 RT

科学技術白書:「放射能管理に不備」もんじゅ点検漏れ :毎日 mainichi.jp/select/news/20… 「放射性物質を取り扱う施設の安全管理を行う者の意識の低さや安全管理体制の不備の表れ」と指摘した

tatsuさんがリツイート | 2 RT

福島、苦しみ今もなお 飯舘村「帰還困難区域」杉下元区長、声詰まらせ…北大で講演 /福島 :毎日 mainichi.jp/area/fukushima… 草を刈るため今も月に2回ほど家に通うが、誰も住まなくなって荒れ果てた家の様子に心を締め付けられる「もう自分たちの長泥はなくなった」と感じる

tatsuさんがリツイート | 1 RT

福島:地下水バイパス稼働で説明会 「責任誰が」募る不信 /福島 :毎日 mainichi.jp/area/fukushima… いわきで開かれた県漁連と東電、経済産業省資源エネ庁との会議を取材して見えてきたのは「責任」を押しつけ合う国と東電の姿に、漁業者らが疑念を増幅し続ける不信の構図

tatsuさんがリツイート | 2 RT

日本発の研究論文「質量ともに低下」…科技白書 : (読売新聞) yomiuri.co.jp/science/news/2… 09~11年の論文数は、10年前の2位から5位に低下。特に、他の論文に引用された回数が上位10%に入る「影響力の大きい論文」の数は、4位から7位に下がっている

tatsuさんがリツイート | 3 RT

田中均氏:アジア調査会主催講演会での発言要旨 mainichi.jp/select/news/20…
外交は、政治過程での善玉と悪玉の戦いで決まるわけではないという当然の経過を説明している。安倍首相の思い込みと単細胞ぶりには、呆れるばかり。

tatsuさんがリツイート | 50 RT

日本のレース鳩、カナダで保護される。一般的なハトの飛行距離が最大650キロ程度なのに対し、8000キロも飛んだそう。主演映画ができそうな大冒険で伝説をつくったこのハト、このままあちらに移住のようです。 ow.ly/mmbA9

tatsuさんがリツイート | 53 RT

眉間にしわを寄せて頑張ってる人に捧げるほんわか動画。子ども好き、犬好きのあなたなら、骨抜きになります。登場するのはおっきな白いワンちゃんと小さな女の子。むぎゅー?<zibun news> ow.ly/mm62D

tatsuさんがリツイート | 28 RT

AERA原稿えくり。締め切りは明後日なので、2日塩抜きします。「都議選結果について」書きました。風向きで政党の人気が乱高下することを僕は少しもよいことだと思いません。けれども、メディアも政治家自身もそれを喜んでいる。選挙が「そのときのはやりの政党」を選ぶ人気投票になっている。

tatsuさんがリツイート | 110 RT

でも、「この人は公人としてふさわしい」という人物判断は二年や三年でころころ変わるはずのものではありません。それが変わるということは、有権者たちが「この人は公人としてふさわしいかどうか」を基準に自分たちの代表を選考していないということを意味しています。

tatsuさんがリツイート | 130 RT

公人の条件とは何か。それについて真剣に考えている有権者がどれほどいるのでしょう。僕はオルテガの示した条件に同意します。「敵とともに生き、反対者とともに統治する」ことができる能力。自分の反対者を含めて集団を代表できる人間が統治の場には立つべきだと僕は思います。

tatsuさんがリツイート | 414 RT

どれほど巨大な組織を率いていても、自分の支持者・賛同者だけしか代表できない人間は「権力のある私人」に過ぎません。そのようなひとは「公人」としての資格を満たしていないと僕は思います。

tatsuさんがリツイート | 362 RT

「敵と、それどころか弱い敵と共存する」決意を宣言するもの、それが自由主義者です。「人間という種族が、これほど美しい、これほど逆説的な、これほど優雅な、これほど軽業に似た、これほど反自然的なことを思いついたとは、信じがたいことだ。」(オルテガ、『大衆の叛逆』)

tatsuさんがリツイート | 200 RT

[注目記事]正社員がアルバイトになりたがるブラック企業 [橘玲の日々刻々] - 橘玲の日々刻々 bit.ly/19kVm70

tatsuさんがリツイート | 3 RT

最近、人間の体内や皮膚にいる種々の雑菌・ウィルスや寄生虫の役割が注目されている。雑菌の存在が病原菌の侵入を防いでいること、寄生虫保持者にはアトピーなどのアレルギー疾患がないこと、サナダ虫には中性脂肪を抑えるダイエット効果があることがわかってきた。(続く)

tatsuさんがリツイート | 9 RT

(続き)人間はこうした寄生虫や雑菌との共生があってこそ健康に生きられる。現代の薬づけの医療や過度の滅菌(抗菌グッズ)は、こうした共生生物を殺してしまうのである。自然界には悪玉なんてものはいないのだ。すべてのものはなんらかの役割をもっている。

tatsuさんがリツイート | 10 RT

レバノン軍とスンニ派武装勢力が衝突、シリア内戦めぐる混乱拡大 | ワールド | Reuters jp.reuters.com/article/worldN…

tatsuさんがリツイート | 6 RT

1980年代末、私はいまだ獄中にあったが、世界で変化が起きているのは察知していた。私は、この変化が私の国である南アフリカに大きなインパクトを与えることをほぼ確信していた…(N・マンデラ元南ア大統領) bit.ly/11DzOgO フォーリン・アフェアーズ・リポート

tatsuさんがリツイート | 2 RT

社速: 老化に関わるタンパク質を発見 活性化で免疫細胞能力回復: bit.ly/1aaomOd #Bot

tatsuさんがリツイート | 5 RT

主要: 東電支援3・8兆円に 再値上げは「選択肢」と機構: bit.ly/19olqhn #Bot

tatsuさんがリツイート | 3 RT

話題: 日本は4年連続最下位、教育支出 10年のOECD調査: bit.ly/17a8dEH #Bot

tatsuさんがリツイート | 8 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日(火)のつぶやき その2

2013-06-26 00:50:13 | Weblog

【国内】岩手県議の小泉光男氏の死亡について、「ブログ炎上によるメディアスクラムが原因では?」という声も出ています。 huff.to/1a9rHgl

tatsuさんがリツイート | 13 RT

【国際】ベルルスコーニ元首相に有罪判決が出ました。相次ぐ不祥事でイタリアの指導者としての資質が問われています。 huff.to/1cg8UwC

tatsuさんがリツイート | 5 RT

【経済】飲み水からメタン検出。シェールガスの是非を問う論議に一石を投じそうです。 huff.to/1cfLDef

tatsuさんがリツイート | 6 RT

カブールの大統領府に襲撃、4人死傷 タリバーンが犯行声明 cnn.jp/17zz7JM

tatsuさんがリツイート | 7 RT

工場従業員が米国人トップを軟禁、賃金巡り 北京郊外 cnn.jp/11DMDHP

tatsuさんがリツイート | 32 RT

統一球第三者委 桑田真澄氏が特別アドバイザー - ZAKZAK zakzak.co.jp/sports/basebal… @zakdeskさんから

tatsuさんがリツイート | 3 RT

gunosy.tumblr.com/day/2013/06/25

おはようございます。

自分の住んでる地域がどのくらい住みやすいのか、やっぱりちょっと気になりませんか?... fb.me/37Anue42w

tatsuさんがリツイート | 3 RT

武田邦彦 (中部大学): 棄権しかできない日本(1) 政党なし選挙 takedanet.com/2013/06/post_1…


武田邦彦 (中部大学): 原発を動かしたい人たち(1) 悔しいから takedanet.com/2013/06/post_f…


武田邦彦 (中部大学): 体罰考(19) 桜宮高校と高校教育 takedanet.com/2013/06/post_0…


武田邦彦 (中部大学): 反日日本人の性癖(1) 戦争に対する無知 takedanet.com/2013/06/post_0…


IOCが五輪招致評価報告書 東京、財政・インフラで高評価 s.nikkei.com/17aPc54

tatsuさんがリツイート | 21 RT

日本人の海外留学1%、内向き鮮明 OECD調査 s.nikkei.com/12gvoMv

tatsuさんがリツイート | 95 RT

選挙の度に増え続ける「棄権」。理屈をつける人もいるが、このままでは有権者の四分の一ほどの支持を得た勢力が好き勝手に出来る状況が続いてしまう。棄権者がこの国の将来を左右するとも言える。無関心の水底に沈み込んだままの彼等が動く時は来るのか。先ずは「1%」からの支配の鎖を解き放つ所から

tatsuさんがリツイート | 53 RT

【速報】錦織圭が2年連続の初戦突破、世界110位を圧倒<ウィンブルドン>⇒【bit.ly/17aNOzp@tennis365さんから #テニス #錦織圭

tatsuさんがリツイート | 157 RT

42歳クルム伊達「ほぼ完璧」、わずか44分で2年ぶり初戦突破<ウィンブルドン>⇒【bit.ly/14UXFJA@tennis365さんから #テニス

tatsuさんがリツイート | 35 RT

R・ナダル「最悪のプレーをして、相手が良ければ負ける。スポーツだから、それは当然のことだよ。」⇒【bit.ly/1cfmkZP】 #テニス

tatsuさんがリツイート | 10 RT

その若者が、おっさん化しているのが今の日本。 RT @smaomi: “@kenichiromogi: 「戦争とは、爺さん達が始め、おっさん達が命令し、若者達が死んでゆく」大橋巨泉(週刊現代)

tatsuさんがリツイート | 53 RT

明日までに成立しない法案は廃案になる。例えば、生活保護法改正案や生活困窮者自立支援法案がそう。それらは参院選後に再提出されるだろうが、その時の国会情勢はどうなっているだろうか。都議会選のような結果を反映したものになっていたら、そのとき提出される法案は更に過酷な内容になるだろう。

tatsuさんがリツイート | 165 RT

Windows8 と iOS7 が示すモバイル時代のGUIの方向性 - 中島聡 dlvr.it/3Z42kT

tatsuさんがリツイート | 3 RT

利権と組織が強いところが勝っただけ。アベノミクスへの期待がそうさせたなどの読売の分析は全く的外れ。――都議選の自公圧勝は、見かけだけ?(やなせ進)  buff.ly/11XtQmr #自民党 #都議選

tatsuさんがリツイート | 2 RT

人口が減っているなかで、数にほとんど変動がない(または増加する)ということは、該当人口に占める割合は上昇します。――ニートの若者63万人、過去最多2.3%、その他に分類される若者の理由も「その他」 (工藤啓)  buff.ly/14UAb77

tatsuさんがリツイート | 6 RT

特に韓国はソフトもハードも海外市場への拡大は国策として国のサポートで行われてるから、徹底されているんですよ。韓国ブランドの進出が目覚しい北アフリカでは韓国に親近感を持ってもらうために無料で韓流ドラマを提供し放送させました。また中韓の駐在員は消費者を知る為、長期滞在型なのも特徴的。

tatsuさんがリツイート | 119 RT

日本のメディアは海外株主も多いですし、例えばその国の電化製品が中東の市場でシェアを伸ばしたい場合その様なネガキャンも行われ、実際日本人駐在員が撤退が目立ち、中韓の駐在員は反比例する様に増えてます。RT @Kei_cxxcxx: 中東は未だ怖い国という印象があります…知識不足ですが

tatsuさんがリツイート | 83 RT

日本人にとっての海外って中韓米ってところでしょ?視野が狭いのをメディアのせいにも出来ないよね、視聴者のクオリティも問題。いまだに中東が遠い国?そんな寝ぼけたことほざいてる間に中韓なんて中東や北アフリカで市場拡大して、日本ブランドは締め出されちゃってるし、手遅れなくらい。残念だわ…

tatsuさんがリツイート | 284 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日(火)のつぶやき その1

2013-06-26 00:50:12 | Weblog

ナダル、四大大会でキャリア初の初戦敗退<男子テニス>(tennis365.net) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130625-…


Reading:海水でもトリチウム濃度が上昇 NHKニュース nhk.jp/N4886WUu


「立件」この不可解なマスコミ用語ーPC遠隔操作事件・5か月目の報道検証(下)(楊井 人文) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…


【復興と政治(1)】害虫駆除に復興予算…やまぬ「流用」に政治不信 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…


【軍事のツボ】辛坊治郎氏の海難救助取材記 - SANSPO.COM sanspo.com/geino/news/201… @sanspocomさんから


伊方原発、地震や津波に備え工事 3号機、申請前に公開 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201306/CN20…


原発の地下水放出で東電が言及 「国の判断必要」 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201306/CN20…


福島県産「ほだ木」からセシウム 高島市、県の情報遅れに遺憾 滋賀 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/13…


まるで異世界のような景観…人の手によって築かれた世界の17の名所 labaq.com/archives/51793… @lbqcomさんから


【正論】前防衛相、拓殖大学教授・森本敏 中国に米国と「秩序」担う力なし - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…


ムシャラフ前大統領を国家反逆罪で訴追へ、パキスタン政府 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News smar.ws/H6MYN #SmartNews


国家公務員制度改革案まとまる NHKニュース smar.ws/smx9y #SmartNews


【産経FNN世論調査】高年収ほどアベノミクス支持 ネット書き込み頻繁ほど内閣支持 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…


国会あと2日 与野党の泥仕合で重要法案も危うし 5.tvasahi.jp/000007684?a=ne…


【ネット選挙活動】動画配信の自由化で政見放送が大きく変わる? 無所属・比例区候補者にもチャンス到来 getnews.jp/archives/366755 #getnewsfeed @getnewsfeedさんから


13年夏参院選 野党はいま 共産党笑いが止まらぬ議席倍増 勝因は「低投票率」?「批判の受け皿」? (1/3) : J-CASTニュース j-cast.com/2013/06/241779… @jcast_newsさんから


Reading:厚労省が“健康な食事”メニュー作り NHKニュース nhk.jp/N4886WML


「マイケルジャクソンの死から今日で4年」彼の偉大さをもう一度… - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213721113…


タイムズスクエアで1万5000人がヨガ-夏至祝う(みんなの経済新聞ネットワーク) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-…


次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/XzIQlVSH8GU?a Michael Jackson - Oxford Speech 2001 (part 1/4) w/ full

?a


国会閉会時期ギリギリになって成立した区割り法案ですが、結局参院での採決は行われませんでした。民主党は三党合意を破ったことになるのでしょうか?議論が割れています huff.to/1cdxPRA

tatsuさんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする