銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

パニック・エレベーター

2009年10月27日 16時55分55秒 | 洋画ホラー
BLACKOUT/07年/英・スペイン/85分/劇場未公開
監督:リゴベルト・カスタニーダ
出演:アンバー・タンブリン、アイダン・ギレン、アーニー・ハマー

<ストーリー>
それぞれに急用をかかえた3人の男女が人気のない建物のエレベーターに閉じ込められてしまうが、その内の一人は連続殺人鬼で・・・。
<感想>
これは凄く楽しめました!

立ち退きを命じられている古アパートのエレベーターに突如閉じ込められた男女3人。
こんな人気のないアパートへ何故に彼らは向かっていたのか。
それぞれが急がないといけなかった重要な用事とは何だったのか。

密室という極限状態に置かれた男女が徐々にパニックへと陥っていく中、フラッシュバック的に彼らの目的(秘密)が明かされていきます。

一人一人に深い想いがあるだけに、時間との戦いにもなるのですが、焦りが頂点に達したある者がいきなり本性を現したからさぁ大変!

それまで互いに支えあってきた仲が、一変して殺し合いのサバイバルへと突入する終盤は緊張感爆発。
確かにエレベーターに乗り込んできたときから、ある人物は怪しい雰囲気プンプン漂わせていましたけれども。
人は外見だけじゃ判断出来ないって言うけれど、良心的殺人犯なんて皆そんなもんだし。

血まみれの戦いの中、エレベーター落下で悪人制裁という痛快な決着を持ってきながらも、後味はかなり悪い、どっちかっつうとバッドエンド作品。

冒頭のオープニングクレジットで流れる舐め回すかのように撮った女性の裸体にも実は意味があり、観終わった後もう一度観返すとかなりゾクゾクさせられます。

オススメ!!

評価:★★★☆
09/10/26DVD鑑賞
サスペンス・ホラー DVD新作
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スラムドッグ$ミリオネア | トップ | スリラー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (maki)
2009-11-05 23:38:13
個人的には若干地味目の印象でした
…後味が悪いと考えるのは、やはりトミーの最初の印象が変わるからなのかなと思うのですが
ラストで彼に関しては救済措置がなにかしら欲しかったですね
…せめて彼女には彼女を裏切ったわけではないことだけでも伝えてあげたい気もします
返信する
>makiさんへ (ヒロ之)
2009-11-06 00:41:49
こんばんは~。

自分は意外と楽しめちゃったんですよね~。
トミーに関しては確かに可愛そうな印象を持ちましたが、私は写真を取りに行けなかった主人公の方が可愛そうでなりませんでした。
そこが、バッドエンド的に思えたんですよね~。

これが、きちんとその後、持っていったら、まだ祖母が生きていたっていうhappy的なものだったらそれ程評価も上がっていなかったはず。

後味の悪さがかえって自分の中で印象深くなったような気がします。
返信する
こんにちは♪ (yukarin)
2009-11-06 12:59:38
ヒロ之さんは楽しめたんですね。
確かに後味が悪いラストでしたよね。
あのシーンがかなり印象に残ってしまいます。
返信する
>yukarinさんへ (ヒロ之)
2009-11-08 14:41:02
こんにちは!!

私はかなり楽しめました。
最初からつまんないだろうなぁって思っていたのが逆に良かったのか・・・。

それとハッピーエンドじゃないって所にも惹かれたんですけどね^^;
返信する
TBありがとうございます (ONE OF THE BROKEN)
2010-05-21 23:44:45
登場人物が3人っていうのがちょっと少ない気がします。
エレベーターっていう狭い空間ではあるんですけど
5人くらいいた方がもっとドラマに広がりが出せたと思うんですけどね~
返信する
>ONE OF THE BROKENさんへ (ヒロ之)
2010-05-24 22:34:22
コメントありがとうございます。
登場人物が少ないというのは、余り感じなかったですねぇ。
犯人、ある意味バレバレでしたけれど、良い緊張感は味わえました。
ラストの悪さも良かったです。
返信する

洋画ホラー」カテゴリの最新記事