銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

貞子 ~弔いのペンダント~

2024年09月15日 14時49分59秒 | 邦画ホラー

2024年

日本

53分

ホラー

オリジナルビデオ

監督:
伊藤和広

出演:
雛形あきこ
林祐衣
和泉元彌
石井美奈子
福留光帆
河村たかし
マツちゃん
菅原亜未
大塚れな
音咲あやね

<ストーリー>

巷で噂の心霊スポット・貞子の怨念が封印された廃校にやって来た都市伝説研究会のメンバー。特に何ごとも起こらず、撮影した動画にも何も映っていなかったが…。

―感想―

貞子とあるからあの貞子かと思って借りたら全然関係ない貞子だった。

一瞬鈴木福かと思ったが全然知らない役者だった。

つか、なんやねんこいつw

基本的に男共がきっしょい映画です。

何処の劇団?て位にど素人寄せ集めみたいな人選でして、ここまで酷い演技久しぶりに観た気がする。

あれ?この人知ってるぞ、「日本一接客態度の悪い店」の店員さんやん。

女優に転身したんかな、本筋に全く絡んでこないモブキャラでしたけど。

廃校(と言っても普通に綺麗)を探索中に一人の女がロッカーの中にあるペンダントを見付け、こっそり盗んだ事で、貞子が「返して~返して~」と襲い掛かってくる内容。

確かこっそりと盗んだはずなのだが、「あなた早くペンダント出しなさいよ!」

何で知ってる、違和感しかない。

そんな霊として現れる時の見た目は完全にあの貞子像をパクっている本作の貞子を演じているのが雛形あきこ。

悪いけど一人だけ浮いている、演技力が違い過ぎて(笑)。

流石、ベテラン俳優である、でも逆になんでこんな映画に出てんの?

もうちゃんとした仕事が無いんかな、可哀想に(同情するなら仕事くれ!)

一ミリも役に立っていない霊媒師、コントみたいな死に方をする登場人物。

そして挙句にはストーカー紛いの男に「ありがとう」と何故か抱き付くヒロイン、そうとはならんだろ(近寄らないで!とあれだけ悪態ついてたのに、ほんと女の心変わりて恐ろしいものよのぉ)。

話の大まかな流れは理解出来たが、学芸会並のつまらなさに失笑、失笑、大失笑。

あと、台詞が殆ど聞き取れない、胸にピンマイクでも着けて喋らせても良かったのでは(苦笑)。

評価:★☆

24/09/15DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2024-09-13

メーカー: オルスタックソフト販売

オフィシャル・サイト

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第65回「カラオケ行こ!」

2024年09月14日 13時01分17秒 | 漫画読(まんがどく)おススメ漫画

著者 :和山 やま

出版社:KADOKAWA

ストーリー概要:

合唱部部長の聡実はヤクザの狂児にからまれて歌のレッスンを頼まれる。 彼は、絶対に歌がうまくなりたい狂児に毎週拉致されて嫌々ながら 歌唱指導を行うが、やがてふたりの間には奇妙な友情が芽生えてきて……? 

先に実写版の方は鑑賞済。

その実写版がすこぶる良かったので、原作となるコミック版を読みたくなったのだが、何せ随分前に発売された事もあり、探しに探してようやく見つけました(再入荷したっぽい?続編となる「ファミレス行こ。」も置いてありましたが、そちらは機会がある時に)。

ほぼほぼ実写版と同じ内容ですね。

ただやっぱり実写版の方がキャラクターに感情移入し易いかな。

熱唱する「紅」は漫画だと文字起こしに止まるので、聡実が変声を気にせず組長達の前で熱く歌い上げる場面は狂児に対する想いが熱く伝わって来るのも手伝って実写版に完全軍配。

後、狂児の名刺を見付けるシーン、そして狂児の腕に新しい刺青が彫られているのを見せるシーンは、大分違う形になっていた。

これらも断然、実写版の方が良い。

それを考えると実写版のメガホンを取った山下敦弘監督は、漫画本以上に寄り感動出来る方向へと上手くアレンジさせたのではないでしょうか。

いや、この漫画も中々読んでて面白かったですよ。

けどどちらを先に読むか、観るかで、かなり感想なり印象なりは変わって来るとは思うなぁ。

個人的には純粋な感動を強く得たいのであれば、実写版を先に観る方をおススメしたいです。

2024年9月時点で全1巻が発売中!

ストーリー・・・4

キャラクター・・・・5

お色気・・・0

残酷さ・・・1

絵の上手さ・・・4

総合・・・4

(5段階評価での独自採点)

 

 

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトメア/夢魔の棲む家

2024年09月13日 14時27分43秒 | 洋画ホラー

MARERITTET/NIGHTMARE

2022年

ノルウェー

100分

ホラー

PG12

劇場公開(2024/05/24)

監督:
シェルスティ・ヘレン・ラスムセン

脚本:
シェルスティ・ヘレン・ラスムセン

出演:
アイリ・ハーボー
ヘルマン・トムロス
デニス・ストーロイ
ペーテル・フェルデ
プレベン・ホドネランド

<ストーリー>

破格の値段で夢の新居を手に入れたモナとロビー。しかし、そこは北欧神話の夢魔・メアの住み着く呪われた物件だった。モナはおぞましい夢を見るようになり…。

死んでも眠れない。
そこは、無限の悪夢。

―感想―

睡眠、睡眠、睡眠、睡眠、睡眠不足♪

知っててもそんな物件買うなよ。

身から出た錆とは正にこの事。

しかし良く分らん話よね、それは現実の世界なのかはたまた夢の世界なのか、終始曖昧に描いていて観る者を混乱させてくる。

それが敢えての監督の狙いだとしたら、俺的には上手さのない演出だなとしか思わん。

悪魔の狙いは夢の中で犯して女性に悪魔の子を身籠らせる事を踏まえてのラストでは「この子は悪魔の子」として赤ちゃんを階上から落とし殺すという極めて不謹慎なバッドエンドなのだが、それすらもどっちの世界線?とはっきりとさせてくれないのが何とも言えず。

悪夢の研究をしているドクターが自ら被験者の夢の中へと入って行くシーンとか、電気を点ける事が悪魔の弱点となる設定などは面白いと感じたが、結果的に根本的な部分が解決してないので、だからなんやねんの感想しか浮かばなかった。

PG12となっているのは前述した赤ちゃんを殺すシーンがあるからだろうか。

ホラーとしての怖さは殆ど無いに等しい。

住人皆が研究の対象者となっている程に(自殺者も続出)、ある意味「有名」な呪われたアパート。

取り壊せよそんな建物。

評価:★★

24/09/13DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2024-09-11

メーカー: プルーク

オフィシャル・サイト

コメント


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトスイム

2024年09月12日 13時35分46秒 | 洋画ホラー

NIGHT SWIM

2024年

アメリカ

98分

ホラー

劇場公開(2024/06/07)

監督:
ブライス・マクガイア
製作:
ジェームズ・ワン
ジェイソン・ブラム

原案:
ブライス・マクガイア
脚本:
ブライス・マクガイア

出演:
ワイアット・ラッセル
ケリー・コンドン
アメリー・フーファーレ
ギャヴィン・ウォーレン

<ストーリー>

プライベートプール付きの一軒家を購入した元一流メジャーリーガーのレイ一家。だが、プールに潜む謎が家族を恐怖のどん底に引きずり込む。

プール付きのこの物件、何か変。

―感想―

早速ですけど、

今作の美女図鑑!

怪異に巻き込まれる元メジャーリーガー一家の長女。

滅茶苦茶僕好みの顔をしてらっしゃる。

彼女が水着でプールの中を泳ぐシーン、お尻をプリンプリンさせちゃって、もうオラ、ドキがムネムネだぞ!

水泳部に入るてのも良いじゃない。

オラも水泳部だったから、同じ部活て事で嬉しくなっちゃった。

こんな魅力的な子が一緒ならば放課後の部活もさぞ楽しかろう。

そんなオラにも水泳部の中に好きな子は居ました、クラスも同じだったのに全く話しかけられなかったなあ(遠い目)。

もうねこの子だけを目で追いたいという気持ちがずっとあった為に、鑑賞に対するモチベーションが保てたてのはあるな。

え?作品?

全然怖くも何ともないのでホラーとしてはダメ、却下です。

「ナイトスイム」の題名だから夜のプールでしか起きない怪奇現象かと思いきや、昼間でもガッツリ霊が暴れててどないやねん。

コイン拾いとコインの泉を、無理くり関連付けているのも何だかなあという感じ。

まあそれが一種の家族愛として感動風には成り立っていましたが。

それと泳ぎが得意な母が、プールの底深くに引っ張り込まれた息子を助けに行くのですが、どんだけ潜り続けてるねん、てツッコミたくなる位に潜水してた、肺活量凄すぎだろ。

我が子を想い自分の身を犠牲にしてプールの何処かへと消えた父、そのプールを土で埋め立てて万事オッケーな流れにしちゃう母と子。

傍から見れば父の行方は気にならんのかいっ、元凶を潰してしまえばそれでええんかいっ、とどうにも納得のいかないエンディングに俺は否定的。

悪霊に取り憑かれる父親は現阪神タイガースのピッチャー、ビーズリーにちょっと似てた。

評価:★★☆

24/09/12DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2024-09-11

メーカー: NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社

オフィシャル・サイト

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落下の解剖学

2024年09月11日 15時17分19秒 | 洋画ドラマ

ANATOMIE D'UNE CHUTE/ANATOMY OF A FALL

2023年

フランス

152分

ミステリー/ドラマ

劇場公開(2024/02/23)

監督:
ジュスティーヌ・トリエ
脚本:
ジュスティーヌ・トリエ

出演:
ザンドラ・ヒュラー・・・サンドラ
スワン・アルロー・・・ヴァンサン
ミロ・マシャド・グラネール・・・ダニエル
アントワーヌ・レナルツ・・・検事

<ストーリー>

人里離れた雪山の山荘で、男が転落死した。初めは事故と思われたが、次第にベストセラー作家である妻・サンドラに殺人の容疑が向けられ…。

これは
事故か、
自殺か、
殺人か――。

―感想―

基本私は映画を観る時は極力前情報は入れないので、これはサスペンス色の濃いものかと思ってたのね。

しかし蓋を開けてみれば、本編の2時間は裁判の様子に費やした法廷ドラマ=会話劇だった。

下手糞なピアノの音が奏でられる事で逆に不安を煽ってくるオープニングを経て、ここでの経緯は省略した上でいきなり死んでいる父親の遺体を映し、そしてそこから始まる長ーい裁判にて真実を暴いて行く。

2時間もぶっ通しで裁判をやっているけれど、画面の移動というのが余り無い為、吹き替えで聞いてたら「ながら見」でも十分会話は理解可能。

下手すると飽きてきそうな所を、そこは会話術の妙というのかな、私的にはえらく聞き入ってしまった。

が、急に裁判は決定的な証拠を掴めなかった事で「無罪」として結審し終わるものだから、え?本当はどうなん?というスッキリとしない部分はあり、私は凄くモヤモヤとした気持ちにはなったんだよなあ。

しかしこんなにも尺が長く、更には会話劇に終始する内容にも関わらず、良く落ちずに最後まで私は観れたなと自分でもビックリ(多分ながら見してたからそうはならなかったんだろう、普通に観てたら寝てたと思う(笑))。

作品に対しての感想を聞かれたら、本当に無罪なのかそれとも上手く罪から逃れられたのかが分からないのもあって、うーんどうでしょう、と返答には困るのは確か。

只、これだけははっきりと言える。

ワンコの演技が秀逸!!

後半に息子がある事を試す為にワンコを利用するのだが、あそこの息を吹き返す演技が人間顔負けの芸達者ぷりで物凄く感心してしまいましたわ。

なんでもその芸の上手さが認められて、特別な賞を貰ったみたいですね、それも納得ですわな、あれは素晴らしかった。

そのワンコがラストカットで奥さんの横に寄り添うシーンもちゃんとした意味があるんだろうけど、私はそれが何なのかはパッとは閃かない。

あそこはああだ、ここはこうだと考察するのが好きな映画ファン向けな作品かもしれない。

評価:★★★

24/09/11DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2024-09-04

Twitter

オフィシャル・サイト

コメント

 

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする