ついに五輪の切符をかけた最終予選が開幕。初戦は毎度苦しい試合展開になるポーランドが相手。
男子に比べて五輪への道が比較的開けているとはいえ、この初戦で波に乗れるかどうかはかなり大きいポイント。
序盤、竹下選手のサーブで始まるローテで連続4ポイントを上げる上々の出だし。その後も、この人がメチャ活躍したというわけではなく、打つべき人が決めて、止める人が止めてという、理想的な形を見せてくれた。第3セットをサーブレシーブの乱れから、徐々に差を付けられて取られたものの、結果は 3 - 1 で勝利。幸先良いスタートになった。
ポーランドは、2大エースの一人であるグリンカ選手が本調子じゃなかったのが大きかった。要所要所でスパイクを決められてしまったけど、途中ベンチに下がるなど、チームを勢いづけるまでの活躍は見られなかった。
いまいち体調が優れず、ぼんやりしながらテレビ観戦していたけど、思わず「やったー!」とか大声で叫んでしまった。近隣の迷惑になってないことを祈りつつ
さぁ、明日はもう少し気合入れてテレビ観戦するゾ!
男子に比べて五輪への道が比較的開けているとはいえ、この初戦で波に乗れるかどうかはかなり大きいポイント。
序盤、竹下選手のサーブで始まるローテで連続4ポイントを上げる上々の出だし。その後も、この人がメチャ活躍したというわけではなく、打つべき人が決めて、止める人が止めてという、理想的な形を見せてくれた。第3セットをサーブレシーブの乱れから、徐々に差を付けられて取られたものの、結果は 3 - 1 で勝利。幸先良いスタートになった。
ポーランドは、2大エースの一人であるグリンカ選手が本調子じゃなかったのが大きかった。要所要所でスパイクを決められてしまったけど、途中ベンチに下がるなど、チームを勢いづけるまでの活躍は見られなかった。
いまいち体調が優れず、ぼんやりしながらテレビ観戦していたけど、思わず「やったー!」とか大声で叫んでしまった。近隣の迷惑になってないことを祈りつつ
さぁ、明日はもう少し気合入れてテレビ観戦するゾ!