現実逃避ING

やるせない毎日からの逃避行。

Rainy day (奥華子)

2009年08月14日 | 奥華子
以前から欲しかったCD「Cocktail2」を購入。ネットショッピングってやっぱり素晴らしい。もう手に入らないと諦めていたCDがこの手に!

この「Cocktail2」とは、ピアノ弾き語りのアーティストの曲を集めたレーベルの第2弾となるオムニバスアルバムで、4曲目に華ちゃんの「Rainy day」が収録されている。

メジャーデビュー以降に発売された作品では、2007年にC.C.レモンホールで開催されたコンサートのDVDでしか聴くことが出来ない「Rainy day」という曲。CDとして発売してないのなら仕方ないけど、かつて発売していたというのなら、どうしてもCDでじっくりと聴きたかった。

男性目線で詞が書かれている曲だけど、これまでに聴いてきた男性目線の曲に比べると、ちょっと粗いというか強めの口調を思わせる。歌い方が違うように感じられたから?
鼻にかかっているのは変わらないけど、今よりも随分と太い声という印象で、少しとげとげしさがあるように感じられた。

そして驚いたのが、歌詞カードに載せられている華ちゃんの写真。華ちゃん?と思わず疑問符を付けたくなる。これが今のスタイルが出来上がる前の華ちゃんなのか。今ではすっかりトレードマークになっている赤メガネもしてないし、髪もかなり短くて整ってない感じ。

CDの初版発売は2003年6月で、先日再販された「花火」の発売よりも1年も前だから違っているのは当然か。そもそも私が知っているのはここ1、2年の華ちゃんだもんなぁ。でも、今の華ちゃんの方が幼く見えるから不思議だ。

曲自体はDVDで見て聴いて知っていたけど、もう手に入らないと思っていた6年前のCDには、6年という年月をしっかりと感じるくらい、私の知らない“奥華子”がいて、嬉しい反面、驚きも大きかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする