goo

今日も寒かった

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は良い天気だったけれど相変わらず寒かったです。

午前中は家の中の用事をして
午後からは保護司の面接のため南千里へ行ってきました。

バスの中や建物の中は暖かいんだけれど
外に出ると風がピューピューで寒かったです。

明日、仕事ですが、明後日はお休み、明々後日も水曜日でお休みなので
今週はらくちんです。
コメント(0)|Trackback()

氷、雪、環境教育フェスタ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
天気予報通り、とても冷たい朝を迎えました。

午前中、土曜チャレンジデーの会の用事で小学校まで出かけるとき
マンションの水たまりが凍っていて、滑らないように気を付けて歩きました。


お昼前に帰ってきましたが
そのときもまだ、雪が少し残っていました。


午後からはメイシアターで開催している
すいた環境教育フェスタに行ってきました。

所属しているアジェンダ21すいたが出展していますので
クイズコーナーの当番を14時から15時までするためです。


終わってから片付けもして、千里山に戻ってきたのが16時過ぎでした。
温暖化防止フラッグシッププロジェクトの展示物だけ写真撮ってきました。
コメント(0)|Trackback()

寒いので豚汁

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、夕方、健都のほうでは小雪が降ってきましたが
バスに乗って千里山に近づくにつれて降ってくる雪の数が増えてきて
千里山駅前のバス停で降りたときは、ほんと全体に降っている感じでした。

寒かったので、夕ご飯は豚汁にしました。
根菜にきのこ類に豚肉にみそ味、ほっこり温まりました。
コメント(0)|Trackback()

胃の調子ぼちぼち

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も寒い、というか、冷たかったです。

仕事はぼちぼち。
胃の調子もぼちぼち。
でした。

今日も間食せず、ご飯も控えめにして
早い目にやすみます。

明日はもう少しよくなっているかな。
コメント(0)|Trackback()

胃の調子が今一つ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も空気が冷たくて
しかも風が半端なく強かったです。

研究所から出るとき、手下げ袋にマスクを入れていたはずなのに
いざ、バスに乗るときにマスクをしようとしたら
風で飛ばされてしまったのか、袋になくて困りました。

ネックウォーマーをしていたので
少し上に伸ばして、口元を防ぐようにしておきました。

今朝、バスで研究所に向かう時から
バスの中でゲップが何度も出て
あれっ胃の調子が悪いのかな~と思っていたのですが
帰りのバスの中でもゲップが何度も出て
買い物していてもムカムカするので
急遽、夜ご飯はおかゆを作って
消化の良いものと一緒に食べました。

最近、暴飲はないけれど、暴食が続いていたのかもしれません。

胃薬を飲むほどではないけれど
というか、
胃薬を飲むとよけいにムカムカする人なので、私は。
コーヒーを飲むのを控えたりして
胃を休めようと思います。
コメント(0)|Trackback()

5日ぶりの仕事です

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は5日ぶりの仕事でした。

というのも、先週金曜日は和歌山に帰らないといけなかったので仕事を休んで
昨日は乳がん検診のため仕事を休んだからです。

なので、先週は月~木まで4日連続仕事
今週は火~金まで4日連続仕事です。

今日は、溜まっていたガラス器具の洗浄
見積書が届いた物品購入の伺い
資料に沿っての報告書の作成と提出
などなど、こまごまとした事務仕事を主にしました。

仕事以外のこととしては
大阪大学薬学部の同窓会「薬友会」のHP更新情報のお知らせを
朝、出勤前に、一斉送信したり
和歌山の家の新築2年目の無料点検の日程を調整したり
土曜チャレンジデーの会の会計をまとめたり
いろいろ、お役あります。

和歌山の冬の庭から
吹田の家のベランダでは花が咲かなかったけれど
地植えにしたローズマリーに花がちょっとだけど咲きました。

コメント(0)|Trackback()

乳がん検診 異常なし

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、2年に一度の乳がん検診でした。

以前は、2年に一度の吹田市の乳がん検診を受けていましたが
毎回、「要精検」の結果が出て、そのたびに病院の乳腺外来を受診し
異常ありません、との結果をもらっていました。

何度か繰り返すうちに、病院の医師から
いつも「要精検」になるので、2年に一度、病院で検査をしてはどうですか
と提案され、それ以降、2年に一度、再診外来で触診とマンモグラフィー検査を受けていました。

市の検診と病院の検診とどう違うのか?と思われるかもしれません。
市の検診では、マンモグラフィー検査は一方向からしか撮ってもらえません。
その結果、「要精検」となって、病院で二方向から撮ってもらって
異常ありません、となっていました。

これでは二度も来院しなければならないので
市の検診ではなくて、再診扱いで2年に一度検査をしてはどうですか。
と提案してくださったのです。

今日も以前の画像と見比べてくださって
とくに変化もないし、異常ありませんとなりました。
そして、毎回「異常なし」になるので
次からはまた市の検診に戻ったらいいですよ
と言ってくださったので、再来年は市の検診を受けるつもりです。

ただ、次も「要精検」となるのであれば、
また、病院での検診にもどったほうがいいのではないかな
と素人ながら思っているところです。

ともかく、何も異常なかったのでやれやれです。
コメント(0)|Trackback()

うさぎのおひな様

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は昨夜からの雨が少し朝のうち残っていましたが
小雨になって、それから雨がやみました。

午前中は、和歌山の家の掃除などして
午後から姉の家に行ってきました。

かわいい陶芸のうさぎのおひなさまが飾ってあって
ほっこりしました。


今の時期は咲いているお花は少ないのですが
クリスマスローズの花芽が出てきているのと


姉のお友達の家の八重のクリスマスローズが咲いていました。


また、春になってお花がたくさん咲いてきたら見に来てね
と言ってもらったので、春が待ち遠しいです。

コメント(0)|Trackback()

三姉妹

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午前中に姉と妹が来てくれたので
1時間余り、現況報告かねておしゃべりしました。

子どものころよりも、大人になってからのほうが
会う回数はもちろん減りましたが
一回当たりの情報交換の量は多くなっていると思います。

互いに年を重ねてきましたので御多分に漏れず、
病気や健康関係の話題が多かったです(笑)

人生100年時代だったとしても
すでに折り返し点を過ぎてしまいましたので
残りの人生をどう過ごすか、よく考えていきたいと思います。

明日は雨模様とのこと、
徐々に空の雲の厚みも増してきました。

和歌山のほうが野菜も安いので、
今日、たくさん特売品を買いました。
明日、吹田に持って帰ります。
コメント(0)|Trackback()

消耗品の在庫チェック

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の寒さは少しマシでしたが
風は強かったです。

仕事は年度末が近づいてきているので
今年度中に発注する消耗品がないか
よく使う消耗品の在庫数チェックなどしました。

明日も続きをして
見積書を依頼したりする予定です。

見出し写真は、寒いけれど青空がきれいだったので撮った写真です。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?